2022年07月02日

保護者向け勉強会/株式会社ミライムフォーラム

保護者向け勉強会/株式会社ミライムフォーラム こんにちは、株式会社ミライムフォーラムの林です。

7/2(土)17:30~東部勤労者研修センターにおいて、ミライムキッズアカデミー保護者会(勉強会)を開催いたしました。

沢山の保護者の方々がご参加くださいました。



今回は…

『小学校への就学・中高への進学に向けて、高校入試について』
~就学・進学・入試に向けての心構えや事前に知っておきたいこと~

の内容での勉強会を行いました。

はじめに療育アドバイザーの中川より、入学・進学についての話がありました。

続いて、義務教育の後の高校についての説明は、スライドを映しながら行いました。

高校の種類について・・
普通高校、私立高校、特別な高校など、様々な高校があることを説明いたしました。

高校を選ぶにあたり、各高校の特徴や特色を知り、実際に学校見学へ行くことも大切なことだという内容の話もありました。


続いて・・
ミライムを卒業した社会人3年目の先輩、現在県立高校、私立高校、通信制高校に通っている現役高校生からも就職、入試、入学後の話をいただきました。

自分の経験談や目標も堂々と話をしてくれました。

また参加された保護者様からの質問に対しても立派に受け答えしており、素晴らしい姿を見せてくれました。

たのもしい限りです!!

保護者向け勉強会/株式会社ミライムフォーラム ミライムの先輩の話の後、
今年度、高校受験、小学校入学を経験された保護者様の方々からも経験談のお話を頂きました。

お子さんの特性に合わせた高校選びやお子さんの目標や夢を叶える為の高校選びなど、これから受験を控える保護者さんにとっては、貴重なお話だったのではないかと思います。

小学校に入学された保護者様からは、保護者様、学校、ミライム間で行った担当者会議のお話をして頂き、相互理解、連携の大切さをお話してくださいました。

子ども達にとって過ごしやすい環境を整え、合理的配慮をすることが非常に重要なことと思います。


いつでも相談にのることが出来ますので、お気軽にご相談下さい。

保護者向け勉強会/株式会社ミライムフォーラム 一方和室では…

勉強会がいつ終わるのかを気にする様子もなく、元気いっぱい風船バレーやかくれんぼ、カルタ遊びにおにぎり作りとニコニコしながら満喫していましたよ!(^^)!

むしろスタッフの方がヘトヘトに...

今日、皆さまの前で話をしてくれた先輩達のように、いつの日か皆さまの前で話をしてくれるのではないかと、今から成長が楽しみですね!


現在、コロナウイルスの感染拡大は落ち着きつつあるも、油断できない状況が続いております。

引き続き感染予防に努めながら、保護者会、勉強会の開催を予定していきます。

たくさんのご参加をお待ちしております!!


2022年07月02日

福島鳥谷野教室&西部体育館に行こう♪/福島八木田教室

福島鳥谷野教室&西部体育館に行こう♪/福島八木田教室 こんにちは♪福島八木田教室の齋藤です!

今日の午前中は福島鳥谷野教室に遊びに行ってきました!

合同イベント等でお邪魔する事は度々ありますが学習をするなどの本格的なスケジュールは体験していないので子ども達は不思議な様子でした。(笑)

