2023年06月10日

割れにくいシャボン玉を作ってみよう!/福島八木田教室

割れにくいシャボン玉を作ってみよう!/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の三浦です。

本格的な梅雨に入り、ジメジメした気候が続いておりますね。昼夜の寒暖差も大きい時期ですので、体調や気分も落ち込みがちな今日この頃です。
子ども達は、水分補給や服装を調節しながら過ごしております。

午前は、自由時間と学習時間です。
自由時間には、有孔ボードを使ったピタゴラスイッチ作りや、プチブロック、アイロンビーズ、読書など各々リラックスした時間を過ごしました。

ピタゴラスイッチ作りでは、ビー玉の転がり方を予想したり、「こんな風に行かせたいときには、どうしたらいいかな?」と考えながら、コース作りを楽しんでいましたよ!
思い通りに落ちたときの達成感が、とても嬉しいですね。

割れにくいシャボン玉を作ってみよう!/福島八木田教室 学習の時間には、各自持参した学校の宿題に取り組んだりeボードやミライムプリントに取り組みました。終了後には作業課題に取り組み手先を動かしています。

学習後にはお待ちかねのお昼ご飯です。みんなで美味しくお弁当を食べました。

昼食後はムービータイムです。食後の時間を映画を見ながらお腹を休めてリラックスして過ごしました。

割れにくいシャボン玉を作ってみよう!/福島八木田教室 午後はお楽しみ活動です。本日のお楽しみ活動は「割れにくいシャボン玉を作ろう!」でした。
「ジメジメした気分もお外で大きなシャボン玉を作って吹き飛ばそう!」ということで、シャボン玉液作りからスタートしました。

水、洗濯糊、食器用洗剤、砂糖の基本の材料で液を作ってから、各材料の配合を変えてより割れにくいシャボン液を作る事にチャレンジしました。
「砂糖を多く入れてみようかな?」「水をもう少し入れてみようかな?」など考えながら混ぜていて、とても面白かったです!

出来上がったシャボン液に針金ハンガーで作った枠をつけて、大きなシャボン玉を飛ばすことができました!

飛ばし方にもゆっくり空気を入れてみたり、手首にスナップをきかせてみたり、シャボン玉の中にもう一つシャボン玉を入れてみたりなど面白い工夫がたくさんみられました!
たくさん観察して自分なりの工夫を取り入れて活動を楽しみました。

実験的に楽しめる物なので、お天気のいい日に是非お家でもやってみてください!


2023年05月27日

公園に行こう/福島八木田教室

公園に行こう/福島八木田教室 こんにちは、福島八木田教室の大沢です。
寒暖差の激しい毎日が続いていますね。
体調に気を付けて、暑い日にはしっかり
水分補給していきましょう!!

今日は良いお天気で暑い一日でした。
子どもたちは半袖で過ごしています。


今日の午前中は自由時間と学習です。

元気に入室した子どもたちは

読書、プチブロック、アイロンビーズをしたり

野球盤でお友達やスタッフと遊んだりしていました。


公園に行こう/福島八木田教室 学習時間はそれぞれの宿題などに取り組んでいます。

自主学習をするお友達もちらほら、
「ミライムプリント」を選ぶお友達もいます。
「eボード学習」をしているお友達もいます。

自分のペースで学習を進めていました。

学習後は待ちに待ったお昼ご飯。
ニコニコ顔でお弁当を食べました。

ムービータイムは「ドラえもん」のアニメを見ています。
お腹を休めながら楽しそうに観ていました。

公園に行こう/福島八木田教室 午後のお楽しみ活動は「公園に行こう」です。

お出かけの説明をみんなで聞いて、約束を確認します。
安全に楽しく出かけるために大切な約束です。
みんなしっかりお話しを聞けたかな。

車で出発して公園に到着!!

ブランコや遊具で遊んだり

かくれんぼをしたり

鬼ごっこをしたりと時間まで走り回りました。

教室に戻っておやつにアイスを食べ、麦茶を飲んで一息つきました。

「楽しかった。」「また行きたいね。」

笑顔で感想を話していました。



2023年05月27日

ピクニックに行こう!/福島西中央教室

ピクニックに行こう!/福島西中央教室 こんにちは!福島西中央教室の齋藤です。

夏にどんどん近づいて来ていますが、爽やかな季節という事で!
皆で手作りのお弁当を作って公園にお出かけする事にしました♪


入室して来た子達も今日はウキウキ気分です。

『先生~!本当にお弁当持って来なかったですよ!』と嬉しそうに教えてくれました。

ホワイトボードのスケジュールを確認して『えっ!午後からは学習?』とちょっとガッカリした感じが、とても可愛らしくて笑ってしまいました。

ピクニックに行こう!/福島西中央教室 始めの会の後に、何時までに作り終わらないとお昼までに間に合わないのかを確認し、自分は何を作る担当なのか説明をきちんと聞いて、お約束を確認してから調理を開始しました。

クッキングは時間配分の学習にもなりますし包丁やトング電子レンジなどの器具の扱いかたも勉強になります。

福島西中央教室でクッキングを開催する時は、なるべく子ども達に調理をさせるようにしています。

始めは出来なくても何度か経験するうちに上手になるので、なるべくスタッフは手も口も出さずに見守ります。

力を合わせて協力する気持ちも生まれますね。

ピクニックに行こう!/福島西中央教室 今日のメニューはロールパンにウインナーや焼きそばを挟んだりするので、チームに分かれて調理開始です!

