2022年09月24日

室内でも楽しく運動♪/福島旭町教室

室内でも楽しく運動♪/福島旭町教室 こんにちは!
福島旭町教室の加藤です。

雨が降るたび少しずつ涼しくなり、すっかり秋めいてきましたね。
福島旭町教室の子ども達はたくさん体を動かして元気いっぱいです!
今日は、福島旭町の運動遊びを紹介します!

室内でも楽しく運動♪/福島旭町教室 まずは、サーキット運動です!
コンテナやマット、トランポリンなどを組み合わせて道を作り順番に進みます。
子ども達の成長に合わせて、その都度変えながら、もうちょっとでできる!できた!という経験をたくさん出来るよう配慮しています。
みんな今日はどんなサーキットかな?とワクワクして待っています。

はじまりの挨拶、終わりの挨拶も上手にできるようになりました!

室内でも楽しく運動♪/福島旭町教室 次は、シーツブランコです!
シーツを2人のスタッフが持ち、ブランコのようにゆらゆらします。
ゆらゆら中は1から10までみんなで数えて、数字の塊を意識していきます。
ゆらゆらしながら、姿勢を維持したり、バランスを取る練習をします。
運動は、子ども達にとって楽しく行うのが1番!これからも子ども達が楽しいと思える運動をいっぱい行っていきますね☆


2022年06月04日

emouのセッション開始!/福島八木田教室

emouのセッション開始!/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の坂本です。

みなさんはVRと聞くと何をイメージしますか?真っ先に思い浮かぶのは映画、あるいはゲームでしょうか。最近だと「VRゴーグル持ってるよ」なんて方も多いかもしれませんね。

ミライムでは、VRを利用したソーシャルトレーニング「emou」を発達支援に取り入れています。今回はそちらを少しだけご紹介させていただこうと思います。

emouのセッション開始!/福島八木田教室 「enou」でできることの一つに、学校生活の一場面の追体験があります。初めて会うクラスの子とお互い自己紹介してみたり、お友達とのちょっとした会話の中でどう答えたらいいかなと考えてみたり。中には、具合が悪いことを先生になんて言って伝えようか、といった場面もあったりします。

見終わった後には、その場面の振り返りをします。お友達はどんなことを言っていた?そのときどんな表情していたかな?自分の伝えたこと、相手のリアクションや表情を振り返り、場面に合ったコミュニケーションの仕方を考えていきます。

emouのセッション開始!/福島八木田教室 「emou」の大きなメリットとして、一つの場面を繰り返し体験し、伝え方による相手の反応のちがいを見れることがあります。

「人とのかかわり方」はなかなか練習する場がなく、同時に明確な答えがつかみにくいものだと思います。その中で、失敗を気にせずに実際に一つの場面を体験し、ソーシャルスキルを培う機会に得ること、それが「emou」を用いたVRトレーニングの一つの目的となります。
また、その子に合わせたセッションが選べるため、段階を踏んで進めることが出来ます。

実際に行った子ども達と振り返りをしてみると見た映像の要点をしっかり捉え、考えをまとめることが出来ました。

emouは隔週で行う教室が決まっていますので長い時間行うことは難しいですが今後も楽しく取り組んでいきたいと思います。

ご興味がある方はぜひ教室にお問い合わせください。


2022年05月28日

テニスにチャレンジ!/福島大森教室

テニスにチャレンジ!/福島大森教室 こんにちは、福島大森教室の宍戸です。


5月28日(土)の活動の様子についてお伝えしていきます!

子どもたちから、「外で思いっきり身体を動かしたい!」とのリクエストもあり、あづま総合運動公園のテニスコートをお借りし、テニスをしてきました♪


まずは、教室に入室してすぐ、学習に取り組んじゃいましょう。
午後には、みんな楽しみにしている、テニスが待っています!みんな集中して黙々と学習を進めていますよ~!

お昼を食べ、スタッフからの説明を受け、車に乗り、いざ!あづま総合運動公園へ出発です!

テニスにチャレンジ!/福島大森教室 昨日の雨がウソのように快晴です!!

到着するとみんなウキウキ♪軟式チームと硬式チームの6人ずつの2チームに分かれての活動になりました。

まずは、コートへ「よろしくお願いします!」と元気に挨拶。
しっかりと準備体操をし…いよいよ待ちに待ったテニスのスタートです!

初テニスのお友達が多く、最初はなかなかラケットにボールを当てることが難しい様子…。何度も挑戦し、だんだんボールが当たるようになってきましたよ!

「いくよ~」「ボールみてね~」と自分たちで声を掛け合いながら、楽しんでいます!普段なかなか見ることのできない運動している姿。みんなとってもキラキラしていますね!

練習を重ねるうちに…なんと、ラリーが3回程続きました!嬉しそうな表情の子ども達です(*^^*)初めてにしてはすごい!!