初めて福島鳥谷野教室に行く子もいて教室の広さにびっくりしていましたよ。

挨拶とアルコール消毒して入室です。直ぐに学習が始まり少し緊張気味でしたが集中して静かに取り組む事が出来ていました。



福島鳥谷野教室&西部体育館に行こう♪/福島八木田教室 運動の時間は【転がしドッチボール】でした。

福島八木田教室は教室自体が少し狭いので普段はレクリエーションという形で工作等をすることが多く、なかなか運動として体を動かす機会がありません。

なので子ども達が大好きな転がしドッチボールで、しかも福島鳥谷野教室のお友達と大人数で行えて凄く楽しそうな姿を見る事が出来ました。

福島鳥谷野教室VS福島八木田教室で戦ったり、男性スタッフ1人VS子ども達全員等、とても盛り上がりました。

お昼ご飯も皆で食べてお腹を休め、いよいよ西部体育館に出発です‼

福島鳥谷野教室&西部体育館に行こう♪/福島八木田教室 西部体育館に行くのが初めての子が多かったので皆わくわくです♪

体育館に到着すると福島大森教室の年上の子達が先に到着していました。

体育館の中は凄い暑さでしたので、熱中症にならないように水分補給と休憩をこまめに取りながらマスクも外して遊び始めました。

ボールで遊んだり、広い体育館の中を走り回ったりと、いつも見る事が出来ない姿と笑顔を沢山みる事が出来ました。

『暑い~‼』と言いながらも楽しみ、教室に戻ってから冷たいポッキンアイスを食べて体の中からも冷やしました。

たくさん体を動かせる機会を作って行きたいと思います♪


2022年07月02日

シャボン玉を飛ばそう!!/福島鳥谷野教室

シャボン玉を飛ばそう!!/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の佐藤です。

暑い日が続いて、少し外に出ただけでも熱中症になりそうな毎日ですね!

7月最初のお楽しみ活動でシャボン玉を飛ばしました。

今回、市販のシャボン玉ストローで飛ばすだけでなく、ペットボトルやハンガーを使って遊具を手作りしています!

作業中には鋏やペンを使ったので、初めにお約束を確認してから作業を始めています。

ハンガーは力のいる作業で「先生、手伝ってください!」「固い~!」といろんな声が作業中に聞こえてきましたよ。

せっかくなら形を変えよう!と思って、子ども達には「好きな形に曲げましょう!」と提案をしました。どんな形にするか迷っていた子には、ボードに描いてもらっています。作業中を覗くと、ハート型、ダイヤ型など様々な形がみられました。

ペットボトルは、半分に切り、周りに模様を描いて出来上がりました!
皆、色とりどりにペンを使っていましたよ!
「どんな色にしようかな?」と自分だけのデザインにウキウキの子もいれば、「このペン貸して」とお友達同士の貸し借りも上手でした。

シャボン玉を飛ばそう!!/福島鳥谷野教室 遊具が完成し、膨らましたり、飛ばしてみました!

ハンガーの手作りワイヤーで皆、飛ばそうとしましたがなかなかシャボン液がつかず、ペットボトルで作った遊具で飛ばす子が多くみられました。

原因は、ワイヤーの内側にタコ糸や毛糸をつけるのを忘れてしまったのです…

子ども達の「液がつかないな~」という声で気づいたまさかの凡ミスでした。

でも、子ども達はペットボトルで作った方で飛ばそうと一生懸命でした!

大きいシャボン玉を吹こうと、ふーっと優しく吹いてみてぷかぷかと浮かぶ様子に楽しそうな表情を見せてくれましたよ。

シャボン玉を飛ばそう!!/福島鳥谷野教室 数分外に出ていただけでも、汗が止まらない日でしたね!

休憩を挟みながら実施しています。外の蒸し暑い所から、涼しい室内は子ども達にもすごく快適だったようです!

手作りした感想も聞いてみると「楽しかった!」という声もたくさんんで良かったなと思いました。

次、シャボン玉をするときはリベンジでハンガーの方も使いたいですね!

最近は『梅雨どこ行った?』というような天気が続いておりますが、くれぐれも熱中症には気を付けて過ごしましょう!


2022年06月27日

買い物体験&大森教室体験/福島鳥谷野教室

買い物体験&大森教室体験/福島鳥谷野教室 こんにちは。福島鳥谷野教室の菅野です。

本日は買い物体験&大森教室探検と、イベント盛りだくさんの1日です♪
子ども達は数日前から「お菓子は何が良いかな?」「初めて大森教室行く!」とワクワクが止まらない様子でした。

スケジュールを伝える際、全体への説明を聞くことが難しいお子さんへは、個別ボードを活用しながらゆっくり伝えています。一人一人がきちんと見通しを持てるように配慮しています。

