2024年02月03日

恵方巻き作り&豆まき/福島八木田教室

恵方巻き作り&豆まき/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室大沢です。
今日は節分、今年は雪のない晴れた一日でした。

今日のお楽しみは「恵方巻き作り」です。
元気に挨拶をして入室した子ども達は、手洗いをすると早速準備に入りました。

まずは恵方巻きの具を準備。

キュウリを洗って切る係、卵焼きを切る係。

カニカマを取り出す係、ツナマヨを作る係。

唐揚げやポテトの準備もしましたよ。
みんなで分担して協力してお皿に盛り付けました。


恵方巻きの由来や食べ方のお話も聞きました。
今年の恵方「東北東」を向いて、食べましょうね。

恵方巻き作り&豆まき/福島八木田教室 お昼ご飯の時間になり、テーブルの上に具を並べます。
並べただけで楽しい雰囲気になってきましたよ。

「唐揚げも巻いていいの?」「ツナマヨが大好き。」などなど。

型を使いながら、ご飯や好きな具材をのせて作り、最後に海苔を巻きます。

ハイ!出来上がり!!

子ども達の口の大きさに合わせて太さはそれぞれです。
みんな一本ずつ出来上がりました。

「いただきます。」

その後は恵方を向いて黙々と食べ始めます。

「美味しいね。」「おかわり良いですか?」
笑顔でお腹いっぱい食べましたよ。

恵方巻き作り&豆まき/福島八木田教室 食べ終わった後は、片付けをしてお腹を休めました。

午後は、コースに分かれて「すてむぼっくす」もしています。
釣り竿を作って魚釣りをしたり、
いろいろな色をブロックで組み立てたり、絵の具を混ぜて色を作ったり。

おやつの時間には「豆まき」をしました。
八木田教室には、カラフルな可愛い鬼が登場。

「鬼は外」「福は内」
張り切って豆を投げています。

節分の日、盛り沢山のお楽しみを
みんなで楽しく過ごしました。


2024年01月13日

ランチクッキングでカレーを作ろう!/福島八木田教室

ランチクッキングでカレーを作ろう!/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の大沢です。
冬休みが終わり、3学期がスタートしました。
今年も教室で、元気いっぱい活動していきましょう!!

今日のお楽しみ活動は、ランチクッキングでのカレー作りです。

事前に予定を話していたので、子ども達は楽しみにしていた様子。

「甘口じゃないと食べられない。」
「すごく辛くても大丈夫。」
「家でも作ったことあるよ。」等々、話しています。

入室した順に、手洗いをし、マスクや手袋をつけて準備をします。

野菜を洗って、真剣な表情で、ピーラーで皮をむく作業。
にんじんの皮、上手にむけましたね。
輪切りにして、星やハートの形に型抜きもしました。

じゃがいもやタマネギも分担して切っていきます。

ランチクッキングでカレーを作ろう!/福島八木田教室 フライパンでお肉とたまねぎを炒めていきます。
全体にムラなく火が通るようにしっかりと…出来たかな?

年上のお友達がお鍋に材料を入れて煮込む作業をしている間に、
小さいお友達は、トッピング等の準備をします。
コーン、チーズ、炒り卵、福神漬けをお皿に盛って並べ、
お皿やスプーンも並べました。

「いい匂いがしてきたよ。」
「お腹がすいた、早く食べたい!」

カレーの煮込みが終わり、味付けをします。
お鍋の一つは、甘口カレー、ルウを入れた後にはちみつを入れます。
もう一つのお鍋は、辛口カレー、ルウを入れた後はスパイスをたっぷり。

「はい、出来上がり!!」



ランチクッキングでカレーを作ろう!/福島八木田教室 「いただきます。」
「美味しい。」「辛い。」「甘い。」

好きなカレーをかけ、トッピングをしたカレーライスのお味に
みんな満足そうでした。
おかわりをしてお腹いっぱい食べましたね。

食後の片づけをした後は、ムービータイムでお腹を休めました。


慣れない包丁やピーラーを使って、野菜を切り、
火力を調整しながら味付けをしたり、
子ども達みんなで、それぞれのお仕事を分担して作ったカレーは
とても美味しかったですね。

またみんなで楽しくお料理したいと思います。
今日はカレー作り大成功でした。


2024年01月13日

餅焼きそば&餅ピザ作り/保原中央教室

餅焼きそば&餅ピザ作り/保原中央教室 こんにちは!
保原中央教室の菅野です。

冬休みが終わり、3学期が始まりましたね。
生活リズムも徐々に戻し、体調管理にも気を付けて過ごしましょう!

