2024年09月07日
こんにちは、福島八木田教室の大沢です。
2学期がスタートして2週間、子ども達も生活のリズムが整ってきました。
暑さは続いていますが、元気に活動しています。
今日の午前は「すてむぼっくす」の学習をしています。
コースごとに分かれて活動しています。
セカンドコースでは、タブレットを使った学習をしています。
説明を聞き、プログラミングガイド(手順書)を見ながら進めます。
今日の課題は「さがしものゲームを作ろう」です。
タブレットを使ってのプログラミング学習をこれまでにも数回行っています。
今回は分岐処理の命令ブロックを使ってゲームを作ります。
背景やキャラクターを選んで…、タブレットの捜査にも慣れてきましたね。
ゲーム完成!!
「上手く出来た。」「クリアに変わったよ。」
ゲームで遊び、一人ずつ発表しました。
ジュニアコースでは、ブロックを使って、
見本を見ながら作品を作ります。
説明を聞き、手順書を見ながら作業を進めます。
手順書には、野菜や果物の見本があります。
ブロッコリー、なす、さくらんぼ、ぶどう、なす…など。
上手に出来たかな。
見本通りに出来ると嬉しそうでした。
午後のお楽しみ活動は「東部体育館へ行こう」です。
昼食後の休憩の後、出かける準備をします。
車で移動するので、みんなで約束確認!
「安全に気をつけて行動します。」
体育館に向けて出発!!
東部体育館に到着し、広い体育館を見て、みんな大喜びです。
子ども達それぞれ、思い思いに体を動かして遊び始めました。
バスケットゴールにボールをシュートしたり、投げ合ったり。
フライングディスクをキャッチしたり、ドッジボールで盛り上がったり。
縄跳び遊びや鬼ごっこでも遊んでいました。
綱引きを始めるお友達もいます。どちらかが負けそうになると、
助っ人がやってきて、なかなか勝負が決まりません。
みんな力持ちです。
時間まで遊び、水分補給をした後は、
モップ掛けや片付けをして集合。
「ありがとうございました。」
挨拶をして教室に戻りました。
安全に楽しく遊ぶ事が出来ました。
また、たくさん身体を動かして遊びたいですね、
2024年09月07日
こんにちは!福島鎌田教室の佐藤です。
9月に入ってもまだまだ暑い日が続きますね。
体調を崩している人も多いようなので、手洗いうがいをしっかりして元気に過ごしましょう!
さて、9/7(土)
今回のお楽しみは、十五夜のお月見に先立って
『お月見だんご作り』を行いました。
2グループに分かれて、まずは生地作りです。
水と白玉粉を混ぜるだけなので、ここは比較的簡単でした。
生地にあんことチョコを包む作業では、
「あんこの方が包むのかんたん」
「あんことチョコ、どっちも入れてみた!」
「上手にできた!」
といろんな声が聞こえてきました。
手袋に付いた生地が乾いてあたりが粉まみれになったり、
あんこの量が多くてはみ出してしまったりしているところもありましたが……
そんなのが些細なことに見えるぐらい
みんな上手に、集中して作ることができました。
最後はホットプレートとたこ焼き器で揚げ焼きにしました!
それぞれまん丸と平べったい形に整えるところも、
子どもの個性が出て微笑ましいところです。
焼き色が付くまでだんごをひっくり返しながら焼き、
お皿に分けて、いざ、実食です!
「もちもちでおいしい~」
「甘いね!!」
と嬉しそうに食べ進めていました!
どちらもとてもおいしく仕上がり、4~5個でお腹いっぱいになるほどボリューム感がありました!
クッキングは作る経験ができるだけではなく、完成した料理を食べられるのが良いところですよね。
ぜひ、次回の活動も楽しみにしていてくださいね。
2024年09月07日
こんにちは!
福島西中央教室の渡邊です。
気温もやっと少しずつ落ち着いてきました。
子どもたちは変わらず、元気いっぱいに過ごしています。
さて本日は午後からお楽しみ活動があるので、午前中は運動&学習を行いました。
運動では「長縄」をみんなで心を合わせながら頑張りました。
たくさん跳んで疲れながらも、その後の学習も集中して取り組んでいましたよ!
