2024年02月24日

カストマーでお買い物体験/福島西中央教室

カストマーでお買い物体験/福島西中央教室 こんにちは、福島西中央教室の小野です。
今日は天候に恵まれ絶好のお出かけ日和です!

そんな今日はカストマーでお買い物体験です。
入室してすぐに「300円持ってきたよ。」と見せてくれました。
お買い物まで時間がありますが、午後のカストマーに向けてそわそわと落ち着かない様子。
中には、「お家でカストマーの動画見てほしいの決めて来たんだ。」と予習までしてきた子がいました。
凄い意気込みですね!

カストマーでお買い物体験/福島西中央教室 午前中に公園に行き身体を動かした後は、食休みをしてお出かけ説明です。

車でのお約束、お店でのお約束を確認します。
みんな真剣な表情でお話を聞いていましたよ。説明が終わりいざ出発です。

車の中では、「300円ぴったりに買いたい。」とお買い物のお話で盛り上がっていました。

着くとお菓子がいっぱいで皆目を輝かせていました。
普段とは違う、自分でお買い物ドキドキわくわくですね。
電卓を渡されいよいよお買い物スタートです!

カゴをもって、何にしようか真剣に選んでいました。
「このお菓子が食べたっかったんだ!」とワクワクが止まらないようです(^▽^)/

カストマーでお買い物体験/福島西中央教室 一つ一つ電卓でお金の確認をします。
合っているか確認にため入れたものをもう一度計算し直している子もいましたよ。みんなお買い物に夢中です。

お会計では300円を超えてしまったお友だちもいましたが、慌てることなく「すいません、これいらないです。」と店員さんに言えていてスタッフもビックリです。
お買い物体験で新たな子どもたちの成長を見ることができました。

教室に戻り、「何買ったの?」とお友だちとお話ししながら買ってきたお菓子でおやつタイムです。
なんと、そこでくじ付きのお菓子からあたりが出ましたよ!
みんな集まって大盛り上がりです。まさか当たりが出るなんてラッキーボーイです( ´∀` )

今日は楽しくお買い物のお勉強になった一日でした!
また皆でお出かけするのが楽しみです。


2024年02月17日

すてむぼっくす&ランプシェード作り/福島八木田教室

すてむぼっくす&ランプシェード作り/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の大沢です。
寒暖差が激しい毎日が続いています。
体調管理に気をつけて行きたいですね。

今日の午前の活動は『すてむぼっくす』です。
テーマは「からくり装置を作ろう」

これまで作ってきた作品の、いろいろな仕組みを使って
組み立てに挑戦です。

◎斜面の仕組み
◎てこの仕組み
◎滑車の仕組み

覚えているかな?
作品作りスタートです。

始めにてこの仕組みを使った作品を作りました。
「バランスは取れているかな。」「重い物を遠くまでとばせるよ。」

すてむぼっくす&ランプシェード作り/福島八木田教室 次に、「ピタゴラ装置」を作ります。
土台の部分、コースの部分、ゴールの部分と分かれていて
作る所がたくさんありました。

どうするかな?と見ていると…
「土台の部分は私が作るよ。」
「その間にゴールの部分を作るね。」
お友達同士、協力して声をかけ合い、作業を進めました。
すごいね、みんな!!

時間までに出来上がった装置でビー玉を転がして発表しました。
上手く転がせる所、なかなか転がらない所がありましたが
時間いっぱい集中して取り組みましたね。

片付けも頑張りました。

すてむぼっくす&ランプシェード作り/福島八木田教室 午後のレクリエーションでは、「ランプシェード作り」です。
クリアファイルにセロハンや、シール、テープで飾りを付けていきます。

「海をイメージしました。」
「これは恐竜の国。」
「可愛いハートの模様だよ。」

みんな、それぞれ思い思いに模様を付けていきます。
完成した作品に、下からライトを照らすと、
「きれい。」「幻想的。」

ランプシェードの完成です。
お家に持って帰って飾ってくださいね。

今日も一日、元気に活動出来ました。
またみんなで楽しく過ごしましょうね。


2024年02月12日

バレンタインクッキング/福島鳥谷野教室

バレンタインクッキング/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の渡邊です。

2月3日は節分で恵方巻を作りましたが、2月にはもう一つ美味しいものを食べられる「バレンタインデー」がありますね!!
という事で本日のお楽しみ活動は、『バレンタインクッキング』をしました♡

本日は八木田教室のお友達と合同で過ごしましたよ!

午前中は運動で『転がしドッチボール』を行い、体を動かして楽しみました。
久しぶりの転がしドッチボールで盛り上がっていました♪
その後、30分間集中して学習に取り組んでいます!

お昼ご飯を食べて、ムービータイムで食休みをしたら、お待ちかねのお楽しみ活動の時間です!

クッキングではチームに分かれて、3種類のお菓子を作りました。

まずは「トリュフ」チームの様子です!

材料を計量しながら混ぜ合わせたら、2つのスプーンを上手に使い丸めます!
始めはなかなかきれいな形が作れず苦戦していましたが、コツを掴んでくるとみんなスムーズに成形していましたよ!
慣れてくると「大きいの作りたい!」と、少し大きめのサイズにチャレンジする子もいました。形を整えたら、ココアパウダーをかけて完成です☆

バレンタインクッキング/福島鳥谷野教室 もう一つのチームは「カップケーキ」を作りました!