さて、本日は鎌田教室のお友達が遊びに来てくれましたよ♪

自由時間は一緒にUNOで遊んで過ごしました。
保原中央教室にあるものは「UNO FLEX!」という少し複雑なルールのため、丁寧にルールを確認しながら遊びました。

普段と異なり本日は変則的なスケジュールのため、始めの会でホワイトボードを使ってスケジュールを1つずつ確認しています。

始めの会が終わると早速お楽しみ活動の時間です!

「餅焼きそば班」と「餅ピザ班」に分かれてクッキングを開始しました。

餅焼きそば&餅ピザ作り/保原中央教室 「餅焼きそば班」は、まず焼きそば麺を袋の上から一口サイズに切っていきました。
包丁を扱った経験が多い中学生のお兄さんが率先して切ってくれましたよ。
袋の上から切るのは未経験だったようで苦戦していましたが、上手に切れていました。

次に、温めておいたホットプレートに油をひき、一口サイズに切った焼きそばを焼いていきます。真ん中に小さく切った餅も入れて裏返し、きつね色に焼き色が付いたら完成です!

ソース、マヨネーズ、かつお節、青のり粉など好きな味付けを楽しみました。

「餅ピザ班」は、ホットプレートにクッキングシートを敷いて餅がくっつかないように工夫していました。
その上に餅を並べてケチャップを塗り、パラパラのチーズ、小さく切ったウィンナー、茹でコーン、ツナ缶などをトッピングしました。

その際、子どもたちがホットプレートで火傷をしないよう、スタッフが十二分に注意を払って作業しています。

最後に熱湯を少し流し入れ、蒸し焼きにして完成です!

餅焼きそば&餅ピザ作り/保原中央教室 餅焼きそばと餅ピザをそれぞれ人数分のお皿に盛りつけたら、
手を合わせて「いただきま~す!!」

「おいしい~♪」と満面の笑みが見られましたよ(*´▽`*)

出来立ては餅がとろけてとっても美味しかったです!
おかわりもたくさんしてくれました。

お腹いっぱいになった後は、きちんと「ご馳走様でした」と挨拶をして片付けをしました。
洗い物を手伝ってくれたり、机をピカピカに拭き上げてくれたり、働き者のお兄さんたちです!

食休みの時間もUNOやロボット犬で一緒に遊び、和気あいあいとした時間を過ごしました。

午後の学習時間が終わり、鎌田教室のお友達が帰る時間になると、保原中央教室のお子さんはしょんぼり…(´・_・`)

ずっと一緒に過ごしたので寂しそうでしたが、
「ありがとうございました!」
と、顔を見てきちんとお礼を言うことができました。

本日はとても良い経験ができたので、また他教室のお友達と一緒に活動する機会を設けたいと思います!


2024年01月06日

ミライム合同餅つき大会/福島鳥谷野教室

ミライム合同餅つき大会/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の渡邊です。

例年より降雪は少ないですが、寒さもどんどん厳しくなってきていますね。皆様お身体にお気を付けてお過ごしください!

本日は2024年初のミライム合同イベント『餅つき大会』の様子をお伝えします!
皆が楽しみにしていた餅つき大会当日!子どもたちもスタッフも朝からルンルンです♪

教室でお約束を確認したら、東部勤労者センターへ出発しました。車の中でも楽しみなようで、ずっとお話していました!

東部勤労者センターへ到着すると、まだ他の教室が餅つき体験をしていたのでじょーもぴあの公園で遊ぶことに!公園へ行くのも久しぶりな鳥谷野っ子たちだったので時間いっぱい遊んでいました(*^^*)

車の中では「もうお腹すいた~」と言うお友達もいたのですが、公園ではそんなことは忘れて元気いっぱいに遊んでいましたよ!

ミライム合同餅つき大会/福島鳥谷野教室 たくさん公園で遊んで、もうお腹はペッコペコですが、自分たちで餅つきをしなければ餅は食べられません!!気合を入れて、全力で餅つきをしました!!

