2022年11月12日

足湯体験!/福島鎌田教室

足湯体験!/福島鎌田教室 こんにちは。福島鎌田教室の高野です。

本日の鎌田教室でのお楽しみ活動は、みんなで足湯体験をしようでした!


鎌田教室から車で約15分のところにある飯坂温泉の『旧堀切邸』の足湯に入ってきました!

足湯体験!/福島鎌田教室 教室で【足湯のマナー】を確認しました。
1.他のお客さんの邪魔にならないようにしよう!
2.足湯だから入れるのは足だけ!
3.ちゃんと靴や靴下を脱いで入ろう!
4.静かに入るよ。

確認が終わったら、早速車で向かいました!



『旧堀切邸』の近くの駐車場に車を停め、5分ほど歩きました。
歩いているときはみんなドキドキで早歩きする子も!!
足湯に入るのが初めての子もいて、テンションが上がっていました!


『旧堀切邸の足湯』に到着!

みんなで靴や靴下を脱ぎ、準備OK‼

いざ入湯!!

入ってみるとみんなからは「あったか~い」「きもちい~」「ごくらくだ~」などとリラックスするような声が聞こえてきましたよ!
中には、「全身入りたい!」という声も(笑)

熱いところ、ちょうどいいところ、ぬるいところがあり、みんなで「どこがいいかな~」と探しながら入っていましたよ( ´∀` )

足湯体験!/福島鎌田教室 みんな大‼大‼大満足でしたよ♪

足の疲れもバッチリ取ることが出来ました!

帰りの車では「きもちよかったね~」というような声が聞こえてきました♪


教室に戻りながら、300円分のおやつをスーパーやコンビニに寄り、自分で選んで自分でお金を出して買いました。

今日は足湯にも入れたり、自分でおやつを買ってきたりととてもいい経験をすることができました(⌒∇⌒)

またみんなで足湯に入りたいですね!!


2022年09月03日

土湯温泉散策に行こう!/福島大森教室

土湯温泉散策に行こう!/福島大森教室 こんにちは。福島大森教室の宍戸です。

本日のお楽しみ活動では、土湯の温泉街へ散策に出かけました!

土湯の温泉街を散歩したり、足湯に浸かったり、景色を眺めてきましたよ。

教室から車で移動すること、約15分。
早速、土湯に到着すると「もう足湯入っていいですか!?」「足湯全制覇する!」と張り切っている男の子。

お湯に浸かると「気持ちいい~」「熱っ!」といった様々な声が聞こえてきましたよ。

土湯温泉散策に行こう!/福島大森教室 足湯に入るのに抵抗がある子は、手を浸けて温まっていました。
少しでも、温泉街の雰囲気を味わえて良かったです。

一般のお客さんもいましたが、迷惑にならないように静かに、落ち着いて過ごすことができました。

「さっきのより熱くない」「僕は、一個目の方がよかったな~」「私はこっちのほうが好き」と、お友達同士で話しています。

足湯にも種類があって、いろいろな足湯に入れて楽しかったですね。

土湯温泉散策に行こう!/福島大森教室 当初は土湯の温泉街にて、ソフトクリームやジュースを買って、休憩する予定でしたが、まさかのお店が閉まっているというハプニング…。

だけど、「アイスは食べたい!」ということで!

荒井にあるハニービーに寄って、アイスを食べましたよ!
シングルやダブル、好きなほうを選んで、たくさん種類のある中から、食べたいアイスを選び、とっても美味しく頂きました!

大自然に触れ、のんびり過ごす日も良いですね♪


2022年06月27日

遊びがいっぱい/福島旭町教室

遊びがいっぱい/福島旭町教室 こんにちは。福島旭町教室の玉川です。
外で思い切り遊べる夏がやってきました!

旭町教室の子ども達も梅雨の晴れ間を見つけて、公園へお出掛けしたり近所をお散歩したり、野外での活動を楽しんでいますよ。

おやおや…今日は扉を大きく開放して、シャボン玉遊びです。
キラキラ光るシャボン玉をずっと目で追う子、ストローを吹くことが大好きな子、それぞれが思い思いの楽しみ方で遊んでいます。

遊びがいっぱい/福島旭町教室 楽しく遊ぶことで子どもたちは、成長に必要な様々な力を身につけていくことができます。

楽しくなくては、遊びができたとしても継続して取り組む事が難しくなったり、嫌な体験で終わってしまうことになりかねません。

旭町教室では身近なものを使って遊びを思い切り楽しめる環境作りにも配慮しています。

スライムも大きな桶にいっぱい作ると楽しさも倍増です^^

この日は、プリンの空き容器にスライムを入れて「レモン餅だよ」と、お店屋さんごっこをして楽しんだり、感触を味わったりしてしました。

遊びがいっぱい/福島旭町教室 身近なもので遊ぶと言えば、米小豆遊び。お家ではめったにできない遊びではないでしょうか?
お米と小豆の感触や流れる音が楽しくて、旭町教室では大人気の遊びです。

