2023年05月27日
こんにちは!福島鳥谷野教室の佐藤です!
本日のお楽しみは『実験ラボ』を行いました。
焼きそばと紫キャベツ、レモン汁を使って色が変わる理由を皆で楽しく学んでいきますよ~!
事前に用意しておいた紫キャベツの液を見せると、理科を学校で学んでいる子どもたちから「ヨウ素液だ!!」と意見が飛んできました( *´艸`)
確かに色が濃く出てヨウ素液のようでした。すぐに気づく皆が素晴らしい!!
さぁ、お約束確認も終わり子ども達へのミッションとして
『色は何色に変わるのか』・『どんな味になるのか』
を考えてもらいながら実験ラボの開始です!
どう変化していくのか楽しみですね♪
温まったキャベツ液に麺を投入し、水気が無くなるまでしっかり混ぜます。
交ざっていく様子を見ていると、段々青色に変化していきました。
その色に「うわー!」「なにこれ!」と驚きを隠せない子どもたち…
スタッフも一瞬「これ食べれるの…?」と思ってしまうレベルの色でした。
青色の麺が完成し、お皿に取り分けると実験開始です!
レモン汁を準備し色の変わり方・味を確認しています。
レモンを汁をかけると色が変わり…、ピンクの麺が完成しました!
子ども達からも「すご~い!」と声が上がります!
ピンクの麺もインパクトが凄かったですね…(笑)
実験も終盤!実食タイム!
ピンクの麺、青い麵どちらも一口食べてみる子どもたち。
味はどうなのか聞いてみると、
「おいしい!」「これ普通に食べれる!」
えええええええ!!!!噓でしょ!!!???と思っていたスタッフも食べてみました。まさかのおいしいΣ(・□・;)
見た目ってとても重要なことを知った実験でもありました。
その後は、普通の焼きそばも作ってもらい皆で美味しく食べると、満腹な実験になりましたね♪
片付けも終えると「楽しかった!」と教えてくれ、中には「家でもやってみたい」と手順書を持ち帰った子どももいます。
夏休みの自由研究にぜひお使いください!
次はどんなラボが待っているでしょうか?また皆で楽しく実験しましょうね!
2023年05月27日
こんにちは、福島八木田教室の大沢です。
寒暖差の激しい毎日が続いていますね。
体調に気を付けて、暑い日にはしっかり
水分補給していきましょう!!
今日は良いお天気で暑い一日でした。
子どもたちは半袖で過ごしています。
今日の午前中は自由時間と学習です。
元気に入室した子どもたちは
読書、プチブロック、アイロンビーズをしたり
野球盤でお友達やスタッフと遊んだりしていました。
学習時間はそれぞれの宿題などに取り組んでいます。
自主学習をするお友達もちらほら、
「ミライムプリント」を選ぶお友達もいます。
「eボード学習」をしているお友達もいます。
自分のペースで学習を進めていました。
学習後は待ちに待ったお昼ご飯。
ニコニコ顔でお弁当を食べました。
ムービータイムは「ドラえもん」のアニメを見ています。
お腹を休めながら楽しそうに観ていました。
午後のお楽しみ活動は「公園に行こう」です。
お出かけの説明をみんなで聞いて、約束を確認します。
安全に楽しく出かけるために大切な約束です。
みんなしっかりお話しを聞けたかな。
車で出発して公園に到着!!
ブランコや遊具で遊んだり
かくれんぼをしたり
鬼ごっこをしたりと時間まで走り回りました。
教室に戻っておやつにアイスを食べ、麦茶を飲んで一息つきました。
「楽しかった。」「また行きたいね。」
笑顔で感想を話していました。
2023年05月27日
こんにちは!福島西中央教室の齋藤です。
夏にどんどん近づいて来ていますが、爽やかな季節という事で!
皆で手作りのお弁当を作って公園にお出かけする事にしました♪
入室して来た子達も今日はウキウキ気分です。
『先生~!本当にお弁当持って来なかったですよ!』と嬉しそうに教えてくれました。
ホワイトボードのスケジュールを確認して『えっ!午後からは学習?』とちょっとガッカリした感じが、とても可愛らしくて笑ってしまいました。
始めの会の後に、何時までに作り終わらないとお昼までに間に合わないのかを確認し、自分は何を作る担当なのか説明をきちんと聞いて、お約束を確認してから調理を開始しました。
クッキングは時間配分の学習にもなりますし包丁やトング電子レンジなどの器具の扱いかたも勉強になります。
福島西中央教室でクッキングを開催する時は、なるべく子ども達に調理をさせるようにしています。
始めは出来なくても何度か経験するうちに上手になるので、なるべくスタッフは手も口も出さずに見守ります。
力を合わせて協力する気持ちも生まれますね。
今日のメニューはロールパンにウインナーや焼きそばを挟んだりするので、チームに分かれて調理開始です!