最初につぶす前のもち米を一つまみもらい、試食しました。「噛んだら口の中で餅になるかな?」と子どもたちの予想でしたが、硬いままで驚いていました!

餅を半殺しにするところまでは力が必要なので、力のあるスタッフが餅をついてくれました!子どもたちも「よいしょー!」など声をかけながら声援を送っていましたよ☆

さて、いよいよ子どもたちの出番です!2人組になり順番に行いました。「1・2・1・2・・・」という掛け声に合わせながらリズムよくつきます!途中から少しづつ慣れてきて「ラーメン」「うどん」など、それぞれがリズムを取りやすい言葉に変えて餅つきを楽しんでいました!

餅つきが終わったら和室に移動して、つきたてのお餅(ずんだ・あんこ・きな粉)やお雑煮(味噌・醤油)の中から好きなものを選んで食べました!おかわりもして美味しそうに食べていました(^O^)/

お餅が苦手なお友達も餅つきを頑張り、みんなと一緒にお雑煮のスープなどを食べましたよ!

ミライム合同餅つき大会/福島鳥谷野教室 お餅を食べてお腹いっぱい!の後は、ホールでDVD鑑賞をして過ごしました。

たくさん遊んで、たくさん食べて充実した1日でした♪

もし、「お餅が苦手だから餅つき大会は…」というお子さんも、お雑煮のスープだけを食べるなど、餅つきのみの参加できるので次回もたくさんのご参加お待ちしています!

実は少し余ったお餅を頂いたので、今後クッキングなどで登場するかも…?

次回もお楽しみに!!


2024年01月06日

ミライム合同餅つき大会&お餅を食べよう!/福島八木田教室

ミライム合同餅つき大会&お餅を食べよう!/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の三浦です!
新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します(^▽^)

本日は、今年初のイベント『合同餅つき大会』が開催されました!
ミライムの子どもたちは、東部勤労者センターに大集合!福島八木田教室の子どもたちも他教室のお友達との交流を楽しんでいました!

さて、一通り遊んだ後はいよいよ餅つき体験!子どもたちは、「早くやってみたい!」「お腹すいた!」とテンションは最高潮です!

子どもたちはちいさめサイズの杵を使ってお餅になるまでもち米を搗いていきます。途中の米粒が残っているくらいで味見をしてみると、「おいしい!」「甘い!」と大好評の様子。搗いている途中での味見はとても貴重な体験でした!

餅つきは力仕事!段々と腕が疲れてきますよね。ですが美味しいお餅になるまであと一歩!「よいしょ~!よいしょ~!」と声を出しながら頑張って完成させました(^^)

ミライム合同餅つき大会&お餅を食べよう!/福島八木田教室 力いっぱい餅つきをして完成したお餅をいざ実食!お雑煮は、味噌としょうゆの二種類。甘い味付けは、あんこときなこ、ずんだの三種類が用意されていました。子どもたちは「どれにしようかな~」と悩みながら、それぞれで食べたい味をチョイスして食べました。

「おいしいね~♪」「おかわりもしたい!」とこれまた大好評の様子( *´艸`)
早い時間から準備をしてくださった福島大森教室のお友だちや先生に感謝でいっぱいです!

中には、全部の味を制覇した子もいました!いっぱい食べて、元気もりもりの1年間が過ごせそうですね!

ミライム合同餅つき大会&お餅を食べよう!/福島八木田教室 お餅をお腹いっぱい食べた後には、映画を観ながらまったり時間(´ー`)
なんだかうとうと眠くなってしまう子もいました(笑)
いっぱい食べてゴロゴロする時間も子どもたちにとっては至福の時間のようでした!

そろそろ楽しいイベントもおしまいの時間。名残惜しいですが、教室に帰らなければいけません(._.)
最後は、準備をたくさん頑張ってくれた先生や福島大森教室のお友達にご挨拶。「ありがとうございました!」と大きな声で感謝を伝え、教室に帰りました。

帰りの車の中では、疲れた様子でぐっすり眠っている子や「美味しかったね」と思い出に浸る子も。。。
既に来年の餅つきが待ち遠しくなってしまう。。。そんな楽しい1日でした♪




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.