スーパーへ到着すると、手持ちの300円で購入できるように、スタッフと確認しながらお菓子選びを行います。セルフレジもバッチリでした♪

買い物体験&大森教室体験/福島鳥谷野教室 大森教室へ到着後は、ミライムツアー、昼食、フリータイム、学習、謎解きツアーの流れで過ごしました。

まずは、スタッフの後ろにみんなで並んで大森教室を探検!
オシャレなカフェのような部屋や手をかざすと自動で蓋が開くゴミ箱などを見つけては、「きれ~い!」「自動で開いた!すご~い!」と興味津々です。
そして、たくさん置いてある様々なボードゲームに目を輝かせる子ども達。各々好きなボードゲームを持ち出し、スタッフやお友達とのやりとりを楽しんでいます。

楽しい時間を過ごした後は学習の時間です。
鳥谷野教室の学習時間はいつも30分ですが、スタッフがボードを使って大森教室の学習時間(小学生は45分、中高生は60分)を教えると子ども達はビックリ!
果敢に「60分学習する!」と宣言した小学1年生の子がいて、スタッフ一同もビックリ!しましたが、小学校低学年の子ども達は30分、高学年の子ども達は45分や60分、中高生の子ども達は60分学習をしました。
大森教室の学習時間と同様にクラシック音楽を流しながら学習。
いつもは出歩いてしまう子ども達も、みんな集中して取り組む姿が見られました。クラシック音楽が良かったのでしょうか…♪

買い物体験&大森教室体験/福島鳥谷野教室 30分や45分で学習を終えた子ども達は、再度フリータイムでボードゲームなどで遊び、60分も学習を頑張った子ども達が揃うと、お楽しみの謎解きツアーです!

スタッフが事前に用意した謎解きカード6枚を教室内に隠し、2チームに分かれた子ども達が探して謎解きをします。
カードの内容は「○○先生の苦手な食べ物は?」「鳥谷野教室のマークはどれかな?」などです。
子ども達はみんなで協力してあっという間にカードを見つけ出し、謎もあっという間に解いていました!
全教室のマークを答えられた子もいましたよ。観察力が素晴らしいです!

イベント盛りだくさんのスケジュールでしたが、混乱することなく過ごしていた子ども達の姿があり、成長を感じられた1日となりました。

全てのイベントを終えて鳥谷野教室に戻り、スーパーで買ったおやつをみんなで一緒に食べました。
子ども達に大森教室に行った感想を聞くと、「面白かった~」「キレイだった!」など、肯定的な感想を聞くことができました。
「大森教室に通いたい?」と聞くと、子ども達は答えに困っていましたが、いつか大森教室に通えるような子どもに成長した姿が見れることを楽しみに療育を続けていきます。


2022年06月27日

遊びがいっぱい/福島旭町教室

遊びがいっぱい/福島旭町教室 こんにちは。福島旭町教室の玉川です。
外で思い切り遊べる夏がやってきました!

旭町教室の子ども達も梅雨の晴れ間を見つけて、公園へお出掛けしたり近所をお散歩したり、野外での活動を楽しんでいますよ。

おやおや…今日は扉を大きく開放して、シャボン玉遊びです。
キラキラ光るシャボン玉をずっと目で追う子、ストローを吹くことが大好きな子、それぞれが思い思いの楽しみ方で遊んでいます。

遊びがいっぱい/福島旭町教室 楽しく遊ぶことで子どもたちは、成長に必要な様々な力を身につけていくことができます。

楽しくなくては、遊びができたとしても継続して取り組む事が難しくなったり、嫌な体験で終わってしまうことになりかねません。

旭町教室では身近なものを使って遊びを思い切り楽しめる環境作りにも配慮しています。

スライムも大きな桶にいっぱい作ると楽しさも倍増です^^

この日は、プリンの空き容器にスライムを入れて「レモン餅だよ」と、お店屋さんごっこをして楽しんだり、感触を味わったりしてしました。

遊びがいっぱい/福島旭町教室 身近なもので遊ぶと言えば、米小豆遊び。お家ではめったにできない遊びではないでしょうか?
お米と小豆の感触や流れる音が楽しくて、旭町教室では大人気の遊びです。

今日も米小豆遊びを楽しんでいるお子さんがいますよ。米小豆をふるいにかけて、落ちる様子を眺めています。
触る感触や音を楽しむだけでなく、目で動きを楽しむ事もできます。

これからも身近な物をヒントに、子ども達と楽しみながら様々な遊びに取り組んでいきたいと思います。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.