2023年02月23日

浮沈子作り&クッキング/福島八木田教室

浮沈子作り&クッキング/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の齋藤です。

今日のお楽しみはペットボトルに入れた水に好きな色を付け、その中に重りを付けたストロー等を入れて作ります。

子ども達はペットボトルを渡され、袋に用意されたストローやプラスチックのカラフルな輪っかを見て『何ができるのぉ~?』『ふちんしってナニ???』と興味深々です。

私自身も【浮沈子】と聞いても何なのか始めは分かりませんでしたが、色水を作り袋に入っていたストローやカラフルな輪っかを入れたらそれだけでキレイになりました。

スタッフから「ペットボトルを手でギューッと押してみてください」と言われて一斉に皆で押すと、あら不思議!ストローや輪っかがプカプカと浮かんできました。

『すごーい!』『え~っ!どうして上にあがるの?』と言いながら何度も押しては楽しんでいましたよ♪

浮沈子作り&クッキング/福島八木田教室 今日のお楽しみは、まだまだ終わりません。

冬にしか会いに行けない白鳥に食パンを持って皆でプレゼントに行こう!と福島八木田教室で計画を立てていました。

ギリギリまでスタッフで検討しましたが、やはり今流行している鳥インフルエンザが大切な子ども達に悪い影響を及ぼす可能性がある事を考えると、今年は会えないのは残念だけど見送ることにしよう。との意見でまとまりました。

それなら!!!白鳥にあげる予定だった食パンを使ってクッキングしよう♪
と話がまとまり【フレンチトースト】を作る事になりました。

早速、買い出し開始!卵に牛乳に皆が大好きなハム&チーズ!
イチゴジャムやチョコクリームも買いましたよ♪

コロナ感染予防の為、マスクをして手をキレイに洗い手袋をはめて準備オッケー!クッキング開始です♪

浮沈子作り&クッキング/福島八木田教室 小学校1年生から中学生まで順番に卵を割りました。

『先生~!卵割るの怖いです!』や『僕は上手に出来るよ!』など、おっかなびっくり卵を触ってテーブルに軽くコンコンとする子や躊躇なくすぐに割る子など様々ですが卵を割るのを失敗したって何の問題もありません。

クッキングで卵を使う時は皆に挑戦してもらっています。始めは上手に出来なくても何度か繰り返すと自信がついてスタッフよりも上手になりますよ♪

お砂糖や牛乳を入れた卵液にパンをひたしてホットプレートで焼きました。

思い思いにハムやチーズをのせたり、ハムにチョコクリームをのせたり???

白鳥になった気分で美味しそうに食べていましたよ。(笑)

みんな笑顔で『美味しかったぁ~!!!』喜んでくれる姿は嬉しいですね。

福島八木田教室では子ども達の個性を大切にしながらも、皆で協力して作業したり楽しめたり出来る活動を考えています。

ぜひ福島八木田教室に遊びに来てくださいね♪


2023年01月14日

もちピザパーティー!/福島八木田教室

もちピザパーティー!/福島八木田教室 こんにちは、福島八木田教室の坂本です。
新学期が始まってから、最初の週末がやってきました。
「お友達と会えてうれしかった」「もっとお家でゆっくりしていたかった」などなど、いろんな声が聞こえてきますね。

さて、本日は鳥谷野教室と合同で『もちピザパーティー』をしました。
今回はそちらの様子をお届けしたいと思います。

午前中、八木田教室に集まった八木田っ子たち。
お出かけの説明を聞いたら、まずは買い出しのために大森にあるザ・ビッグへ出発です。

スタッフからこれから買うものをしっかり聞いて、どの売り場にあるのかみんなで探しに行きます。

「調味料売り場はどこ?」
「ソーセージはどれにしたらいい?」
「チーズは?」「乳製品は?」「あっちだ!」
「カップ麺買っていきたい」

カップ麺は買わないし、お弁当注文してたよね…(-A-)
ともあれ、しっかり相談をして、商品を探していく子どもたち、流石ですね!

セルフレジでは、子どもたちが順番に「ピッ」と商品をスキャンしました。
最後は高学年の子がお金を入れて、チームプレーでスムーズにお会計を済ませていましたよ!

