2023年11月11日

第3回保護者会/株式会社ミライムフォーラム

第3回保護者会/ 株式会社ミライムフォーラム こんにちは、株式会社ミライムフォーラムの玉川です。

11/11(土)17:30~東部勤労者センターにおいて、今年度3回目となる保護者会を開催いたしました。
今回の保護者会から新しくオープンした保原中央教室の保護者様も加わり、より一層活発な会となりました。

第一部は、各教室の療育内容の紹介です。
事前に教室ごとに作成した動画をみながら、療育内容について説明をしました。

現在、株式会社ミライムフォーラムミライムキッズアカデミーには、7教室があります。
まず一つは、児童発達支援(未就学児)の福島旭町教室。他6教室は、放課後デイサービスの福島西中央教室、福島八木田教室、福島鎌田教室、福島大森教室、福島鳥谷野教室、保原中央教室です。

各教室の動画には、それぞれの教室の特色や学習の様子、お楽しみ活動の様子などがまとめられていました。最後は、合同イベントの様子をまとめた内容も紹介されました。

どの動画もお子さんの笑顔がいっぱいで、鑑賞している保護者様もにこやかな表情で時折笑い声も聞かれました。

観賞後は…
「他の教室の様子を見る機会になって良かった」
「大森教室は中高生が利用しているので、我が子の未来が想像できました」
との声が寄せられていました。

第3回保護者会/ 株式会社ミライムフォーラム 第二部は、グループに分かれての意見交換会です。

低学年・未就学グループ、中学年グループ、高学年(大森)グループ、高学年(西中央・鳥谷野)グループに分かれて、それぞれ自己紹介をして先輩ママにアドバイスを求めたり情報交換をしたりしました。

同世代のお子さんを持つ保護者同士、互いに共感できることも多かった様子で、どのグループも時間いっぱい盛り上がっていました。
多くの保護者様から
「他のお母さんの話を聞いて、悩んでいるのは自分だけじゃないんだ…と心強く思えた」との感想が寄せられていました。

お子さんに対する悩みは、成長に合わせて変化しますし尽きないものです。
しかし、自分の中だけにため込まず、他者と共有したり共感したりする中ですっきりできることもありますね。
これからも、保護者様同士のつながる機会も大切にしていきたいです。

第3回保護者会/ 株式会社ミライムフォーラム 今回も保護者会の傍ら、和室ではお子さん達が軽食やおやつを食べたり、ボードゲームで遊んだりしながら終わるのを待って過ごしていました。

第3回保護者会にご参加いただきありがとうございました。

次回は、就学・進学に向けてのサポートシートについての勉強会を予定しております。
該当学年の保護者様はもちろん、今後のために…という保護者様もぜひ、ご参加の方お待ちしております。


2023年11月11日

お買い物&映画鑑賞/福島八木田教室

お買い物&映画鑑賞/ 福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の渡部です♪


秋風に落ち葉が舞う季節、だんだんと寒さが増して冬の気配がもうすぐそこまで来ていますね(*´ω`*)

常にコタツが恋しいスタッフをよそに、八木田教室は今日も元気いっぱいです!!




そんな今日は、子ども達も楽しみにしていた
ミスドへのお買い物&映画鑑賞です☆




お家で買いたい商品を選んできたお友だち
教室でメニューを見て「お母さんにもお土産にしたいな…」と一生懸命選ぶお友だち

500円の予算で何を買おうか、スタッフも真剣に選んでいます!笑


午前中はしっかりと学習をして、お昼ご飯も美味しくいただきます(^O^)
お腹を休めると、お買い物へ出発です♪

お買い物&映画鑑賞/ 福島八木田教室 お店につくと、順番を待ちながら欲しい商品が売り切れてないかショーケースの中を探していましたよ!!


電卓を片手に再度計算しながら商品を袋に詰めるお友だちも
暗算で「もう1個買えそう!」と、500円の予算内で数多くお買い物するお友だちも
「これにしようかな」
「それ美味しいよね!僕もそれにしよう♪」
ドーナツを前にワクワクの表情です☆

「足りるかな?」
ちょっと不安気な表情のお友達も、無事、しっかりと買うことが出来ました!


