2024年03月16日

すてむぼっくす&おやつクッキング/福島八木田教室

すてむぼっくす&おやつクッキング/福島八木田教室 こんにちは♪福島八木田教室大沢です。
日毎に日が長くなり、日差しが柔らかくなってきました。
教室でも、卒業を迎えたお友だちがいて、春を感じますね。

今日の午前は「すてむぼっくす」です。
今日の課題はタブレットでのプログラミングで「あみだくじ」をつくります。

タブレットの準備をして、お話を聞きます。
「あみだくじって、わかるかな?」
「プログラミングでは画面にあるブロックを組み合わせるよ。」

手順書を見ながら、命令ブロックを選んで並べていきます。

「あみだくじのゲームはうまく動いたかな?
発表、片付け、挨拶をして、
今日の「すてむぼっくす」の学習は終了です。



すてむぼっくす&おやつクッキング/福島八木田教室 昼食後はムービータイムでアニメを見たり、本を読んで
ゆったり過ごした後、学習をしています。

少し眠そうな様子…ということで、
みんなで簡単な体操をした後、ズレンガでドミノ倒しを
して遊びました。
時間になると、みんなで手早く片付けできました。

午後のレクリエーション活動は『おやつクッキング』!!
今日はカップケーキを作ります。

作る時のお約束、用具や材料や手順、グループの確認を
ボードで見ながらお話を聞きます。

さあ、クッキングスタート♪
手洗い、手袋を付けて準備をします。
ボウルに卵をわってとき、ハチミツや牛乳を入れてかき混ぜます。
ホットケーキミックスを計って入れ、泡立て器で混ぜて、タネができました。



すてむぼっくす&おやつクッキング/福島八木田教室 次は紙カップにタネを流し入れていきます。
入れすぎないように気をつけながら、6コに分けて均等に。
「こっちに、もう少し。」
「こぼさないように。」

カップを電子レンジに移して」加熱します。
「僕、やってみたい。できます。」
慎重にスイッチを押してスタート。
甘いいい匂いがしてきましたよ♪

「おいしそうな匂い。」「もうできたかな。」
加熱して膨らんだカップケーキに生クリームやチョコペンで
好きな飾り付けをして完成。

「いただきまーす!!」
ちょうどおやつの時間です。
みんなおいしそうに食べました。おかわりもしましたね。

ごちそう様の後は、ボウルやお皿も協力して片付けをしました
また、みんなで楽しくクッキングしましょうね。。



2024年03月09日

ホワイトデークッキング♪/福島西中央教室

ホワイトデークッキング♪/福島西中央教室 こんにちは、福島西中央教室の小野です。

今日の活動は「ホワイトデークッキング」です。
お母さん・お父さんなど家族にチョコを作ります。
もちろん、子どもたちが食べる分もたくさん作りました( ´∀` )

クッキング大好きな福島西中央教室のお友達は「これを楽しみにしてたんだ!」と朝からルンルン気分でした!
久しぶりのクッキングになんだか楽しそうです。

本日は「チョコレートバーク」と「ロリポップ」を作ります!
「チョコレートボーグ」って何?とみんな興味津々のようです。
チョコを溶かして好きなお菓子を盛り付けるよと説明すると「なに乗せよう!」と楽しそうにしていました。

ホワイトデークッキング♪/福島西中央教室 クッキングの説明に集中して話を聞いていました。
お約束を確認し、早速作っていきます。

チームごとに分かれて協力しながら作っていました。
「次はチョコを持ってこよう。」「僕がクッキングシートをしくね。」と言われなくても、自分たちで考えて動けていてスタッフもビックリです。

初めてラップを使うお友達もいました。
刃に気をつけながら慎重にラップを使っていました。
「抑えすぎちゃだめか~!」と考えながら、上手にラップを敷いてくれました。
初めての経験で発見があり、それがクッキングの楽しいところですね!

少しすると、チョコのいい匂いがしてきました。
「早く食べたい。」とみんな待ちきれない様子です( ´∀` )

ホワイトデークッキング♪/福島西中央教室 完成した後はメッセージカードを書きます。
「なんて書こうかな。」と真剣に迷いながら書いていました。
ステキなメッセージがいっぱいできましたよ。

カードを書いた後は可愛くラッピングして完成です!
「喜んでくれるかな。」と楽しそうにラッピングしていました。
帰って渡すのが楽しみですね。きっと喜んでくれますよ!

では、完成したところで皆でいただきますをして食べます。
食べ始めると「おいしー。」と嬉しそうな声が聞こえています。
とっても美味しかったですね!

