2023年01月14日

いろんなお餅をたべよう/福島鎌田教室

いろんなお餅をたべよう/福島鎌田教室 こんにちは福島鎌田教室の遠藤です。新学期が始まり初の週末がやってきました。久しぶりの学校は楽しいことも面倒に感じることもあり、疲れたと思いますが皆さんミライムの中ではとても元気に過ごしておりました。
今週は午前はステムボックスというプログラミングをするお友達と午後のお餅パーティに向けて足りないものを買ってくるグループに分かれて活動を行いました。
午前のステムボックスチームは「ガチャガチャ」を作成しました。
みんな静かに指示書とにらめっこをしながら集中して組み立てておりました。
みんな上手に作ることが出来、余った時間は、どのようにしたらオリジナルの要素を取り入れながら面白い物が作れるか試行錯誤して楽しんでおりましたよ。中にはハンドルの部分にモーターを取り付けて自動で回せるようにし、楽に回せるようにしていたお友だちもいましたよ。

いろんなお餅をたべよう/福島鎌田教室 買い物チームが帰ってきたら、お昼ご飯を食べ食休みのムービータイムを過ごし、運動の時間はみんなで転がしドッチボールを行いました。お楽しみの餅パーティーに向けお腹の空きが少しでもできるように楽しみながら体を沢山動かしました。

いろんなお餅をたべよう/福島鎌田教室 本日のメインイベントであるお餅パーティではホットプレートで好きなようにお餅を焼いて食べました。今回用意された調味料がピザソース、ずんだ、ケチャップ、マヨネーズ、海苔、チーズ、ウインナー、お醤油、ピーマンでみんな好きな味付けをしてオリジナルの餅を作って食べておりました。1番人気はお餅とピザの材料をのせて焼く餅ピザでいっぱい作って食べておりました。後半はお餅に何が合うのか実験しながら食べるお友だちもいました。
オーロラソースを作って海苔で包み、蒸し焼きにしたものを作り「熱っ」といいながら笑顔で食べておりました。

今週のイベントも楽しんでもらえてよかったです。
長いようで短い三学期ですが、学校もミライムも楽しく頑張っていきましょう!!


2023年01月10日

冬休み中の過ごし方/福島大森教室

冬休み中の過ごし方/福島大森教室 こんにちは。福島大森教室の宍戸です。

冬休みが終わり、今日から新学期がスタートですね。

今回は、大森教室が冬休みに行ったお楽しみ活動を紹介していきたいと思います。

冬休み中の過ごし方/福島大森教室 まずは、12月に行ったお楽しみ活動から紹介していきます。

12/24 【合同クリスマスパーティー】
ZOOMで全教室を繋ぎ、クリスマスパーティーを開催しました。美味しいケーキや岡部サンタさんからのクリスマスプレゼントをもらい、子どもたちは大喜びでした。大森教室が頂いたプレゼントは、一升炊きの炊飯器でした。今後のクッキングに大活躍しそうです♪

12/26~12/28 【学習強化週間】
1日目は東部勤労者センターへ移動し、勉強合宿を行いました。2・3日目は教室で午前午後ともに、小学生は45分・中高生は60分の学習に取り組みました。この期間に冬休みの宿題を終わらせたお友達も多かったですよ。

12/29 【大掃除&プチ忘年会】
普段使用している、大森教室を年末に綺麗にしました。フリースペース・学習スペース・玄関・キッチン・トイレ・冷蔵庫班に分かれて、大掃除開始です。普段掃除することのない、棚やレンジの中、キッチン周り、ブラインドの隙間などを掃除しました。みんな黙々と、分からない所はスタッフに質問しながら行いました。おかげで、ピッカピカです♪
大掃除が終わった後は、お菓子やジュースを飲食しながら、今年の振り返りや女子トーク、男子トークに花を咲かせていましたね!(^^)!