教室までの車内でも
「これはお家に持って帰るの~!」
「早く食べたいなぁ!」と
待ちきれない子ども達です(^^)

お買い物&映画鑑賞/ 福島八木田教室 教室につくと、会場をセッティングして映画鑑賞開始!!

今日の映画は子ども達のリクエストから『ドラえもん のび太と空の理想郷』です


買ってきたドーナツを食べながら、とても集中して観ていましたよ☆

いつも賑やかな八木田教室ですが、映画を観ている時間はとっても静か…笑


好きなドーナツに、観たかった映画で大満足の子ども達でした!!



八木田教室では季節に合わせたお楽しみをたくさん予定しています(*´ω`*)
冷え込む日が続きますが、暖かくして、寒さに負けずに過ごしましょうね♪



2023年11月04日

えっぱら祭り/福島八木田教室

えっぱら祭り/ 福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の三浦です。

外を見ると木の葉が色づいて秋も深くなってきましたね。秋と言えば『食欲の秋』『芸術の秋』。。。などたくさんありますが、今回は『運動の秋』ということで、江原先生をお招きして恒例イベントの『えっぱら祭り』が11月2日から3日間開催されました。

子どもたちは2日目からの参加になりました。
後半の2日間は、えっぱら先生考案のもと体を動かす楽しいメニューにたくさんチャレンジしました。
子どもたちも体をたくさん動かしてスッキリしていた様子で、笑顔いっぱいのイベントになりました♪

えっぱら祭り/ 福島八木田教室 2日目は、鳥谷野教室のガレージに突如現れたアスレチックに挑戦!
前日に江原先生とスタッフ一同で作った自信作です!
平均台をロープで吊るしたグラグラゆれるスリル満点のアスレチックが完成!
ふかふかのマットを敷き、落ちても安心な仕様に作りました。

八木田教室の子供たちは、鳥谷野教室のお友達と一緒に午前の部で体験しに行きました。

はじめのうちは「うわー!」「こわい!」とタジタジな様子で挑戦していましたが、回数をこなすうちに「楽しいー!」とやみつきになっていました。
「腕に力を入れてバランスをとるんだよ!」と江原先生からアドバイスを貰うと、子どもたちはさらにスムーズにゴールまで行けるように成長していました。
子どもの成長は早いですね♪

他教室のお友達も体験に来るため、あっという間に時間になってしまいましたが「まだやりたいー!」名残惜しい様子の子どもたちを見ると全力で楽しんでいたことが分かりました。

午後の時間には、東部勤労者センターへ移動し、映画鑑賞を楽しみました。
午前にたくさん体を動かして疲れていたのか、眠い目をこすりながらの鑑賞会になりました。
座布団を引いて寝転がったり座ったり、それぞれでリラックスして過ごしましたよ♪

子どもたちにとって、とても充実した1日だったと思います!

えっぱら祭り/ 福島八木田教室 3日目は、福島学院大学の体育館をお借りして江原先生考案のサーキットトレーニングに挑戦しました。

舞台の上から前転するものや、跳び箱から跳び箱へ飛び移るもの、斜めに組み上げられた平均台を渡るものなど様々なメニューが組み込まれていました。
中でも子どもたちに人気だったのは、高く積み上げられた跳び箱を駆け上るメニューでした。

難しい課題でしたが、失敗しても何度も挑戦してやっと成功をつかむ子どもたちの姿に感動しました!
成功できなかった子も何度も諦めずに挑戦していて、その強い精神力に私自身も深く感銘を受けました!

たくさん身体を動かした2日間、子どもたちは、いつもはできないことに果敢にチャレンジし清々しい笑顔をたくさん見せてくれました。
次のえっぱら祭りではどのような姿が見られるのだろうかと今から待ち遠しいです!
子ども達が「またやりたい!」と思えるような支援をたくさん考えていきたいと改めて感じた2日間でした!


2023年10月14日

ズレンガボウリング大会!/福島西中央教室

ズレンガボウリング大会!/福島西中央教室 みなさんこんにちは!
福島西中央教室の塩谷です!