ラケットにボールが当たらなくてもニコニコ笑顔のお友達もいれば、当たらなくて悔しそうな表情のお友達もいました。「楽しかった~」という声がたくさん聞こえてきましたよ。

テニスにチャレンジ!/福島大森教室 最後は、きちんとお片付けをし、ブラシを掛けコートを綺麗にしていきます。
「ありがとうございました!」と大きな声でお礼の挨拶をしてきました。

大きな怪我なく1時間半テニスを楽しみました♪
帰りの車内は、みんなぐっすりです。たくさん身体を動かし、疲れたかな?

大森教室に帰ってきた後は、かき氷を食べたり、ボードゲームをしてまったりと過ごしました。たっくさん汗をかいた後のかき氷は格別ですね♪

また天気がいい時、テニスしに行きましょうね!


2022年05月25日

みんなの成長!/福島西中央教室

みんなの成長!/福島西中央教室 みなさんこんにちは!
福島西中央教室の塩谷です!

本日は、新学期になってそろそろ2ヶ月が経過しようとするということで、子ども達がこの2ヶ月間をミライムで過ごしてどのように変わったのかということを、みなさんにお伝えしたいと思います。


1つ目は活動の切り替えです!

新しく入った子には、「ミライムツアー」を何回も行い教室のルールやどこになにがあるのかを一緒に見ます。
その際、「時間」というものはしっかりと教えていきます。
時間の概念が分からない子どもには「タイマーが鳴ったら次の活動をします。」活動への切り替えのタイミングを教えていきます。

それでも、楽しくなってまだまだ遊びたいお友だちも、、、。

ですが、2ヶ月経って「あと3分でタイマーが鳴ります。」の声で片付けをする子どもが!
そんなに早く片付けしなくてもいいと思いつつも、スムーズに片付けに移れたのはすごいです!

みんなの成長!/福島西中央教室 2つ目はおやつのお手伝いです!

机拭きや配膳、おやつを運んだりと多くのお手伝いがあります。

なかには、希望しているお手伝いができなくてすねてしまう子もいます。
そんな時は「先生と一緒にやってみよう!」と声をかけたり、後日やりたいお手伝いをしてもらうなど、配慮をしていますよ。もちろん、やるからには責任をもって!

お手伝いという形でだれかに頼られるというのはとてもいい経験になりますね。
以前と比べてみんなの顔が自信に満ちています!


3つ目は運動です!
今月は「長縄強化期間!」ということで、8の字跳びをマスターできるように特訓していますよ!

去年は2ヶ月もやったかいがあり、みんな慣れたものです!
新しく入ったお友だちも、先輩のマネをしてすぐに跳べるようになりましたね。

縄に慣れるような「へび」や「なみ」といったものはやっていないような?
みんなすぐに8の字跳びの練習に移っていきましたね!

みんなの成長!/福島西中央教室 と、このように福島西中央教室ではみんなが日々の活動の中で成長をしています。
ですが、ここで挙げたのはほんの一例に過ぎません!子ども達はたくさんのことを通して成長をしています。

4月以降ミライムに来たお友だちは、ミライムのルールを知って自分らしさというのをどんどんだしています。

そして、ミライムの先輩であるお友だちは、そんな新しく入ってきた子のお手本となろうとしています。

みんながみんなお互いを思いやって、毎日を楽しいものにしていますよ!


2022年05月16日

福島西中央教室について/福島西中央教室

福島西中央教室について/福島西中央教室 みなさんこんにちは!
福島西中央教室の塩谷です!

新しいお友だちが福島西中央教室にやってきて、1ヶ月半が経過しました。
みんなミライムには慣れてきたかな??

始めてミライムに来た時にはドキドキしていて、あっちこっち行っていたお友だちも、
↑こんなに良い姿勢でお話が聞けて、毎日の活動を楽しんでいますよ!

とても嬉しい事です!

とうことで、本日はミライムを何倍も楽しめる原動力になったであろう、運動についてお話しします。

福島西中央教室について/福島西中央教室 まずはサーキットです!

福島西中央教室の運動スペースとフリースペースを合体してとても広いスペースでやります。

登ったり、降りたり、ジャンプしたり、くぐったり、落ちないように歩いたり、、、いろんな動きをたくさんやっていきます!

「大変!ここ(平均台、ロープ)落ちたらサメに食べられちゃうよ!」
「上手にお猿さんのポーズができるかな?(跳び箱を登る)」

言葉のマジックでビックリするぐらい子どものやる気が違います。

運動が苦手?身体を動かすのは得意ではない?

そんなの関係ありません!
みんな楽しくサーキットをしていますよ!

福島西中央教室について/福島西中央教室 続いては長縄です!

「なみ」や「へび」といった縄に慣れる練習から、
トランポリンを使った長縄、
そして、なんと八の字跳びまでやっています!

長縄をやったことのない子ども、苦手意識のある子どもが多かったので、最初は跳ぶところまでいけばいいかな~と思っていました。

ですが、回数を重ねていくうちに「あれ、みんな普通に跳べてない?」ということでレベルアップで八の字跳びまでやっています!

「できた!」ってとても楽しいことだと思います。
この経験を通して、どんどん自分のできる事・自信を育んでいきます!




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.