また、美味しいお菓子を作りましょうね!


2024年03月09日

ミニ四駆で遊ぼう!/福島八木田教室

ミニ四駆で遊ぼう!/福島八木田教室 こんにちは!
福島八木田教室の藤田です。

3月に入り、子供たちの顔も進級へ向けて日に日にしっかりとした顔になってきました!
進級への自覚が芽生えている証拠ですね!

そんな子供たちと過ごす、本日の活動は「ミニ四駆遊び」です。

朝、入室して元気な声であいさつをしてくれたと思ったら、
「ほら見て~」
と、お家から持ってきた自分のミニ四駆を手に取って、満面の笑みで見せてくれました。
自分のミニ四駆を持っているお友達は、持参OK!とのことでしたので、
今日のミニ四駆遊びを楽しみにしてたようです。



ミニ四駆で遊ぼう!/福島八木田教室 午前中の自由時間に、新しく教室で購入したミニ四駆の組み立てをお願いすると、組み立て好きのお友達が率先して組み立ててくれました。
時間がなく完成はできなかったけど、またお願いしますね~!

学習、昼食、食休みのムービータイム後は、みんなお待ちかねの、ミニ四駆タイムです。

遊ぶ前の説明やお約束など、スタッフのお話をしっかりと聞いていましたよ!

まずは、二組に分かれてコース作りです。
高学年と低学年のグループに分かれて、高学年は上級者向け、低学年は簡単なコース作りをしました。
みんなで手分けしてあっという間にコースの完成です!

ミニ四駆で遊ぼう!/福島八木田教室 コースが完成すると、Ⅿyミニ四駆で走らせます。
自分のミニ四駆がないお友達は、もちろん教室のミニ四駆で走らせます。

それぞれにミニ四駆を手にして、早く走らせたい気満々の子供たち。
「○○くんのミニ四駆、かっこいいね」
「○○くんの速そう」
などと、お友達同士で見せ合いっ子してました。

準備ができたら、早速、ミニ四駆スタートです!

グルグルと調子のよい音を立てて走るミニ四駆や、
スピードの勢いあまってコースからはじき飛んでしまったり、
自分のミニ四駆を大事そうに眺めながら、走らせていました。

誰の車が一番早いのか競い合ったり、お友達のと交換して走らせたりと、みんなで楽しんでミニ四駆活動を過ごすことができました。

楽しい時間はあっという間!
最後は、みんなで協力しあいながら、綺麗にお片付け出来ました!

また、今度のミニ四駆遊びしましょうね!

それでは、今回はこの辺で~
次回もお楽しみに~(^^)/


2024年03月02日

すてむぼっくす&ひな祭りリース作り/福島八木田教室

すてむぼっくす&ひな祭りリース作り/福島八木田教室 こんにちは♪福島八木田教室の大沢です。
3月に入り、ひな祭り目前の一日、寒い中でも日差しが少しだけ
春めいてきましたね。

今日は鳥谷野教室と合同の活動となりました。
元気に挨拶をして「すてむぼっくす」の開始です。

今日の「すてむぼっくす」は…、

ジュニアコースは「ふくらむ・ちぢむ」
風船や紙ぶくろ、ビニール袋をふくらませて見ます。
大きくふくらませたり、ちぢんだりする様子を観察しました。

セカンドコースは「ウィリー走行」
タブレットを使ったプログラミングの学習です。
自転車に乗ったキャラクターが、車輪を上げ下げして走る動きを
プログラミングしていきます。

タブレットにさわるのに慣れているお友だちも多く、
準備の画面を開くのはスムーズにできました。

背景の設定やキャラクターを選ぶのも手順を見ながら
進めていきます。





すてむぼっくす&ひな祭りリース作り/福島八木田教室 いよいよプログラミング!!

