2025年09月13日
こんにちは。
郡山台新教室の横山です!
9月も半ばになり、暑さも和らぎ秋の訪れを感じられるようになりました(^^)
季節の変わり目で気温の変化も大きいです。
皆さん体調に気を付けてお過ごしください。
さて、本日のお楽しみは、
15日の敬老の日に向けて、日頃の感謝を伝えるプレゼントづくりです(^_-)-☆
「ペン立て」と「メッセージカード」をつくりました!
ペン立てには、好きなイラストを描いたり、
メッセージカードには飛び出す仕掛けをつくります( *´艸`)
「うわぁ~こんな感じになるんだ!!」と目をキラキラとさせていましたよ☆
黙々と集中して取り組んでいる子どもたちです!
プレゼントが完成して笑顔いっぱいの子ども達です!
皆さん素敵な3連休をお過ごしください(^^)
また次回の活動もお楽しみに!
2025年09月06日
こんにちは!
福島鎌田教室の小瀧です。
9月に入り涼しい日も増えて秋らしくなってきました。
まだまだ暑い日は続くようなので体調の変化に気を付けながら活動をしていきたいと思います。
本日の鎌田教室の活動は『すてむぼっくす』と『ホットケーキクッキングです』
午前中のすてむぼっくすでは、鎌田教室と保原教室に分かれてプログラミング学習を行いました。
説明書を読み、分からない所は聞きながら作り進めて行き完成後はみんなの前で自分の作品を発表しました。
午後は『ホットケーキクッキング』を行っています。
材料を準備して、卵を割る・材料を量りながら入れる・混ぜるの手順で行いました。
班のみんなで協力しながら進めています♪
卵を割る作業では、みんな手慣れた様子で上手に割ることができていました。
お家でお手伝いをしているようです(^^)
材料を混ぜる時は回数を決めて順番に混ぜていきました。
お友達が混ぜている様子を見てボウルが動かないように固定してあげたり、仲良く協力して作業を行っています。
生地が出来上がった後はホットプレートで焼いていきます。
一人ずつ生地を流し込んで、ひっくり返して上手に焼くことが出来ました!
焼けたホットケーキをお皿に分けて、好きなトッピングをしていきました。
生クリーム・チョコソース・メープルシロップ・アイスと数ある中から好きなものを選んでオリジナルのおいしそうなホットケーキが出来上がりました!
みんなで「いただきます」の挨拶をしてから食べ始めました。
美味しかったようでお友達と感想を言いながら食べる様子も見られ、
大満足のクッキングとなりました!
9月は合同イベントの芋煮会も予定しています!
それ以外にも楽しい活動を企画していますのでお楽しみに♪
2025年09月06日
こんにちは。
郡山台新教室の圷です。
9月になり、朝晩は少しだけ過ごしやすくなりましたが、まだまだ暑い日が続きそうですね。
みなさんも体調に気を付けながら過ごしてください。
本日は福島の教室から頂いたじゃがいもを使って、、、
じゃがいもクッキング「ガレット」を作りました(^^♪
まずはじゃがいもを洗うところから行います!
ゴシゴシと泥をきれいに落としますよ(^_-)-☆
洗ったじゃがいもをピーラーで皮をむいて、、、
スライサーで薄くスライス!
初めてピーラーとスライサーを使いました☆
みんなとっても上手でしたよ!!
怖がる子もいるかと思っていましたが
「やってみたい!」と興味深々でした。
スライスしたじゃがいもを細く切って
チーズ、お塩、ツナと一緒に混ぜてホットプレートへ!
カリカリに焼いて完成♪
「美味しいね~」
「おかわりありますか?」
と大満足!
これからもいろいろなお楽しみ活動を考えていきます!(^^)!
お楽しみに~
2025年09月06日
こんにちは!
福島西中央教室の渡邊です。
本日は楽しみにしていたカストマーお買い物体験です!
好きなお菓子が300円分買えるということで、みんなウキウキで入室しました(^^♪
入室時にスタッフがお金をもってきているか確認すると
「もちろん持ってるよ!」
と準備万端な様子です。
行くのは午後からなのですが、入室時から
「お財布持ってていいですか?」
と早速行く気満々なお友達もいました…!
午前中は運動(転がしドッチボール)と学習をして、お昼ご飯を食べました。
ムービーを見てしっかり食休みをしたら、お楽しみ活動を始めます!
お店でのお約束や持ち物を確認して出発です。
カストマーでは八木田教室のお友達とも合流して、一緒にお買い物体験です。
たくさんのお菓子に目をキラキラ輝かせて、300円内でいかに上手にお買い物をするか、みんな電卓を片手に計算していました!
300円ギリギリに上手にお買い物をするお友達や、お家で待っている兄弟のためにお菓子を買っている家族思いなお友達もいました☆
教室の戻ったら早速、買ったお菓子を美味しく食べました。
自分で計算をして、お会計をする、とても良い体験になったと思います。
今後もお買い物体験ができるようなお楽しみ活動を計画していきます!
2025年09月06日
こんにちは福島八木田教室山川です。
九月に入りましたが、まだまだ暑い!
いっぱい遊んで、いっぱい食べて元気に暑さを乗り切りましょう。
本日の午前中は、「すてむぼっくす」を行いました。
すてむぼっくすジュニアは、鳥谷野教室へ移動して行っています。
「高い」「低い」をブロックを使って学びました。
すてむぼっくすセカンドでは、ブロックでエレベーターを作成して、動き方や構造を楽しく学びました。
難しいところもありますが、スタッフに聞きながらブロックでの作成を行い、完成をさせています!
午後はお楽しみ活動タイム!!
福島西中央教室さんと合同で、
*お菓子のカストマー*
に買い物に出かけました。
一人、予算300円を握りしめて、
お店の中を物色して、
「これ美味しそう」
「見たことないぃ」
「これ、これ好きなんだな」
とおしゃべりしながら、選んでいました。
お会計もしっかりと行えました。
教室に戻ってきて、みんなで買った物を見せ合いながら、
美味しくいただきました★
また、みんなでお買い物体験しましょうね!