冬休み中の過ごし方/福島大森教室 続いては、1月に行ったお楽しみ活動を紹介していきます。

1/4 【初詣】
初詣は、子ども達からのリクエストでもありました。
今回は、護国神社へ行ってきました。きちんとお参りをして、おみくじを引いたお友達もいましたよ。受験を控えている中学三年生は、合格祈願のお守りを購入していました。今年1年良い年になりますように。

1/5 【ケーキ作り】
ムースケーキ・カップケーキ・パフェ・ゼリーケーキ&ラッシーの4種類作りました。各班に分かれて上手に出来上がりましたね。出来上がったケーキは、バイキング形式で取っていきました。みんな美味しそうに、おかわりして食べていましたよ。

1/6 【合同餅つき大会】
全教室合同で、餅つきを行いました。お雑煮に、たくさんの種類のお餅。とっても美味しかったですね♪大森教室のお友達は、会場設置や餅を丸めたり、お雑煮を作ったりと大活躍でした!

1/7 【足湯】
飯坂にある、旧堀切邸へ行き、足湯や手湯に浸かってきました。寒い日々が続いたので、あたたかいお湯に入り、心も体もポカポカに温まりましたね♨

1/9 【西部体育館】
冬休み最終日は、体育館でたくさん身体を動かしました。バレーやバスケット、バドミントンに鬼ごっこをしましたよ。最初は寒かった体育館も体を動かし、暑くなり上着を脱ぐお友達も!
冬休み中に、雪が積もらず雪遊びできなかった分、たくさん動けて良かったです。

これからも子どもたちが、楽しめるようなお楽しみ活動を企画していきたいと思います。


2022年08月27日

マクドナルドに行ってきました!/福島八木田教室

マクドナルドに行ってきました!/福島八木田教室 こんにちは。福島八木田教室の坂本です。

二学期が始まってから始めての週末が来ました。久しぶりの学校で友達とまた会えてうれしいなんて声もあれば、なかなか夏休み気分が抜けずに学校が大変だった、なんて声もありそうですね。

長期休暇の終わりはいつも、子ども達にとっては生活の大きく変わるタイミング。「もうちょっと長かったらなぁ」なんて子どもの頃思ったりしたことがある方も多いのではないでしょうか。

かくいう私も、夏休みが残りわずかになった頃に終わらぬ宿題を横目に見ながら「もうちょっと長かったらなぁ」と呟いていました・・・。


さて、新学期をモチベーション高く過ごすには、やはり楽しいイベントがあることだと思います。新学期ひとつめのお楽しみイベントとして、今日はマクドナルドに行ってきました。

マクドナルドに行ってきました!/福島八木田教室 パソコンでメニューを見つつ注文を決めたらしっかりメモをして、はじめの会でお約束を確認。「駐車場では車に気をつけて先生の後ろを歩く事」「並ぶ時には順番を守りお話しない事」などなど。しっかり守ることを約束したら出発です。忘れずお財布を持って車に乗り込みます。

マクドナルドについたら早速注文です。幸い店内は空いており、入り口でアルコール消毒をしたら、すぐにレジに並びます。持ってきたメモを自分で指差し確認したり、あるいは店員さんに見せて伝えたり、思い思いの形で注文します。もちろん、待っている間もお静かに。

こうして注文と会計に臨む子ども達の姿をみていると、とても立派に感じてしまうとともに、これからの成長にも期待してしまいますね。コロナ禍で外出の機会を確保しにくい状況が続きますが、感染に十分気を配りながらこのような経験を積んでいってもらいたいです。

店員さんから商品を受け取ったら、教室へ戻ります。教室に戻ったら、待ちに待ったお昼ごはんと映画鑑賞の時間です。

マクドナルドに行ってきました!/福島八木田教室 手を洗って席に着いたらお昼ごはん、買ってきたハンバーガーを頬張ります。新商品に心躍らせている子もいれば、ハンバーガーを食べた時に笑みがこぼれる子もいました。

そしてその後には映画の時間。【ポケットモンスター】の映画を上映です。今日はチキンナゲットやポテトを食べながらの鑑賞もOK。リラックスしながら映画をたっぷり楽しみました。


二学期はまだ始まったばかり。これからも楽しく有意義な時間を送れるよう、福島八木田教室では様々なイベントを開催していきたいと考えています。


2022年05月25日

みんなの成長!/福島西中央教室

みんなの成長!/福島西中央教室 みなさんこんにちは!
福島西中央教室の塩谷です!

本日は、新学期になってそろそろ2ヶ月が経過しようとするということで、子ども達がこの2ヶ月間をミライムで過ごしてどのように変わったのかということを、みなさんにお伝えしたいと思います。


1つ目は活動の切り替えです!