今日も米小豆遊びを楽しんでいるお子さんがいますよ。米小豆をふるいにかけて、落ちる様子を眺めています。
触る感触や音を楽しむだけでなく、目で動きを楽しむ事もできます。

これからも身近な物をヒントに、子ども達と楽しみながら様々な遊びに取り組んでいきたいと思います。


2022年05月28日

公園で遊んでミニ四駆大会を行いました!/福島八木田教室

公園で遊んでミニ四駆大会を行いました!/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の野地です。

先週の土曜日は皆でさくら堤公園に行きました。快晴の中のお散歩はとても気持ちが良く、どの子も足取り軽く公園まで向かいました。

公園につくと、早速遊び始める子どもたち。

ブランコで遊んだり、スプリング遊具で遊んだりと思い思いに遊びました。

ある子が「鬼ごっこしよう!」の声に「僕も混ぜて!」「一緒にやる!」とたくさん声が上がり、皆で鬼ごっこをしました。

「1,2・・・」と数えると同時に歓声を上げながら逃げる子どもたち。
鬼役の友達が「もういいかい」と声をかけると様々な方向から「もういいよ!」と返事が聞こえます。

鬼役の子が次々に友達を捕まえていく様子を見て「ここに登ったら捕まらないよ!」と一人の子が言うと、皆遊具に登って、鬼から逃げていきます。

遊具が障害となり、なかなか捕まえられずに奮闘する様子もありましたが、すべり台を使って捕まえたりと工夫する姿が微笑ましかったです。

公園で遊んでミニ四駆大会を行いました!/福島八木田教室 公園でたくさん遊んで良い汗をかいた後は、ミライムに帰ってきてミニ四駆大会を開催しました。

私も小さい頃ミニ四駆で遊んだ際、自分の掌に収まるミニ四駆が、目の前をものすごいスピードで入り抜ける様子にとてもドキドキしたことを覚えています。

公園で遊んでミニ四駆大会を行いました!/福島八木田教室 ミライムの子どもたちも、コースを作ったりミニ四駆を自分の手で改造したりして、どうやったら早いスピードが出るか、どうしたらコーナーをうまく回れるかを友達に聞いたり、スタッフに聞いたりして試行錯誤しながらも楽しんでいましたよ。

自分の家から持ってきたミニ四駆を貸してあげる優しい友達もいました。

友達とミニ四駆で競争したり、改造したりして遊んだ後は、最後まで片付けをしました。

もうすぐ梅雨になりますが、また皆でお散歩に行ったり、ミニ四駆で遊べたら良いですね!


2022年04月25日

何かお悩みありましたら/福島旭町教室

何かお悩みありましたら/福島旭町教室 こんにちは。福島旭町教室の高橋です。

ミライムキッズアカデミー6教室の中で、ただ一つの児童発達支援の教室です。

お子さんは概ね3歳~6歳のお子さんが通われています。

お子さんの発達段階や個性に合わせて自立できるようにサポートし、様々な活動やいろいろな遊びを通して、コミュニケーション力や社会性を育むお手伝いをさせていただいております。

何かお悩みありましたら/福島旭町教室 さて、私事ですが…
長いこと幼稚園に勤務しておりました。

クラス担任となりますと、一クラス25人~35人を一人でみることがが当たり前でした。

お子さん一人ひとりの個性は大切にしておりましたが、年間カリキュラムや行事に追われていた日々を思い出します。

『もっと丁寧に関わってあげたい。もっとゆっくり時間をとって見守ってあげたい・・あの子の困り感に寄り添ってあげたい…』などの思いは、心の片隅でくすぶり続けていたというのが現実でした。

理想と現実のジレンマ・・ということですね。

しかし、
幼稚園=集団とは、そういうところでありました。

何かお悩みありましたら/福島旭町教室 話は戻りますが、

支援・療育と聞くと、なんかとても特別なことと思うかも知れませんが、お子さんにとっては、遊びの中でいろいろな経験がじっくりでき、分かりやすい方法で伝えてもらい、とても過ごしやすい環境だと思います。

旭町教室では我々スタッフのアイディア満載の遊びが毎日、繰り広げられます。

大胆なサーキット遊び(高い脚立やコンテナも登っちゃいます)

卓上で…水遊び。夏はテラスで水遊び。水鉄砲で泡だらけの教室の車を洗っちゃおう!
冬はブルーシートを広げて雪遊び。絵の具で色も付けちゃいましょう^^!

砂場遊びだってしますよ~。

米小豆の感覚遊び、スライム作り、お散歩で摘んできた草花をつぶして色水遊び…。毎日毎日飽きない位の遊びがたくさんあります。

ご自宅では、きっと『やめて~~~ダメ~~~』というお母さんの悲鳴にも似た声が聞こえそうですが^^。

そんなプレジャートレーニングができるところです。未就学の時期にこそ経験しておきたい遊びがたくさんできます。
お子さんの目がキラキラと輝き、遊びに集中している表情は最高ですね!

そんな教室がここ、ミライムキッズアカデミー福島旭町教室です。


お子さんのことで何か気になることがある・・誰にも相談できない・・等々、お悩みやご相談などあれば、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.