2024年03月16日

すてむぼっくす&お買い物をしよう/福島鳥谷野教室

すてむぼっくす&お買い物をしよう/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の西戸です。
今日は「もうすぐ春♪」と感じられるようなあたたかい日でしたね!

さっそく、今日の活動を紹介していきたいと思います!

午前は『すてむぼっくす』です。
Jr.チームと2ndチームに分かれて学習していきます!
Jr.は「バランスをとる」をテーマに、資料を見ながら様々な形をブロックで作り、ブロックの穴に軸となる棒状のブロックをさして”まんなか”を探していきます。
まんなかをみつけてバランスを取り、小さいコマや大きいコマを回して楽しみました☆

ブロックでやじろべえにも挑戦しましたよ! みんな大成功でした!


2ndは「プログラミング」です。
タブレットを使ってプログラミングをして”あみだくじ”を作っていきます。
画面の背景や色選び、あみだくじの線の幅やアタリハズレマーク等資料を見ながらプログラミングしていきました。
操作がスムーズにいかず悩んだところもあったけどみんな頑張りましたよ!


すてむぼっくす&お買い物をしよう/福島鳥谷野教室 午後のお楽しみは「ミスタードーナツに行こう!」です♪

事前にメニューを見て食べたいドーナツを選んでいきます。
予算に収まるよう、何を買うか真剣に悩むこども達。「こっちもいいけど…」「
予算オーバーだ!」「おつり○○円になった!」と会話が弾みます♪
売り切れの場合何を買うかも決めていきます。

ドーナツを買う手順やお約束を確認して…準備万端!しゅっぱーつ(^^)/

2つのグループに分かれ時間差での買い物です。買い物することも待つこともどちらもワクワク感が溢れていました。


2グループとも買い物を終えるとドーナツの甘い匂いに食欲が…!!
袋から1つ選び、いつもより早めのおやつを食べました(*^-^*)


すてむぼっくす&お買い物をしよう/福島鳥谷野教室 お腹も気持ちも大満足になった後は、ビンゴ大会で盛り上がりました☆

始めはみんな同じペースでしたが、徐々に番号が当たるお友達となかなか当たらないお友達が出てきます。「あった!!」「あ~〇番だったらあったのに…」「ダブルリーチになった~」「全然番号がない~(;^ω^)」などいろいろな声が飛び交いながらそれぞれがハラハラする中でどんどん進んでいきました。

ビンゴ第1号のお友達が景品を貰っている様子を見たみんなは、これまで以上に目をキラキラさせてドキドキ✕ワクワクのビンゴを楽しみました!!

もちろん全員景品GETしましたよ!


また次回もお楽しみに♪


2024年03月16日

やってみようグミ作り/保原中央教室

やってみようグミ作り/保原中央教室 みなさん、こんにちは!
保原中央教室の阿部です!

本日のスケジュールは『すてむぼっくす』と『グミ作り』です(^^♪

まず午前中は、みんな大好きすてむぼっくす。
長さを測定する車輪を作りました!
初めての参加者もいらしたので、より視覚的に説明し、わからないところはサポートしながら一緒に作っていきました。

学校の校庭の白線を引く道具のようなイメージの作品です。
完成した測定器を使って教室内を縦横無尽に動き回って楽しそうに測っていました(^^)/

やってみようグミ作り/保原中央教室 お昼ご飯を食べてムービータイムでアニメを観た後は、いよいよお楽しみの『グミ作り』です!!

始める前に、まずはお約束や手順をしっかり聞いて確認します。
いよいよ調理開始!

お好みの飲み物に砂糖とゼラチンパウダーとお湯を入れて混ぜます。
「オレンジにする!」
「カルピスにしようかな~」
スタッフは炭酸抜きコーラにしました。

ここで、砂糖は「多すぎるかな?」くらいがちょうどいいです。
こぼれてもいいよと伝えていたので、こぼしてしまっても気にせず楽しく続けました!
むしろこぼれるくらいジャンジャンやっちゃおう!!