もちピザパーティー!/福島八木田教室 買い出しを終えて鳥谷野教室に着いたらちょうどお昼の時間、まずはみんなでお昼を食べました。
ムービータイムと学習の時間を挟んでお腹を休めたら、みなさんお待ちかね、もちピザクッキングの時間です!

まずはみんなで協力してクッキングの準備をします。
低学年の子たちがテーブルを動かしたり、テーブルの上を拭いたりしてセッティングを進めます。
その間に、高学年の子たちがトッピングやお皿、ジュースなどをテキパキと準備してくれました。

肝心のおもちの方も着々と準備を進めます。
2台のホットプレートを使い、片方のホットプレートでは細長くした切りもちを焼いていきます。
そしてもう一方のプレートでは、なんとΣ(゜Д゜)
ホットプレートとほぼほぼ同じサイズの超ビッグな大判もちを焼きました!

もちピザパーティー!/福島八木田教室 焼けたおもちをもらったら、みんな思い思いにトッピングしていきます。
チーズやピザソースなどなど定番のトッピングの他にも、フルーツを乗せたりメープルシロップをかけたりしてデザートにしたりもしていましたね!

今日はジュースも大盤振る舞いし、おいしくいただきました!
途中からはホットプレートの一角を使ってハムやソーセージも焼きましたよ!

超ビッグな大判もちピザの大きさに驚いたりしながら、
たくさんおもちをおかわりして食べた子どもたち。
食べ盛りとはいえ、さすがにこれだけ食べるとお腹いっぱいになった様子です。

がんばって買い出しを協力し、鳥谷野教室でたっぷり遊び、おもちをたくさん食べてきた八木田っ子たち。
今日は本当にお疲れ様でした。

また色々企画しますのでいっぱい楽しみましょうね!!


2022年10月22日

ハロウィン準備/福島大森教室

ハロウィン準備/福島大森教室 こんにちは、福島大森教室の今野です。
10月も下旬にさしかかり、今年もハロウィンパーティーが近づいてまいりました。
今日の大森教室では、パーティーに向けての準備に取り組みました!

入室した子どもたちには、3つの中からお仕事を選んでもらいます。
(1)買い物
(2)ピニャータ作り
(3)ポスター作り


買い物班には、当日使う備品やピニャータに入れるお菓子を買ってきてもらいました。
頼まれたものを書いたメモを見ながら、商品の場所を探します。

「○○ってどこだっけ?」
「それなら、あそこの棚にあったはず!」
とお互いにサポートして買い物を続けました。
最後はお会計や袋詰めまでしっかりできました。

ハロウィン準備/福島大森教室 買い物班が外に出ている間、教室に残った子どもたちはピニャータ作りに集中していました。
昨年のピニャータは段ボールで作りましたが、少し頑丈すぎたので今年は紙で作っていきます。

まずは膨らませた風船に、薄めたデンプン糊を使って新聞紙を貼り付けていきます。
その上から折り紙や飾りを貼ったり、模様や絵を描きます。
最後に中から風船を取り出し、紐などを取り付ければ完成です。

目標は一人一個作ること!
さすがに模様などの飾り付けまでは難しかったですが、
班のメンバーと協力しながら、合計4つのピニャータを作ることができました。

平日利用のお子さんたちにも手伝ってもらい、当日までに完成させましょう!

ハロウィン準備/福島大森教室 最後にポスター制作の様子です。

今回は他教室に掲示する分も大森教室が用意することになりました。
文字やイラストのセンスが問われる作業、責任重大です。

お仕事を決める際にも、
「しばらく描いていないからなあ~」
「どの色を使ったらいいのかな」
と、さすがに手が挙がりづらい様子でした。

しかし、スタッフがイラストの例を見せたり、上手なお友達のポスターを参考にしながら作り始めると、皆さん集中して作業に取り組み始めました。

この日のうちに4枚のポスターが完成しました!
どれも力作ぞろいです。
自信が持てない作業でも、一歩踏み出してチャレンジしてみることは大切ですね。

ハロウィンパーティーは10/29(土)に西部勤労者センターにて開催予定です!
仮装を楽しみながらぜひご参加ください!


