2024年11月04日
こんにちは!福島八木田教室の山川です。
三連休、最終日は天気も良く、日中は暖かかったですが、
朝,晩は気温が低くなってきましたので、体調、気をつけて過ごしましょう。
本日は、西中央教室さんと合同で行いました。
西中央教室は運動の時間があり、
「ロディ」という馬の形をしたバルーンを使用して、バランスを取りながら、ジャンプをしたり、前や横に進んだりしました。
なかな乗りずらそうにしていたお友達も何回か乗るうちにバランス感覚を捉えて、
上手に乗っていました。
お楽しみは「お芋ほり」を行いました。
荒川クリーンセンター近くの市民農園の一画をお借りして、
以前にさつまいも植えを行い、今回、収穫しに行ってきました。
ミライム畑に付き、お友達とスタッフが芋を掘りやすく、土をスコップを使って、
耕してくれたので、
さあ、いよいよ「お芋掘り」の始まりです。
「なかなか抜けない」、「ここにあったよ」、「取れたけど、小さい」等、
楽しくおしゃべりしながら、お芋掘りをしました。
大、小合わせて30個ほど、お芋を収穫することが出来ました。
収穫後は、隣の公園で、のびのびと遊びました。
ブランンコ、鉄棒やシーソーをしたり、広場で鬼ごっこをしました。
他のお友達も利用していましたが、お約束を守って遊びました。
2024年11月02日
こんにちは。福島八木田教室の大沢です。
11月に入り、気温もぐっと低くなりました。
今日はあいにくの雨模様でしたが、
子ども達は「全然寒くないよ。」と元気いっぱいです。
今日の午前の活動は「すてむぼっくす」です。
《電気》について考えてみよう!!
電気は形を変えていろいろな物に利用されています。
電気は、光、音、運動(動き)、熱に変身します。
今日は動きに変身する「電動のこぎり」を作ります。
手順書を見ながら組み立てていきます。
まずはブロックでのこぎりの部分を作っていきます。
必要なブロックを選んで順番に組み合わせます。
「歯車を並べて、こっちに付けて。」「できた。」
次は、電気キットを使って電池ボックスや、どう線、モーターを取り付けます。
乾電池をセットしてスイッチ、オン。
歯車が回って、ブーンと音がします。
「回った回った。」「動いたよ。」「完成。」
電池が弱くてうまく回らないものもありました。
電池を交換したり、歯車を増やしたりといろいろ試してみます。
発表の時間は、それぞれの作品を動かして見せて感想を発表しました。
電気の働きの一つ「動き」の学習もできましたね。
午後のお楽しみ活動は「図書館に行こう」です。
おでかけの説明を聞いて準備をし、車で移動しました。
借りる本を一人3冊選びます。
本棚を見ながら、それぞれ読みたい本を探します。
「このお話知ってる。」
「これは読んだことがあるよ。」
「この本見てもいいですか?」
座って本を読む子、検索して本を探す子、ぐるぐる回って探す子。
時間になり、それぞれ選んだ本を借りて教室に戻りました。
教室の本棚に借りた本を並べました。
借りてきた折り紙の本で早速折り紙をする子もいます。
借りてきた本は、みんなでたくさん読んだり、活用してほしいです。
雨の一日でしたが、元気に楽しく活動することができました。
2024年10月26日
こんにちは、福島鎌田教室の渡邊です。
巷ではまだハロウィンの様相なのにお店にはもうクリスマスグッズが並んでいますね。1年があっという間だなと感じますね。あと2ヶ月全力で活動を楽しみましょう。
今日はハロウィン以外にも一つ特別な活動を行いました。ムービータイム中に高学年のお子さんたちによる『子ども会議』で議題は『今後のお楽しみ活動について』です。
議長を一人立てて司会進行をお願いし、書記に記録してもらう、さながらプチ生徒会。
今までのお楽しみで楽しかったことをまたやりたい、こういう活動もしてみたいなど真剣に話し合いました。(`・ω・´)
会議が終わった後はムービータイム終わりの時間まで中学生のお兄さんたちから6年生のお友達に中学校についてのお話をしてくれました。部活動のことや勉強のことなど参考になったようです。
ムービータイムが終わったら外で長縄をしました。その間に中ではこっそりとハロウィンパーティーの準備です(^-^;
運動が終わったら、お子さん達やスタッフが教室で準備してあったハロウィングッズを身にまといました。
カチューシャや被り物、飾りなどをつけて各々楽しんでいましたよ。
そして、、、あわてんぼうのブラックサンタクロースの登場と共にお待ちかねのハロウィンパーティー開催(≧▽≦)
ハロウィンパーティーではビンゴ大会とピニャータ割りを行いました。
ビンゴ大会での最初のビンゴ達成者はなんと12個目!!早いですね、それと対極に最後のビンゴ達成者は約50個目…とても長いビンゴになりました。
ピニャータ割りではハプニングが!!ピニャータが硬すぎて全然割れません。
スタッフも協力してなんとか割ることが出来ました!