学習が終わり、お昼ご飯を食べたら、午後はお楽しみ活動です。
何やら甘くておいしそうな香りがしてきました(^_-)-☆
本日のお楽しみ活動は『フルーツ飴作り』です!
りんご・ぶどう・バナナの3種類の果物に、熱した砂糖水を絡めてフルーツ飴を作ります。
まずはそれぞれの班に分かれて、果物を一口サイズに切り、串をさします。
何度かお楽しみ活動のクッキングで包丁を使っているので、みんなとても上手に使っていました。
「お家でも料理のお手伝いをしているよ!」と教えてくれたお友達もいました(*^-^*)
材料がそろったら、砂糖水がトロトロの状態であめ色になってきているのを確認し、絡めます!
砂糖水を絡めると、「もう食べられるんじゃない?」と早く食べたい様子ですが…固まらないと飴にはならないので、冷蔵庫で冷やし固めます!
「まだー?」と何度もスタッフに確認していました(笑)
おやつの時間になり、冷蔵庫から取り出すと…
しっかり固まりフルーツ飴の完成です(^^♪
「これはぼくが切ったんだよ」と嬉しそうに食べるお友達もいました。
「簡単だからお家でもやってみたい!」というお友達もいました!
是非お家でも一緒に作ってみてくださいね。
またみんなで一緒にクッキングをして食べられる日が楽しみです!
2024年09月07日
こんにちは!保原中央教室の阿部です。
今月は秋の風物詩、お月見だんご作りを鎌田のお友達と合同で行いました!
保原キッズは久しぶりの大所帯に最初は緊張した様子でしたが、徐々に人数にも慣れてお昼ご飯では鎌田っ子と自己紹介をしたりおしゃべりをしてリラックスしていきました♪
さて、今回のお月見だんごでは白玉粉を使用していますがここはミライム流。
ゆでるではなく焼きだんごにしました(*^▽^*)
中身はあんこやチョコレートなど、みんなの好きそうなものを選んで練りこんでいます。
スタッフもちょっといたずら心でチョコあんこのミックス味を混ぜ込んだり・・・(`∀´)
焼きは鉄板とタコ焼き器を使って焼き、火の通りを考えて鉄板では平焼きです。
みんな上手に成型して、やけどに気を付けながらひっくり返したりして焼き加減を確認していました。
焼き上がっただんごをおやつタイムにいざ、いただきます!
きれいな焼き目もついてとてもおいしそう~♪
表面はカリッと、中はモチッと、そしてチョコやあんこがホクホク( *´艸`)
とてもおいしくでき上がり、ご満悦そうな保原キッズでした。
今度は鎌田っ子を保原にも招待したいですね!
ということで次回はなんと・・・
伊達市のとある公務員の職場見学体験を予定しています!!
お楽しみに(^^)/
2024年09月07日
こんにちは。福島大森教室の三浦です。
朝晩が冷え込むようになり、徐々に秋を感じる季節となってきました。
日中との寒暖差が大きく体調管理には気を付けていきたいですね。
本日のお楽しみは畑&みのり公園へ行こうです。
まずは畑へ行って畑のお手入れをしました。
大森っ子は慣れた手つきで軍手をはめて畑のお手入れ開始です!
黙々と草むしりしたり、抜かれた草をゴミ袋にまとめたり、トマトの苗を支柱に結わえたり、トマトを収穫したりとそれぞれが分担してお手入れを行っていました。
流石大森っ子です(^^♪
畑のお手入れを済ませた後はお待ちかねの公園です。
バトミントンをしたり、バレーボールをしたり、ブランコや鉄棒、滑り台等思い思いの方法で楽しんでいます。
「鬼ごっこしよー!」「先生は強制参加ね!(笑)」とスタッフも交えてたくさん体を動かしましたよ( *´艸`)
くもり空で風は涼しかったですが、気温は高く体を動かしていると暑くなってくるので、休憩や水分補給をしながら遊んでいました。
教室へ戻ってからは水分補給も兼ねてかき氷を作って食べました♪
色々な味のシロップでオリジナルかき氷を作ったり、チョコ味のかき氷にしたりと楽しそうに過ごしていましたよ。
「先生にも作ってあげる」と凄い色のかき氷も...(笑)
たくさん体を動かした1日になりました!
次回の活動も楽しみにしていてくださいね(^^♪