チョコを湯煎で溶かしたら、ホットケーキミックスを少しづつ混ぜながら加えます。材料が全て混ざったらカップに入れます。
途中でチョコが固まり始めてしまい、入れづらい時もありましたが、少し湯煎をして柔らかくしたり、スプーンを2つ使ったりしながら工夫して入れていました!
オーブンで焼いたら完成です☆

カップケーキを焼いている間にもう一品作ります!

マシュマロに溶かしたチョコを付けて、その上にカラースプレーやアラザンでトッピングをしてマシュマロチョコを作りましたよ!
みんな「かわいい~!」と好評でした(*^^)v

バレンタインクッキング/福島鳥谷野教室 3品全て出来上がったら、おやつタイムです!

「美味しい!!」とおかわりして食べるお友達もいましたよ☆

たくさん出来たので、食べられなかった分はラッピングをしてお家に持ち帰りました。

可愛くて美味しいお菓子が作れて大満足な様子でした(*^▽^*)

またみんなでクッキングしたいですね!

次回もお楽しみに!


2024年02月10日

避難訓練&防災食体験/福島鳥谷野教室

避難訓練&防災食体験/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の渡邊です。

2月とは思えない程の暖かい日があったり、急に気温が下がり寒くなったりと寒暖差が大きく感じられるこの頃ですが、鳥谷野っ子は元気いっぱいに過ごしています!

本日は「防災」をテーマに、八木田教室のお友達と合同で活動を行いました。

まずは、避難する時のお約束について確認します!
「おかしも」「おはしもな」「おかしもち」など様々なお約束の言葉の意味を、みんなで考えながら確認していきました。

その後は避難の仕方や、火災が起きてしまった時の対応についてクイズ形式の動画を見ながら学びましたよ!

実際にスタッフの「火事だー!!」という言葉を合図に玄関先までの避難訓練も実施しました。
事前にお約束などを確認していたので、スムーズに避難訓練を行うことができました☆



避難訓練&防災食体験/福島鳥谷野教室 次に、防災食について学びました。

「名前は聞いたことあるけど食べたことはない」「どんな物があるの?」「防災食っておいしいの?」と興味津々な子どもたち!

温めなくても食べられるカレーや、水で作れるピラフ、5年保管できる水や缶詰を紹介すると驚いていました( ゜Д゜)

今回は『カンパン』を実際に試食しました。
1つで十分かな?と思いましたが、「美味しい!」と好評でおかわりをして食べるお友達もいましたよ!

避難訓練&防災食体験/福島鳥谷野教室 更に防災についての知識を深めるために「防災かるた」を使って、カルタをしました(^O^)/

中には、「戻らない 忘れ物よりまず命」「水と食べ物 お家の人としっかり用意」など今日学んだことが再確認できる内容の札もありましたよ!

防災について、いろいろなことが書いてあるカルタなので、遊びの中でも活用しながら防災についての知識を身につけていきたいと思います!

火災や地震など、災害は前触れもなく突然起きてしまうものです。いつ災害が起きても安全に対処できるように、これからも定期的に避難訓練等を行い、備えておきたいですね!


2024年01月20日

餅をアレンジしよう!/福島鳥谷野教室

餅をアレンジしよう!/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の浅野です。

寒い日が続きますね。あたたかい服装で体調管理をしっかりして寒い冬を乗り越えましょう!


さて、今回のお楽しみはクッキングです。
合同餅つき大会で余った餅をアレンジしましたよ☆

餅がたくさんあったので、餅ピザとチョコ餅の2種類を作っていきます!

餅ピザを先に作るチームとチョコ餅を先に作るチームの2チームに分かれて調理しました。


餅ピザは、スタッフがホットプレートで温めた餅に、子どもたちが自分の好きな具材をトッピングし、しっかり加熱して完成です☆
簡単ですが、自分の好きな味に出来るので、好評でした♪

ピザソースだけの子や全種類をトッピングする子など、個性豊かな餅ピザが出来上がりましたよ!

餅ピザは、出来上がった子から順番に食べました。美味しそうに食べる子どもたち、とっても幸せそうでした☆

なんと、餅が苦手と言っていた子も食べることが出来ました!スタッフ全員びっくりしました!((´∀`*))「おいしい?」と聞くと頷いてくれました。食べることが出来て良かったです♪

餅をアレンジしよう!/福島鳥谷野教室 チョコ餅は、餅と牛乳を温めて「ミルク餅」にし、チョコレートと生クリームで作った餡を包む生チョコ餅の予定でしたが、何度熱しても餅が柔らかくならず...。
包むことは諦め、餡を生地に混ぜることにしました!

子どもたちが一生懸命生地を混ぜてくれたおかげで少しだけ柔らかくなった餅を、ラップでキュッキュと丸めてもらいました!
そして、ココアパウダーを全体に付け、チョコ餅の完成です☆

ミルク餅を作る工程で、かなり時間がかかってしまったので、1チーム目で完成できず、2チーム目が調理を引き継いで完成させてくれました!
チョコ餅を食べる時間がなかったので、みんなにお持ち帰りしてもらいました☆お家で食べたお餅のお味はどうだったでしょうか?また後日、チョコ餅の感想を聞いてみようと思います♪


想定外のことが起こり、スタッフはバタバタしてしまいましたが、子どもたちが「楽しかった!」「おいしかった!」と感想を伝えてくれて、ドキドキハラハラしていたスタッフもホッとしました...。

大成功!とはいきませんでしたが、ニコニコ笑顔でチョコ餅を持ち帰るみんなの笑顔を見られたので良かったです!次は大成功!となるようにスタッフも頑張ります☆


次の活動は何でしょうか??
おたのしみに!!




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.