今日は福島八木田教室と合同で『ズレンガボウリング大会』を開催しました(*^^)v

なんと!前回の開催は10か月前の2022年の1月になります。

ひっさしぶりの開催に、子ども達からも
「楽しみにしていました!」
「どんなふうになるんだろう?」
といった声がたくさん聞こえてきました。

目指せ!ストライク♫

ズレンガボウリング大会!/福島西中央教室 まずはボウリングのレーンをつくりましょう!

今回は、ズレンガ5つを縦に並べたものをレーンの横幅にします。
また、短いレーンと長いレーンの2つつくります!

どちらが早くレーンを組み立てるのか、競争です( `ー´)ノ


当たり前と言ったら当たり前ですが、
短いレーンが早くできあがりますよね、、、。

ですが、
自分のところが終わったら、もう片方のお手伝いもする、
そんなお友だちの優しい姿がたくさんありました(^_-)-☆

みんなで協力したらすぐにできあがりますよね!!

ズレンガボウリング大会!/福島西中央教室 レーンができあがったら、練習をして、さっそく本番をやっていきます!

練習ではみんな、
どのようにボールを転がせばピンが倒れるのか、何回も何回も確かめていましたね。

力加減、レーンのどこから転がすのか、あえてガターにぶつけて転がすのか、
いろんなやり方があり、見ていてとても面白かったです(^^♪


本番では、一人2球でやります。泣いても笑っても一発勝負!!
真剣な眼差しでボウリングをします。

緊張感がただようなかでの挑戦で、ストライクをだした子どもがおり、
とても素晴らしいことだと思います(*^▽^*)

結果が振るわない子どももいました。
それでも、その結果を受け止め、他のお友だちの応援に精をだしていたカッコイイ姿もありましたね。


最後はズレンガをお片付けして、終了!
準備から後片付けまでよく頑張りました!(^^)!

そんなみんなにお菓子の詰め合わせをプレゼント!

また次回もお楽しみに~!!


2023年10月10日

ミニクッキング&ハロウィン工作/福島八木田教室

ミニクッキング&ハロウィン工作/ 福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の大沢です。
10月に入り、朝晩がめっきり肌寒くなりましたね。

今日は朝から雨模様、予定も少し変更となり
鳥谷野教室と合同の活動となりました。

午前の入室後は自由時間でお友達と一緒に遊びました。

運動の時間には楽しいゲームをしています。
「なにがとおったかな?」
(目隠しのすきまを通ったものをあてるゲーム)
 後ろで投げる係も交代でしました。みんなよーく見て当てていました。
「だるまさんが○○した」
(だるまさんが転んだにジェスチャーを加えたゲーム)
 ジェスチャーが面白くて笑いながらポーズをとっていました。

学習時間は各自の宿題やミライムプリントに取り組んでいました。

ミニクッキング&ハロウィン工作/ 福島八木田教室 そして、お待ちかねのお昼ごはん!!
「お腹が空いた。」「今日はお弁当持ってきたよ。」と話しながら
机の準備や手洗いをします。
「いただきまーす。」みんな美味しそうに食べていました。

昼食後はムービータイムです。「101匹わんちゃん」のアニメを見たり、
本を読んだりしてお腹を休めました。


午後はお楽しみ活動です。

活動その(1)
ミニクッキングで「フルーチェ」をつくりました。
グループに分かれて作り方の説明を聞いた後、材料をボウルに入れて、
牛乳を計量カップで計ってゆっくり混ぜます。とろりとしたらOK。
後は、冷蔵庫で冷やして出来上がり!!

おやつの時間に美味しくいただきました♪

ミニクッキング&ハロウィン工作/ 福島八木田教室 活動その(2)
ハロウィン工作で「くもの巣オーナメント」をつくりました。
紙皿の真ん中を切り抜いてまあるい輪にします。
マジックで色を塗り自分の好きな模様も描きました。
穴あけパンチで穴を開けて、紐を通していきます。
くもの巣の感じが出てきましたよ。
好きな飾りをつけて完成!!
お家で飾ってみてね。

初めてのお友だちともすっかり慣れて仲良く遊んでいました。
楽しい一日でしたね。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.