2023年09月18日
こんにちは!福島鳥谷野教室の渡邊です。
本日は『敬老の日』ですね。子どもたちからも「おじいちゃん、おばあちゃんに会いに行くよ!」という声も聞こえてきました。日頃の感謝を伝える大事な日ですね(*^^*)
今日の鳥谷野教室では大森教室のお友達と合同で過ごしましたよ!
午前の活動は運動&学習です。
運動は『転がしドッジボール』です!まずは準備体操で、スタッフの動きを真似て、体幹を鍛える指示運動をして身体を温めます。
鳥谷野教室では定番の転がしドッジですが、今日は大森のお兄さんお姉さんも混ざっているのでいつもより白熱した試合になっていましたよ!
休憩も挟みながら30分間身体を動かした後は、少しリラックスして学習に移ります。
宿題をやるお友達や、ミライムプリント、作業課題とそれぞれ集中して取り組みました!
お昼ご飯を食べ、午後は2本立てのお楽しみです♪
まずは1つ目のお楽しみ『ミスタードーナツへお買い物』に行くために、メニューを見て買いたいものを選びます!
決まっているお金の中で何を選ぶか、たくさんの種類があり悩む子どもたちでしたが、自分で決めて合計やお釣りもしっかり計算してお買い物の準備完了です!
お出かけのお約束を確認し、3チームに分かれて順番にミスタードーナツへ向かいました(^^)/
たくさんの並んでいるドーナツに目を輝かせてワクワク!
決めていったドーナツを探し、自分でトングを使い袋に入れます。
あらかじめ、第一希望の物がなかったら何にするかも考えていたのでみんなスムーズにお買い物が出来ましたよ♪
レジに持っていき、自分でお金を払いお釣りも確認してお買い物終了です!
教室に戻ったら机のセッティングもみんなで行い、映画鑑賞スタートです!
今回は『ドラえもん』の映画を見ました☆
買ってきたドーナツやおやつを美味しそうに食べながら映画を見る子どもたちでしたよ。
笑ったり、少しハラハラしたり、寝転んでリラックスしながら見たりとそれぞれに楽しみました!
何度かお楽しみ活動でミスタードーナツへお買い物へ行ったことがありましたが、今回が初めてのお友達もいたので良い経験ができました(^^♪
久しぶりに行ったお友達も楽しんでお買い物をしていました!
またみんなでお買い物に行きたいですね。
次回の活動もお楽しみに!
2023年07月10日
福島鎌田教室の若木です!
暑い日が続き、本格的に夏になってきましたね。
体調管理に気をつけて、元気に過ごしましょう。
午前は、すてむぼっくす班と買い物班に分かれて活動を行いました。
すてむぼっくす班は、歯車を組み合わせて「紙送り機」を組み立てました。
「紙送り機ってなんだろう?」と質問すると、「コピー機!」や「駅の改札!」などと答えてくれていて物知りだなぁ~と感心しました。
説明書を見て、分からない所はスタッフに教えてもらいながら時間内に組み立てる事が出来ていましたよ。出来上がったロボットを使い、実際に紙を流してみました。上手に紙が流れるように自分で考えて組み立て直したりする姿が見られましたよ!
お買い物班は、おでかけのお約束を確認してから出発しましたよ。
お店に着くとみんなで交換ずつカートを押してくれたり、お会計のお手伝いをしてくれたりととても頼りになるお兄さんたちでした。
先日は七夕だったということで、午後に七夕製作でギャラクシーボトルを作りました。
瓶に綿を入れて水を足しながら中に詰めていきましたよ。
その後は綿に自分の好きな色を少しずつ足していき、キラキラの飾りを入れて完成です。
青や黒を足して夜空のようなボトルを作る子や、自分の好きな色1色でボトルを作る子など世界に1つしかない素敵な作品が出来上がっていました(^^)
みんなの願い事が叶うと良いですね!
リラックスタイムではブロックで遊んだり、みんなでボードゲームをしたりと各々好きな物で遊びゆっくりと過ごしました。
低学年のお友達と遊んであげる高学年のお兄さん・お姉さん達。とても優しくて見ているだけでほっこりします。
夏休みまであと少し!!
残りの学校生活も楽しんで、楽しい夏休みを迎えましょう。
熱さが続きますので熱中症には気をつけて、水分補給など忘れずにお過ごしください!
2023年07月08日
こんにちは!福島八木田教室の藤田です。
今日はこども達がとっても楽しみにしていたマクドナルドでお買い物体験の日です♪
子ども達もですが、もちろん大人だって楽しみにしていましたよ♪
教室に来た子から購入するメニューを決めました。お家の人と決めてきた子もいればノープランの子もいましたよ。
ずーっとメニューと、にらめっこしながら『こっちも良いけど、こっちも美味しそう~』と考えていたり『ポテトのLサイズって食べれると思いますか~?』などなど。。。
買いに行くまでワクワクの気持ちでいっぱいです(笑)
そろそろ出発の時間だけど買う物は決まったかな???