ハプニングに見舞われながらも子どもたちは終始笑顔で楽しそうでした。
お家でもハロウィンを楽しんで下さいね!
2024年10月19日
こんにちは!福島八木田教室の山川です!
ハロウィンパーティーもいよいよ今週末となりましたが、
気温がなかなか落ち着いてくれず、体調管理が難しいですね。
本日は、福島西中央教室との合同活動になりました。
午前は教室で運動と学習を行いました。
運動は、「バランスを取りながら、障害物を越える」を行いました。
頭の上に、お皿、積み木など色々なものを乗せて、障害物をまたぎながら、
バランスを取りながら進んでいく運動をしました。
頭以外にも、ラケットなども使ってバランスを取っていました。
椅子取りゲーム
音楽が止まったら椅子に座るゲームを行いました。
音をよく聞いて、いつ音が止まるのか伺いながら動いていました。
八木田教室のお友達が決勝戦まで残り、
最後の椅子を取ることができました。
最後お椅子を取ったお友達は、スタッフとハイタッチをして、
大喜びしていました!(^^)!
午後かのお楽しみ。ピニャータ作り。
ピニャータの作り方をしっかりと聞く子ども達。
事前に子ども達が、ピニャータの型になる風船を膨らませて、
小さくちぎった新聞紙を、木工用ボンドを水で薄めた物を使って、
貼り合わせて作った土台を使用しました。
細かくちぎった色画用紙を使って自分オリジナルのピニャータになるように貼っていきます。
「うまく貼れないよ」、「手がべとべとする」と苦戦する子ども達でしたが、
お友達やスタッフと協力して何とか色画用紙を貼ることが出来ました。
完成する所まではいけませんでしたが、ハロウィンパーティーに向けて少しずつ制作を進めていきます。
今週末のパーティーが楽しみです!!!
2024年10月14日
こんにちは。福島八木田教室大沢です。
今日は「スポーツの日」です。秋らしく過ごしやすい一日でした。
今日は西中央教室と合同の活動となりました。
お互いに恥ずかしそうな様子もありましたが、一緒に遊んだり、
お話をしたりとだんだん仲良くなり、ニコニコ顔で過ごしていました。
午前は教室で運動や学習をしています。
運動は「転がしドッジボール」です。
大きなバランスボールを転がします。
内野は逃げる人、外野は当てる人、希望を聞いて配置を決めてスタート。
楽しそうに声を上げながらゲームをし、体をたくさん動かしました。
昼食後はムービータイムでお腹を休めています。
午後はお楽しみ活動「足湯体験」に出かけます。
説明を聞いてお出掛けの準備をします。
「タオルと水筒持ちましたか?」
「はーい。」
車に乗り込み、出発!!
旧堀切邸に到着しました。
「ここが足湯。」
みんな興味津々です。
足湯に入る前にお約束を確認します。
安全に楽しく利用しましょう。
靴や靴下を脱いでタオルを持って、いよいよ足湯へ。
足湯だけでなく、手湯もあります。
「お湯が熱いよ。でも気持ちいい。」
「座って入れるよ。」「手湯も気持ちいいよ。」
声をかけ合いながら足湯&手湯を楽しみました。
時間になり、名残惜しそうでしたが集合して移動しています。
次は「公園に行こう」です。
車で十六沼公園に移動しました。
「ぴょんぴょんドーム」に到着。
今日はたくさん体を動かす日です。
水分補給をしながら、みんな走り回り、跳んでいました。
周りにはたくさん他の遊んでいるお友達がいて、
一緒に遊んでもいました。
たくさん遊んで教室に戻り、おやつを食べました。
「足湯、また行きたい。」
「公園の墓の遊具でも遊びたかった。」
今日の感想を話していました。
またみんなでお出かけしたいですね。