2024年02月12日

バレンタインクッキング/福島八木田教室

バレンタインクッキング/福島八木田教室 こんにちは!ミライムキッズアカデミー福島八木田教室の佐瀬です。
今日は朝から気温は低いですが、晴天に恵まれた一日となりました。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

本日はバレンタインも近いので、鳥谷野教室さんと合同で「バレンタインクッキング」になりました。

午前中は運動で「転がしドッジボール」を行いました。
鳥谷野教室のお友だちは慣れているのかスイスイとボールを避けています。
八木田教室も負けずに一生懸命にボールを避けたり、転がしたりして楽しんでいましたよ!
その後の学習にもしっかりと取り組むことができていました。

バレンタインクッキング/福島八木田教室 お昼ごはんの後、動画や本をみながらゆっくりお腹を休め、いよいよお楽しみの「バレンタインクッキング」です。

先生の説明を聞き、作り方を確認してからクッキングスタートです!

「カップケーキ」と「チョコトリュフ」の2チームに分かれての活動になりました。
八木田教室のお友だちは「チョコトリュフ」のチームになり、作り方を確認しながらクッキングを行っていました。
チョコトリュフを作ったことのないお友だちもいて、「だんだん溶けてきたね」「どんな風になるんだろう」とワクワクです。

バレンタインクッキング/福島八木田教室 溶かして混ぜたチョコレートを一口大にまとめ、ココアパウダーを振ってチョコトリュフの完成です!
「おいしそう~♪」「こんな風にできるんだね!」と出来栄えに大満足です!

他のチームの作った「カップケーキ」や「チョコマシュマロ」も一緒におやつでいたたきました♪

「すごく甘い!」「美味しいね!」と甘~いおやつに笑顔がみられていました。
「お土産にする」とお持ち帰りしているお友だちもいましたよ!

次回も楽しく活動しましょうね♪


2024年01月13日

もちピザを作ろう/福島鎌田教室

もちピザを作ろう/福島鎌田教室 こんにちは!福島鎌田教室の若木です。

3学期が始まり最初の週末を迎えました。
久しぶりの学校でしたがみなさん元気に1週間を過ごしたようです!


今日は先日の餅つき大会で作ったお餅を使い、
『もちピザパーティー』です!

はじめの会の後にクッキングで使う材料の買い出しに出掛けましたよ。
おでかけのお約束をしっかり守って行動することができました!

もちピザを作ろう/福島鎌田教室 教室に戻って来てからクッキングのスタートです!
はじめに、机やマットを移動させたりホットプレートやお皿など必要な物を準備しました。

次に具材を切る班、トッピングをお皿に分ける班、食材を運ぶ班に分かれました。ホワイトボードに誰がどの役割かを提示し、自分が何をしたらいいか分かりやすく伝えましたよ。

「先生、それ僕がやります」「具材切り終わりました!」など手際よく行い、すぐに準備が整いました。

自分の席につくと、早速焼き始めましたよ。
それぞれ餅の上に好きな具材をトッピングしていきます。
「チーズたっぷりかけちゃお~」「早く食べたい!」などワクワクしながら焼けるのを待ちました。


もちピザを作ろう/福島鎌田教室 ホットプレートに蓋をして少し待つと美味しそうなもちピザの完成です!

自分の作ったピザを指さして「これください!」と元気に注文していました。

食べはじまると、
「もちもちだね」「もちピザおいし~」などみんなの輝いた笑顔が見られましたよ。おかわりもして大満足な様子でした。

食べ終わった後はみんなで片づけをしてゆっくりと過ごしました。


まだまだ始まったばかりの3学期ですが、体調には気を付けて元気に過ごしてくださいね!


2023年11月11日

サイクリングをしよう!/福島西中央教室

サイクリングをしよう!/福島西中央教室 こんにちは!福島西中央教室の阿部です。

今日は、あづま総合運動公園のサイクル広場に行きました。

本日は、風が少し冷たく寒かったですが子ども達は全く気にしていませんでした☆彡

入室してすぐ、「たくさん乗るんだ。」と楽しそうな声が聞こえてきます。
いざいざ、サイクル広場に出発です!

ついたら早速チケット購入です。

サイクリングをしよう!/福島西中央教室 初めて買う子も多く緊張しながらもお友だちが買っている姿を見て、枚数分きちんと買えていましたよ。
頑張りました。

チケットを買ったら、早速サイクリングスタートです。

なんと、開始10分ほどでチケットを使い切った子が!!
よっぽどサイクリングが楽しみだったのか、ニコニコ笑顔で報告してくれました。

他にも競争したり、一緒にお話したりしながら各々楽しんでいました。
汗をかきながら、久しぶりのサイクリングでみんな大満足です。

サイクリングをしよう!/福島西中央教室 最後は、みんなお待ちかねソリ滑りです。

キャー!と嬉しそうな声を出して滑っていました☆彡
時間を忘れて何度も何度も挑戦している姿はとても楽しそうで、見ているこちらも楽しくなってきます。

帰ることを伝えると、「えー、まだ遊びたい。」とまだまだ元気でした。
久しぶりのサイクリング楽しかったですね!
また、皆で行きましょうね。


2023年11月11日

お買い物&映画鑑賞/福島八木田教室

お買い物&映画鑑賞/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の渡部です♪


秋風に落ち葉が舞う季節、だんだんと寒さが増して冬の気配がもうすぐそこまで来ていますね(*´ω`*)

常にコタツが恋しいスタッフをよそに、八木田教室は今日も元気いっぱいです!!