2022年08月20日

BBQ開催!!/福島鎌田教室

BBQ開催!!/福島鎌田教室 こんにちは。福島鎌田教室の本田です。

お盆が過ぎ、気がつけば来週からは2学期がはじまります。
暑い暑いと言いながら宿題をし、プールでは水鉄砲で大はしゃぎしたボク達ワタシ達の夏休みが終わろうとしています。

そんな最後にふさわしく、鎌田教室では大森教室のお友達と合同でバーベキュー大会を開催しましたよ。
夏だ!お肉だ!BBQだーーー!

BBQ開催!!/福島鎌田教室 前日には、こども達と一緒に冷蔵庫がパンパンで閉まらないほどの大量のお肉や野菜の買い出しと、炭などの道具や備品、足りないものはないかをしっかりチェックです。

そして迎えたBBQ当日。

はじめの会を終えるとすぐに準備に取りかかりました。
教室の中では、女の子が中心となってお米を研いで炊きあがったばかりのご飯を握ってくれました。う~ん、白いご飯のいいにおい♪

一方の屋外チームはというと、駐車スペースの暑い中で「早く食べたい….」気持ちをぐっと我慢して最初の火起こしからずっと頑張ってくれましたよ。

BBQ開催!!/福島鎌田教室 大森教室のお友達が到着すると、みんなで力を合わせてお肉・野菜を焼いたり、運んだり。
紙皿が足りないといっては走り、割りばしが落ちちゃっえばまた走る。
おにぎりのほかに焼きそばまで作っちゃいましたよ。

冷やしておいたジュースを片手に、アツアツをフウフウしながら食べるBBQ…サイコー!!
みんなで一緒に食べるって最高においしいね!
汗をかきながら自分達で一生懸命に焼いたからなおさらおいしいのかな。
最後にスイカも出たけれど、みんな「もうお腹が苦しいぃぃ」だったね。

さあ、今年の夏休みはどうだった?
楽しい思い出いっぱいつくれた?

過ぎてしまうと寂しいものがありますが、夏の疲れが出ないようにしっかり体も休めていきましょう!





2022年08月06日

夏祭り準備part2/福島大森教室

夏祭り準備part2/福島大森教室 こんにちは!福島大森教室の宍戸です。

第2回目の夏祭り準備。今回の夏祭りは、大森教室の子ども達主催で、他教室のお友達を、招待します。

本日は、ポスター作り、夏祭りの買い出しをしていきます!

はじめは、買い出しです。4人のお友達に、あるミッションが出されました。
そのミッションとは…。

100円ショップで、[射的用の鉄砲][色画用紙][麻ひも][ラッピング袋]を調達してこよう!です。
お店の中で、どこにあるのか迷いながら、あちこち探し回り…。

ついにミッション成功です!

夏祭り準備part2/福島大森教室 ポスター・飾りつけ制作も、ちらっと覗いてみましょう。

どのくらいの大きさのポスターにしようか?
絵具?クレヨン?コピック? どの画材で描こうか?
デザインどうしようか?

悩みながらの制作となりましたが、とても可愛らしい、夏っぽさ満点のポスターが完成しましたよ!

飾りつけは…
提灯のイラストを厚紙に印刷し、ひたすらハサミで切っていきます。簡単そうにみえて、以外と神経を使う作業…。一人で40枚近く作業していたお友達もいました。最後に、麻ひもをつけて完成!

短冊に文字やイラストを描いて、メニューを作っていきます。「下級生も来るから、文字はひらがなの方が良いか!」と、子どもたちが話しています。


招待する他教室のお友達のことをしっかり、考えていて素晴らしですね。

夏祭り準備part2/福島大森教室 着々と準備が、進んでいます。今日は、人数が少ない中、みんな一生懸命がんばっていました!

夢中になって、準備をしている子ども達。残り1日、準備期間があります。夏祭り本番、みんなに楽しんでもらえるように、自分たちも楽しめるようにしましょう!

最後まで、準備がんばろう~!お~!!


他教室の、みなさん楽しみにしていてくださいね♪




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.