ホットプレートで1キロもある焼きそばを上手にほぐしながら焼いて味付けしました。フライドポテトや唐揚げも作りましたよ。
クッキングを何度か経験している子は慣れた手つきでウインナーを焼き、電子レンジで冷凍の唐揚げをチンしてから油で上げました。
皆で頑張ったので出来上がり時間もバッチリです。バイキング形式で好きな物をパックに詰めました!
お天気も良く手作りのお弁当を自然の中で食べれて更に美味しかったです♪
お腹を少し休めてから公園のブランコなどの遊具で遊びましたよ。
大満足で帰って来たので学習の時間も気にならなかったようです(笑)
2023年05月27日
こんにちは。株式会社ミライムフォーラムの斎藤です。
先日5/27(土)に、ミライムキッズアカデミー 今年度第1回目の保護者会総会を開催いたしました。今回は約27家庭の保護者様にご参加いただきました!
まずは開始の挨拶、スタッフの自己紹介、各教室の取り組みについて、スライドを使いながら紹介を行いました。
その後、第一部として、自己評価アンケートについての説明を行いました。各項目について、今までなかなか周知出来ていなかった部分を含めて解説を行いました。
今後も保護者様からミライムへ、お気づきの点やご不明な点がある際は、一つ一つお答え出来るように努めてまいりますので、お気軽にお問い合わせください。
第二部は、「今後の保護者会のあり方について」と題しまして、保護者様同士グループに分かれての意見交換を行いました。
今回「茶話会を開催して欲しい」とのご意見をたくさんいただきました。
悩みを相談出来る、情報交換が出来る、先輩保護者様から話を聞く事が出来る(就学に向けて、学校選びについて、家庭での取り組み等)、理由は様々ですが、ミライムとしても保護者様方の思いやニーズを知る事が出来、とても良い機会となりました!
また、他にも「両親勉強会の開催」「親子参加が出来るイベントの開催」等、数多くのご意見を頂きました。
保護者様のご希望に添えるように、イベントの企画、日程調整を進めてまいります。保護者様のご協力をお願いする機会があるかもしれませんが、その際はどうぞよろしくお願いいたします!
保護者会総会が行われている傍ら、和室ではお子さん達が地図パズル、ころがスイッチドラえもん、チューブ式ブロック等を楽しみながら、お家の方を待っていました。
保護者会総会の開催時間が17:30~19:30と言う事も有り、軽食を兼ねておにぎり作りを行いました。スタッフに教わりながら、ご飯とふりかけを混ぜる、握る、海苔で巻く…一つ一つの行程を丁寧に行いました。自分が食べるおにぎりを自分で準備する、簡単な事に見えますがとても立派な事ですね!
第一回保護者会総会にご参加いただき、ありがとうございました。
2023年05月27日
こんにちは!福島鎌田教室の遠藤です!
もうすぐ6月、雨も多くなり晴れの日との寒暖差も大きくなってきています。
風邪をひかないように気温に合った服装をしていきましょう。
さて、本日は午前にステムボックス班と図書館班に分かれて活動した後、午後はみんなでかき氷シロップを使ったゼリーとフルーチェを使ってデザートをつくりました。
ゼリー作りではみんなで計量カップを使用してお水の量を確認しながら作りました。
ペットボトルから水を注ぎ、上手に量ることが出来ていましたよ。
ゼリーの元と混ぜ合わせた後はお玉を使い自分のカップへと入れました。
フルーチェ作りではゼリー作りでできなかったことに挑戦しました。
みんなでおやつの準備が出来た後、冷やし固まるまでの間転がしドッチを行いました。
スタッフも交えてたくさん声を出しながら30分ぐらい体を動かしましたよ。
運動をして体を動かした後は、待ちに待ったおやつの時間です。
本日はお天気が良かったのでお外で食べました。
かき氷シロップを使い味をつけたのですが、いざ食べてみると「味があんまりしない、お砂糖を少し入れた方が良かったかな?でもフルーチェと食べると美味しい。」などなど。。。みんなで盛り上がりながら食べました。
食べた後はリラックスタイムの時間まで日向ぼっこをしたり、鬼ごっこをしてから教室の中に戻りました。
少し早いですが夏休みはどんな活動をしようか考えていきたいと思います。