やってみようグミ作り/保原中央教室 さあ、いよいよグミ液を容器に入れて豪快に描き始めです!(^^)! ご覧ください↑↑
※衛生面対策でテーブルにビニールを敷いています。

「本当にやっていいんですか?」
今日だけね。行くぞー!!
「バンクシーみたい!」バシャー
「スプ〇トゥーンみたい!」ビシャー
「オレンジとコーラを混ぜてみよう!」ブシャー

普段なら怒られそうなことをやれて、とても楽しそうです(●^o^●)
「家ではやらないよ。ミライムだけだよ」とお約束をしました。


テーブルに描いたもの(常温)、冷蔵庫・冷凍庫で冷やしたものを比べてみました。
結果は...
意外にもテーブルの常温のが固まりやすく、冷蔵庫で冷やしたものは液状のままという結果になりました!

常温のものもグミというほどの固さではありませんでしたが、ゼリーとしていただきました(^ω^)
テーブル(ビニール上)から直接スプーンで食べるなんて普段ならお行儀悪く見えるかもしれませんが、そこはミライム流実験体験♪クッキングラボ♪


来週はいよいよ春休みですね~
春らしいイベントも考えておりますので、次回もお楽しみに(^O^)/


2024年03月09日

桜餅づくり/福島大森教室

桜餅づくり/福島大森教室 皆さんこんにちは、福島大森教室の今野です。

3月3日のひな祭りから一週間ほど遅れてしまいましたが、本日の活動では桜餅づくりに挑戦してみました。

桜餅と言えば、あんこを包んだピンク色のお餅と、香り豊かな桜の葉を思い浮かべるかと思います。
今回の桜餅は、普通の桜餅ではありません。

まず基本的にもち米を使うことなく、普通の米から作りました。
炊飯器の中に、米と一緒に切り餅を入れて炊くことで、餅のような伸びや柔らかさが出るとのこと。

そして今回は桜の葉が入手できず、あの桜餅特有の香りを再現することはできませんでした…。

このような状況下ではありますが、果たして大森教室のメンバーは桜餅を作ることができたのでしょうか…?

桜餅づくり/福島大森教室 ということで、いつものように午後から調理活動開始です。

まずはフリータイム中に何人かお子さんの手を借りて米を炊きました。
先述したとおり、今回は普通の米に切り餅を入れて炊飯します。
あわせてピンク色の餅を再現するために、食紅も一緒に入れています。

さて、どんな出来栄えになるものか…?
予測がつかない不安に包まれながらも40分程度待ちます…。

米が炊きあがる前に調理の説明やグループ分けをしました。
手順に煩雑なものは特になかったので、同じ工程で作るグループを2つに分けています。

その後は中身として包み込むあんこの準備です。
市販のあんこを皿に分け、一個分の適度な大きさを調整しながら手のひらで丸めていきます。

普段あんこがどれだけ入っているのか、なんて意識はなかなかできないものです。お子さんたちも、「これくらいか?」「いや、このくらいだ」と大きさに頭を悩ませながら用意していきました。

桜餅づくり/福島大森教室 炊飯器のアラーム音が部屋に響き、いよいよ米が炊きあがりました。
蓋を開けて中身を覗いてみると…?

ピンク色をしたお米が炊きあがっていました!
赤飯よりも色は薄く鮮やかです。

一見したところ普通の米のようでもありましたが、実際に触ってみると餅のように強い粘りが見られました。

その上にあんこを乗せて、手のひらで丸めていきます。
適度な大きさに整えられたら完成です!

ちょっと粗が残っている?おはぎに似ている?
いいえ、私たちにとっては紛れもなく桜餅なのです!

手先の器用なお子さんが丸めたものは米粒の形もなく、本物のお餅のようにつややかな表面に仕上がっていました!
さすがの技術にスタッフも脱帽です。

今回は、普段なかなか挑戦できない手法で桜餅を作ってみました。
しっかり完成までたどり着けるか不安ではありましたが、最後はみんなで美味しく食べることができました!

こうした季節のお菓子や料理にチャレンジする機会を定期的に作っていますので、ご興味ありましたらぜひご参加ください。


2024年03月09日

オリジナルパンを作りました!/福島鳥谷野教室

オリジナルパンを作りました!/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の佐藤です。

3月に入り「暖かい日が来た!」と思っていたら雪が降ったりと
まだまだ寒暖差を感じる毎日ですね:;(∩´﹏`∩);:

体調に気を付けて健康第一に過ごしていきたいです!

さて、今日のお楽しみ活動を紹介していきたいと思います!