命令ブロックを選んで、大きさや回数の設定をしながら
ブロックをつなげていきます。

「どのブロックかな?」「数字はどこで変えるの?」
「あれ、小さくならない。」
手順をみたり、分からない所を聞いたりしながらブロックを繋げていきます。

「出来た!」「動いたよ。」
キャラクターが動くと嬉しそうな様子。
早く出来たお友だちは他のお友だちのお手伝いもしてくれました。
完成した画面で、キャラクターを動かして楽しみました。


午後は「ひな祭りリース作り」です。
紙皿の真ん中を切り抜いて土台を作り、おひなさまやお花の飾り、
カラーボールを張り付けてリースを作りました。
紐をつけて完成♪♪
かわいいリースの飾りが出来ましたね。

すてむぼっくす&ひな祭りリース作り/福島八木田教室 その後の工作の時間では、
ズレンガや、カプラ、プラバンや、アクアビーズなど、
好きなものを選んでグループごとに分かれて活動しました。

カプラで高い塔を積み上げたお友だち
「来て来て、並んでみてよ。みんなの背より高いよ。」
と、満足そうでした。ポーズを決めて、ハイ、パチリ♪

ズレンガで、協力してお城を作ったお友だち、
完成した作品の前でポーズを取り、こちらもハイ、パチリ♪

時間になるとみんなで片づけをしました。
片付けのお手伝いも自然にできて、短い時間できれいになりました。

盛りだくさんの一日でしたが、笑顔で活動出来ましたね。
また次回もみんなで楽しく過ごしましょう!!


2024年03月02日

すてむぼっくす&ひな祭り工作/福島鳥谷野教室

すてむぼっくす&ひな祭り工作/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の浅野です。
今日は一日、八木田教室のお友達と過ごしました!

午前中はJr.と2ndに分かれて[すてむぼっくす]を行いました。

Jr.は「膨らむ・しぼむ」をテーマに学んでいきます。
紙袋にストローを使い、息を吹き込むと膨らむ、空気を抜くとしぼむ、ということを確認していきます。
次に、風船に空気を入れてみました。手を離すと一気にしぼむので、音や見た目に喜ぶ子もいましたよ!
最後に、紙コップオバケを作りました。配られたビニール袋にオバケの顔を描いて紙コップに詰めると、ワクワクしながらストローに息を吹き込んで膨らませて楽しんでいました。


2ndは、タブレットを使って「プログラミング」の学習をしました。今回は「ウィリー走行」です。
手順をよく読み、キャラクターを選択して自転車に乗せ、キャラクターが車輪を上げ下げして走る動きをプログラミングしていきました。
「命令ブロック」を選び、大きさや回数の設定を行い、ブロックをどんどんつなげていきました。
手順を読んでも理解できない時は、スタッフや近くのお友達に聞きながらブロックを繋げていきます。
「難しい...」「よくわからない...」と不安がっていた子も、近くのお友達の力を借りて完成できました!
キャラクターが動き始めると「動いた!」と嬉しそうな子どもたちでした!

すてむぼっくす&ひな祭り工作/福島鳥谷野教室 午後はお楽しみ活動です。

3月3日は雛祭りですね(*'ω'*)そこで今回は、壁に飾れる「雛飾り」の工作をしました。


紙皿の真ん中を切り抜き、リース状にします。
カラフルなデコレーションボール、折り紙で作ったお花や葉っぱをボンドや両面テープなどでつけて、中央にお内裏様とお雛様を貼りました。

最後に上部に飾り紐をつけて完成です☆

子どもたちは工夫を凝らし、「ここにつけようかな?」「この色を使ったらかわいいかな?」と悩みながら配置を決めていました。

十人十色の雛飾りが完成しましたよ♪

色にこだわるお友達もいましたが、「空白があった方がかわいい!」とあえて紙皿の色を活かしているお友達もいました!

飾り紐で壁に提げられるので、お家で飾ってくれたらうれしいです☆

すてむぼっくす&ひな祭り工作/福島鳥谷野教室 ひな祭りの工作が早めに終わったので、余った時間を活用し、創作大会をすることに!
プラ板、カラフルゴム、ズレンガ、カプラ等から好きなものを選び、作品を作っていきます♪

プラ板を選んだお友達は、マリオやポケモンなど好きな絵を選び、真剣になぞって色を塗っていきます。
子どもたちのなぞり描きがとても上手になっていましたよ!焼き上がりが楽しみですね♪


カラフルゴムは、小さな輪ゴムでネックレスやブレスレットを作れます。様々な色があるので「目がチカチカする~」と目が疲れやすかったようです。休憩を挟みながら取り組みましたよ☆

ズレンガを選んだお友達は、お城やお家を作っていました。玄関やベランダがあったり、傭兵が居たりと工夫が見られました!丸杭でしっかり固定し、頑丈なお城ができましたね!

カプラでは、椅子に登って高く積み上げるお友達が居ました。「天井まで伸ばしたい!」とお友達とスタッフも協力し積み上げましたが、スタッフでも身長が足りず断念…。またリベンジしましょう!


次回のお楽しみ活動は何でしょう?お楽しみに(*^^*)☆




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.