新しく入った子には、「ミライムツアー」を何回も行い教室のルールやどこになにがあるのかを一緒に見ます。
その際、「時間」というものはしっかりと教えていきます。
時間の概念が分からない子どもには「タイマーが鳴ったら次の活動をします。」活動への切り替えのタイミングを教えていきます。

それでも、楽しくなってまだまだ遊びたいお友だちも、、、。

ですが、2ヶ月経って「あと3分でタイマーが鳴ります。」の声で片付けをする子どもが!
そんなに早く片付けしなくてもいいと思いつつも、スムーズに片付けに移れたのはすごいです!

みんなの成長!/福島西中央教室 2つ目はおやつのお手伝いです!

机拭きや配膳、おやつを運んだりと多くのお手伝いがあります。

なかには、希望しているお手伝いができなくてすねてしまう子もいます。
そんな時は「先生と一緒にやってみよう!」と声をかけたり、後日やりたいお手伝いをしてもらうなど、配慮をしていますよ。もちろん、やるからには責任をもって!

お手伝いという形でだれかに頼られるというのはとてもいい経験になりますね。
以前と比べてみんなの顔が自信に満ちています!


3つ目は運動です!
今月は「長縄強化期間!」ということで、8の字跳びをマスターできるように特訓していますよ!

去年は2ヶ月もやったかいがあり、みんな慣れたものです!
新しく入ったお友だちも、先輩のマネをしてすぐに跳べるようになりましたね。

縄に慣れるような「へび」や「なみ」といったものはやっていないような?
みんなすぐに8の字跳びの練習に移っていきましたね!

みんなの成長!/福島西中央教室 と、このように福島西中央教室ではみんなが日々の活動の中で成長をしています。
ですが、ここで挙げたのはほんの一例に過ぎません!子ども達はたくさんのことを通して成長をしています。

4月以降ミライムに来たお友だちは、ミライムのルールを知って自分らしさというのをどんどんだしています。

そして、ミライムの先輩であるお友だちは、そんな新しく入ってきた子のお手本となろうとしています。

みんながみんなお互いを思いやって、毎日を楽しいものにしていますよ!


2022年04月16日

HAPPY幸リーCURRY『恩送り』/福島大森教室

HAPPY幸リーCURRY『恩送り』/福島大森教室 こんにちは。福島大森教室の大内です。
新学期が始まり、新しい学級、新しい学校での生活はいかがでしょうか。

本日16日、鳥谷野教室で企画された"HAPPY 幸りー CURRY!!"に参加してきました。このイベントは鳥谷野教室を利用している一人のお子さんが中心になってカレーを調理し、ミライムの全教室に振舞ってくれるというものでした。

もともとは先月の3月5日に、"あしながおばさん"とHAPPY HAPPY CURRYさんからご厚意でカレーをいただいたという体験に着想を得ています。

HAPPY HAPPY CURRYさんは、ペイフォワード制度(お互いさま制度)を取り入れている福島市のカレー屋さんです。

かつてカレーをいただいたことでミライムの子どもたちも影響を受け、今回のイベントに至りました!

HAPPY幸リーCURRY『恩送り』/福島大森教室 大森教室からは5人の子どもたちが調理のお手伝いに行っています。具材の準備や会場設営などお手伝いしてくれました!

とは言っても、調理するのは全教室分です…
今回は1教室だけのクッキング活動ではなく、その他の教室も含めた全6教室分のカレーを調理しなければなりません。

大量のジャガイモ・ニンジン・玉ねぎ・ブタ肉を調理し、そして多彩なトッピングも取り揃え…
膨大な作業を積み重ねた末に、とても豪華なカレーバイキングが開催されました!!

HAPPY幸リーCURRY『恩送り』/福島大森教室 2種類の辛さ(甘口・辛口)からカレーを選び、自分の好きなトッピングで盛り付けを行いました。
出来立てのカレーはとても美味しく、おかわりするお子さんが多く見られました。辛口に挑戦するお子さんもいましたが、大人の味に「お茶くださーい(驚)」と周りの雰囲気を和やかにする光景も見られました。


今回の"HAPPY 幸りー CURRY!!″を通して、ペイフォワード『恩送り』を体験した子ども達が次につなげられるように、子ども達と素敵なイベントや活動を計画していきたいと思います。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.