午前中は、運動の時間にレクリエーションとして「ポーズ合わせゲーム」を
行いました。スタッフから出されたお題に「せーの!」の合図でポーズ!
お題も動物、楽器、キャラクターなど様々!
定番のポーズや「そこをやる!?」と総ツッコミを貰った子もいましたよ!

個人的に気になっていたお題の1つで「電話と言えば…」と出してみると、
さすが現代っ子!皆、スマホになっていましたΣ(・□・;)

終わってからも「楽しかった~!」の声が!その声を聞けるととても嬉しいです。
いろんなお題を増やして楽しみましょうね!

オリジナルパンを作りました!/福島鳥谷野教室 昼食を取り、ムービータイムでお腹を休めた後は午後のお楽しみ活動!

今日は「パンを作ろう!」です。
チームに分かれて、ソーセージパン・ツナマヨパン・コーンマヨパンを
作りました☆

ホワイトボードに書かれた材料や作り方を見て自分たちで作っています♪

自分の担当するお仕事もしっかり進めていきました。
「先生、これ教えてください!」と質問しながら丁寧に聞いて素晴らしかったです!

パンの焼き上がりを待つ間は、たこ焼き器を使ってフォンダンショコラを作りました♪自ら「お手伝いします!」とお願いする子どもたち。
前はお手伝いが苦手だった子もいますが、このお楽しみ活動でとても成長が見られました。

焼き上がりまであともう少し♪
「早く食べたい!」と気になるようです!

ベイカリーミライムと称して、看板を作っている子もいました!

オリジナルパンを作りました!/福島鳥谷野教室 パンが焼き上がると、丁度おやつの時間になりました!

ベイカリーミライムの開店でもあります!
期間限定で無料ととても嬉しい看板付きです☆

いただきますの挨拶に合わせて、挨拶してくれたりと楽しいおやつになりました。

ちなみに、ナナコやクイックペイ、現金しか使えないパン屋さん…
クレジットカードやペイペイの導入も検討するそうです(笑)
ぜひ、希望が通ると良いですね!

「美味しかった!」「家でも作りたい!」と話していた子もいたので、ぜひチャレンジしてほしいと思います!

作ってみたらぜひ教えてくださいね♪
皆で満腹に楽しい時間を過ごすことができました!

次回の活動もお楽しみに!


2024年03月09日

みんなで工作をしよう!/福島鎌田教室

みんなで工作をしよう!/福島鎌田教室 みなさんこんにちは!
福島鎌田教室の塩谷です!

県立の高校ではすでに卒業式を終えているとのこと。
小学校や中学校のお友だちでは「今日、卒業式の練習をしたんだ」という言葉をチラホラ聞きます。

卒業するお友だちは、残り少ない学校生活を悔いなく過ごしてほしいものです(^^)/


さて、今日はみんなで工作をしました!

キリの良いところまで工作をしたお友だちには、楽しいことが待っているかも( *´艸`)

みんなで工作をしよう!/福島鎌田教室 本日の工作は、、、

ペーパークラフト
アイロンビーズ
プラバン

から好きなものを選んで取り組みました(^^♪

福島鎌田教室のお友だちは、みんな超大作をつくります!

1時間30分も時間をとっていましたが、

「えぇ!もうこんな時間!!」
「残りは家に帰ってからやろうかな」など、

それでも時間が足りない様子。


みんなの作品をみてみると、、、
好きなゲームのキャラクターをつくったり、アニメのワンシーンを作品にしたりと、
とっても素敵な作品ばかりでした(^_-)-☆

みんなで工作をしよう!/福島鎌田教室 そして、すでに作品をつくり終えたお友だちは、
駐車場にでてたくさん身体を動かしましょう!(^^)!

今日はお天気も良いということで、
いつもやっている鬼ごっこだけでなく、短縄やシャボン玉もやりました!


鬼ごっこでは、子どもたちの輪にスタッフも入ってやっていました。

運動不足のスタッフには、子ども達の元気は追いつかない、、、。

ですが、勝負には本気をだします!
だからこそ、子ども達も一緒になって笑い楽しめたのかと思います!


子ども達だけでなくスタッフもとっても楽しめた一日でした!
また今後、鬼ごっこやりましょう!!




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.