始めの会が終わると直ぐにお店でのお約束と大事なお金を持ったかの確認をしました。
福島八木田教室では、おでかけをする機会も多いので車の乗り方、声の大きさ、施設(お店)でのマナーをいつも確認してから出かけるようにしています。
なので、みんな分かっていましたよ!素晴らしいですね。
お店に到着するとすでに沢山のお客様がいましたが子ども達はお約束通り、静かに自分の順番が来るまで並んで待つことが出来ました。
決めてきたメニューをお店の人に上手に伝える事ができましたよ。小さい子や心配な子は紙に書いているので見ながら注文しました♪
お金もちゃんと払って出来上がる順番を待ちます。この時も静かに待つことが出来ていました!!!
出来上がった商品を持って車に乗り込むと美味しそうな香りが車内に広がりました。『早く食べた~い!』『お腹空いてきた~!』「もう少しの我慢だよ~!」と言いながら、私のお腹も鳴りそうでした(笑)
教室に着くと待ちに待ったランチタイムです♪
手をキレイに洗い、席に座って『いただきます!!!』
今日はドラえもんの映画を鑑賞しながら、ハンバーガーやドリンク、ポテト等を美味しそうに食べていて私の方が嬉しくなりました。
『先生!美味しいですね!』や『もう食べちゃった~!』など嬉しそうな声を聞くことが出来ましたよ♪
皆で同じ物を食べると、より一層美味しさが増しますね。
福島八木田教室では学びながら楽しめる活動を沢山考えています。
気になった方はぜひ遊びに来てくださいね♪
2023年06月24日
こんにちは!福島八木田教室の佐瀬です。
24日はみんなが楽しみにしていたミスタードーナツへの買い物体験です!
入室時にお金を確認すると、「お金ちゃんと持ってきたよー!」とみんな買い物へ出かけるのが楽しみな様子です♪
お昼ご飯を食べたあと、お店でのお約束を確認してから車に乗り込んで出発です!
お店に到着すると順番に並んでお盆、トング、電卓を持って買い物スタート。
「甘いもの苦手なんだよなぁ~」と言うお友達もいましたが、そんなお友達もしっかりとドーナツを吟味して選んでいましたよ♪
電卓や自分の頭脳を駆使して500円以内で間に合うように計算し、「これなら3つ買える!」と楽しそうに思い思いのドーナツを選んでいました!
順番を守って並び、店員さんに「お願いします」とお話する事ができていました。
なかなか自分で店員さんとやりとりをして、お支払いまでを一人でする機会が少ない中、おっかなびっくりな様子もありましたが、スタッフに聞きながらしっかりと自分で支払いをすることができていましたよ♪
ステキですね!!
教室へ戻った後は映画鑑賞の準備が整っており、本日はみんなで決めた「ポケモン」の映画を観ることになりました。
自分で買ったドーナツをテーブルに並べ、映画鑑賞のスタートです。
ドキドキハラハラしたり、感動したりする展開に、食い入るように映画をみていましたよ!
映画を観終わった後は皆で協力してゴミやテーブル、いすの片付けをしてくれました。
「めっちゃ面白かった!」「あの体、何で出来てるの!?」と感想からも子ども達の興奮が伝わってきました☆
梅雨でじめじめして、寒暖差も大きいですが、負けずに過ごしていきましょう!
次回のお楽しみ活動も楽しみにしていてくださいね♪
2023年06月10日
こんにちは!福島鳥谷野教室の佐藤です。
10日は皆がとても楽しみにしていたミスタードーナッツへお買い物に行ってきました!
ミスドへお買い物をした後は、ドーナツを食べながら映画鑑賞をします。
入室してお金を持ってきたか確認をすると「持ってきたよ~!」
「先生、早く行きたい!」と待ちきれない様子の子どもたち♪
所持始末を済ませてから食べたいドーナツを選んでもらいました。
どのドーナツも美味しいので「どれにしようかな~!」の声が止まりません( *´艸`)
お金が超えないよう慎重に計算したり、500円ぴったりに買おうと決めていたりと楽しそうな様子が見られました。
中には、お母さんたちに「お土産を買うんだ」と話している子もいましたよ!
お昼ごはんも食べた後、ついに、お楽しみの時間です!
車の中・お店でのお約束を確認して、2つのグループに分かれて出発~♪
お店に到着すると、おぼんとトングを持って自分でドーナツを探しておぼんに乗せています。
順番もしっかりと守りレジまで「お願いします!」と丁寧に持っていくことができました!
受け取る時も「ありがとうございます」と店員さんにお礼を伝えています。
素晴らしいですね!!
教室に戻って来ると、映画鑑賞の準備も整っていました!
今日の映画は「ミニオン」に決まり、買ってきたドーナツもお皿に出して、映画鑑賞スタートです!
買ってきたドーナツや飲み物と一緒に、ミニオンに釘付けの子ども達でした。
時に笑えるシーンがたくさんで、飽きずに最後まで楽しむことができましたね♪
食べ終えた後は皆できれいに片付けも行いました!「ここお願い!」と伝え合い頑張っていましたよ。
お友達同士、協力して行えることは良いですね。
皆、よく頑張りました!(^^)!
梅雨入りもしたので、寒暖差に負けずにこれからも過ごしていきたいと思います!
次の活動もお楽しみに♪