そんな今日は、子ども達も楽しみにしていた
ミスドへのお買い物&映画鑑賞です☆




お家で買いたい商品を選んできたお友だち
教室でメニューを見て「お母さんにもお土産にしたいな…」と一生懸命選ぶお友だち

500円の予算で何を買おうか、スタッフも真剣に選んでいます!笑


午前中はしっかりと学習をして、お昼ご飯も美味しくいただきます(^O^)
お腹を休めると、お買い物へ出発です♪

お買い物&映画鑑賞/福島八木田教室 お店につくと、順番を待ちながら欲しい商品が売り切れてないかショーケースの中を探していましたよ!!


電卓を片手に再度計算しながら商品を袋に詰めるお友だちも
暗算で「もう1個買えそう!」と、500円の予算内で数多くお買い物するお友だちも
「これにしようかな」
「それ美味しいよね!僕もそれにしよう♪」
ドーナツを前にワクワクの表情です☆

「足りるかな?」
ちょっと不安気な表情のお友達も、無事、しっかりと買うことが出来ました!


教室までの車内でも
「これはお家に持って帰るの~!」
「早く食べたいなぁ!」と
待ちきれない子ども達です(^^)

お買い物&映画鑑賞/福島八木田教室 教室につくと、会場をセッティングして映画鑑賞開始!!

今日の映画は子ども達のリクエストから『ドラえもん のび太と空の理想郷』です


買ってきたドーナツを食べながら、とても集中して観ていましたよ☆

いつも賑やかな八木田教室ですが、映画を観ている時間はとっても静か…笑


好きなドーナツに、観たかった映画で大満足の子ども達でした!!



八木田教室では季節に合わせたお楽しみをたくさん予定しています(*´ω`*)
冷え込む日が続きますが、暖かくして、寒さに負けずに過ごしましょうね♪



2023年11月04日

えっぱら祭り/福島鳥谷野教室

えっぱら祭り/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の渡邊です。
11月に入り、朝夕は冷え込むようになり山の木々も色付き始めどんどん秋を感じられるようになりましたね。

さて、ミライムでは11/2~11/4に江原直紀先生にお越しいただき『えっぱら祭り』を開催しました!

早速11/2にえっぱら先生とスタッフでガレージを改造して、とっても楽しそうなアスレチックコーナーを作りました!教室にいた子どもたちは、早くやりたくてウズウズ(*^^*)
「ちょっと怖そうだな~」「僕は出来ないよ」と言いながらもどんどん出来上がっていく楽しそうな吊り遊具を興味津々で見つめていました!

11/3、当日になると、ミライムに着いた時からガレージの中の様子が見えて、「やっとできる!」と目をキラキラ輝かせていました!
ワクワクしながらも「出来るかな?」とドキドキな気持ちもありつつ、えっぱら祭りのスタートです☆

ロープで吊るされた平均台やマット、鉄棒の上など不安定な所をロープを掴み、体幹を使いながら渡って行きます。いざ始まると「落ちる!」「怖い!」と言いながらもスタッフに後押しされ、どんどん進んで行く子どもたち!
気が付くと、みんな何周もぐるぐる回り楽しんでいました♪

途中で平均台の高さを変えたり、ボールをかごに入れるミッションを取り入れたり、より揺れるはしごに変えたり、ブランコを追加するなどレベルアップしながら午前中いっぱい楽しみました!
たくさん遊び、挑戦して「疲れた~」と大満足な様子でした(^▽^)

お昼ご飯もえっぱら先生と一緒に、お話しながら楽しく食べて2日目のえっぱら祭りは終了しました☆

えっぱら祭り/福島鳥谷野教室 続いては11/4、えっぱら祭りin福島学院大学体育館での様子をお伝えします!

体育館に入ると目の前に広がる楽しそうなサーキットに待ちきれない様子の子どもたち。えっぱら先生にご挨拶をして、お話やサーキットのやり方を聞いて3日目のえっぱら祭りスタートです!

サーキットには大きく分けて4つのコーナーがありました。
〇山になっているマットで前転や後転、側転など好きなマット運動をする
〇ステージから前転や後転でおりる
〇高さが違う平均台を渡る
〇色々な高さの跳び箱を上り下りする

この4つのコーナーを順番にサーキットのように回ったり、やりたい所を何度も繰り返したり!それぞれの遊び方で楽しんでいましたよ。

えっぱら祭り/福島鳥谷野教室 マットコーナーでは、それぞれ得意な動きでチャレンジしていました。平面のマットでは難しい後転も、山になっているマットでやることで回ることができていました!

ステージコーナーでは、まずは高さに慣れるためジャンプをしてから前転に挑戦する子や、初めから前転でクルンと降りる子も!
慣れてくると、みんな綺麗に回りスタッフの補助が無くてもどんどん上手に回っていました!

続いては平均台コーナーです。傾いている平均台をバランスを取りながら慎重に渡っていましたよ。しばらくすると、3つの平均台を繋げて、高さも変えてより難易度の高い平均台に変わりましたが、自信の付いてきた子どもたちはそんな平均台も余裕で渡っていました♪

一番の難所が、跳び箱コーナーです!スタッフの身長よりも高い跳び箱、通称モンスターボックスにチャレンジ!!
大人でも見ただけで圧倒されるような高さでしたが、子どもたちは果敢に取り組んでいました☆

最初は恐怖心もありドキドキな様子でしたが、帰る頃には「もっとやりたい」「最初は出来なかった〇〇が出来た!」など嬉しい声がたくさん聞かれました(^^♪
子どもたちの成長がたくさん感じられた3日間でした!
えっぱら先生ありがとうございました!!

次回もたくさんのご参加お待ちしております(^_^)




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.