ホットプレートで1キロもある焼きそばを上手にほぐしながら焼いて味付けしました。フライドポテトや唐揚げも作りましたよ。

クッキングを何度か経験している子は慣れた手つきでウインナーを焼き、電子レンジで冷凍の唐揚げをチンしてから油で上げました。

皆で頑張ったので出来上がり時間もバッチリです。バイキング形式で好きな物をパックに詰めました!

お天気も良く手作りのお弁当を自然の中で食べれて更に美味しかったです♪

お腹を少し休めてから公園のブランコなどの遊具で遊びましたよ。

大満足で帰って来たので学習の時間も気にならなかったようです(笑)


2023年05月27日

ゼリーとフルーチェの2層デザート作り/福島鎌田教室

ゼリーとフルーチェの2層デザート作り/福島鎌田教室  こんにちは!福島鎌田教室の遠藤です!

もうすぐ6月、雨も多くなり晴れの日との寒暖差も大きくなってきています。

風邪をひかないように気温に合った服装をしていきましょう。

さて、本日は午前にステムボックス班と図書館班に分かれて活動した後、午後はみんなでかき氷シロップを使ったゼリーとフルーチェを使ってデザートをつくりました。

ゼリーとフルーチェの2層デザート作り/福島鎌田教室 ゼリー作りではみんなで計量カップを使用してお水の量を確認しながら作りました。

ペットボトルから水を注ぎ、上手に量ることが出来ていましたよ。

ゼリーの元と混ぜ合わせた後はお玉を使い自分のカップへと入れました。

フルーチェ作りではゼリー作りでできなかったことに挑戦しました。

みんなでおやつの準備が出来た後、冷やし固まるまでの間転がしドッチを行いました。

スタッフも交えてたくさん声を出しながら30分ぐらい体を動かしましたよ。

ゼリーとフルーチェの2層デザート作り/福島鎌田教室  運動をして体を動かした後は、待ちに待ったおやつの時間です。

本日はお天気が良かったのでお外で食べました。

かき氷シロップを使い味をつけたのですが、いざ食べてみると「味があんまりしない、お砂糖を少し入れた方が良かったかな?でもフルーチェと食べると美味しい。」などなど。。。みんなで盛り上がりながら食べました。

食べた後はリラックスタイムの時間まで日向ぼっこをしたり、鬼ごっこをしてから教室の中に戻りました。

少し早いですが夏休みはどんな活動をしようか考えていきたいと思います。


2023年04月22日

ミニ四駆大会/福島八木田教室

ミニ四駆大会/福島八木田教室 こんにちは、福島八木田教室の大沢です。
今日は良いお天気でしたが、風が強い一日でした。

4月も半ばを過ぎ、新しいお友達も増えて元気に活動しています。

今日の午前中は、自由時間に各自段ボール工作やアイロンビーズなど
思い思いに活動をしていました。

カラフルなアイロンビーズの作品を作るお友達。

段ボール工作でアニメのキャラクターの装備を作るお友達。

午後の活動に備えてミニ四駆のメンテナンスを
してくれているお友達もいました。

ミニ四駆大会/福島八木田教室 学習時間は宿題やミライムプリントに取り組んでいます。

時間まで集中して取り組んで、残り10分間は宿題が終わったお友達はeボード学習をしたり学習室にある本を読んで過ごしています。
時折ニコニコして本を読んでいるお友達、何の本を読んでいるのか気になりますね。

美味しいお昼ご飯を食べた後はムービータイム&工作タイムです。
「ドラえもん」を見てリラックスしたり、
座ってできるプチブロックやアイロンビーズの作品作りに取り組み
お腹を休めました。

ミニ四駆大会/福島八木田教室 お楽しみ活動は「ミニ四駆大会」です!
今日はコジマに車で出かけてミニ四駆を走らせます。
お出かけの約束を確認して車に乗り込み出発‼

コジマに到着してミニ四駆のコースの場所へ移動しました。
大きなコースにみんな大喜びです♪

教室から持参したミニ四駆をそれぞれ選び、3人ずつ順番にスタート!
勢いよく飛び出した四駆に歓声があがりました。

途中でコースアウトしたり、タイヤが取れてしまったりとハプニングもありましたが、時間まで迫力あるレースを楽しみました。

またみんなで行きたいですね♪




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.