2025年09月20日

ストローで工作をしよう☆/郡山台新教室

ストローで工作をしよう☆/郡山台 新教室 こんにちは! 郡山台新教室の佐治です。

今日のお楽しみ活動は、「ストロー工作」です!

ストローと紙コップ、ゴム、ティッシュで弓矢を作りました。


紙コップにボールペンで印をつけ穴をあける、ストローの先をはさみでV字に切る、
輪ゴムをうま~くつけ、セロハンテープをはる、好きな絵を描く…

細かな作業盛りだくさんです。手先をたくさん使いました(^^)/

ストローで工作をしよう☆/郡山台 新教室 次に、こどもたちのリクエストでひこうき作りをしました。

画用紙とストロー、セロハンテープの材料3つで、簡易な見た目ですが、
投げるとふわっと、不思議な動きをしてゆっくりと着地するおもしろい作品です!

 
こどもたちに見本をみせると、みんな釘付けになり…
「作りたい!」

意欲的に取り組んでいました(^^♪

ストローで工作をしよう☆/郡山台 新教室 最後は、完成した弓矢で実際に的当てをしました。

輪ゴムでストローの矢をひっぱると…
勢いよく ぴゅんっ ととびました!

子どもたちは高得点を目指し、何度も繰り返し挑戦していました。
的に当たると、大喜び!(^^)!!(^^)!

工作、楽しかったですね!また一緒につくりましょう(^-^)


2025年09月13日

大切な人にプレゼントをつくろう♪/郡山台新教室

大切な人にプレゼントをつくろう♪/郡山台 新教室 こんにちは。
郡山台新教室の横山です!

9月も半ばになり、暑さも和らぎ秋の訪れを感じられるようになりました(^^)

季節の変わり目で気温の変化も大きいです。
皆さん体調に気を付けてお過ごしください。


さて、本日のお楽しみは、
15日の敬老の日に向けて、日頃の感謝を伝えるプレゼントづくりです(^_-)-☆
「ペン立て」と「メッセージカード」をつくりました!

大切な人にプレゼントをつくろう♪/郡山台 新教室 ペン立てには、好きなイラストを描いたり、
メッセージカードには飛び出す仕掛けをつくります( *´艸`)

「うわぁ~こんな感じになるんだ!!」と目をキラキラとさせていましたよ☆

黙々と集中して取り組んでいる子どもたちです!

大切な人にプレゼントをつくろう♪/郡山台 新教室 プレゼントが完成して笑顔いっぱいの子ども達です!

皆さん素敵な3連休をお過ごしください(^^)
また次回の活動もお楽しみに!


2025年09月06日

じゃがいもクッキング/郡山台新教室

じゃがいもクッキング/郡山台 新教室 こんにちは。
郡山台新教室の圷です。

9月になり、朝晩は少しだけ過ごしやすくなりましたが、まだまだ暑い日が続きそうですね。
みなさんも体調に気を付けながら過ごしてください。


本日は福島の教室から頂いたじゃがいもを使って、、、
じゃがいもクッキング「ガレット」を作りました(^^♪

じゃがいもクッキング/郡山台 新教室 まずはじゃがいもを洗うところから行います!
ゴシゴシと泥をきれいに落としますよ(^_-)-☆

洗ったじゃがいもをピーラーで皮をむいて、、、
スライサーで薄くスライス!

初めてピーラーとスライサーを使いました☆
みんなとっても上手でしたよ!!

怖がる子もいるかと思っていましたが
「やってみたい!」と興味深々でした。

じゃがいもクッキング/郡山台 新教室 スライスしたじゃがいもを細く切って
チーズ、お塩、ツナと一緒に混ぜてホットプレートへ!

カリカリに焼いて完成♪

「美味しいね~」
「おかわりありますか?」
と大満足!


これからもいろいろなお楽しみ活動を考えていきます!(^^)!
お楽しみに~


2025年08月30日

映画鑑賞会♪/郡山台新教室

映画鑑賞会♪/郡山台 新教室 こんにちは!郡山台新教室の佐治です。

2学期が始まり1週間がたちました。

子どもたちは夏休みの疲れをみせることなく、
元気に学校に通っていますね(^_-)-☆

そんな頑張っているみんなへのご褒美!!
映画を観ましょう♪

映画鑑賞会♪/郡山台 新教室 まずは、『カードゲーム』です。

子どもたちに選ばれた今日のゲームは「いろはかるた」でした!

怒らず泣かず真剣に、最後まで取り組むことができていました(*^-^*)



次は、体を動かす時間です。『サーキット』をしましたよ!!

なんと5段の跳び箱があります( *´艸`)
勢いをつけて、大きくジャンプ!!

避けたり跳んだり、まるで忍者のようでした(笑)

映画鑑賞会♪/郡山台 新教室 最後は、、、『映画鑑賞会』です☆

子どもたちの希望をもとに「ドラえもん」を観ることに決まりました。

大皿にのったおやつに、
選べるジュースのおかわり付きです!

おやつはみんなの分にも配慮しながらとりわけ、
ジュースのおかわりは後ろからそっと移動しスタッフに伝える。

子どもたちみんな、お約束をきちんと守り楽しむことができました!(^^)!
毎日、子どもたちの成長を感じます!!

月曜日から9月になりますね。季節もだんだんと移り変わります。
みんなとどんな体験ができるか、スタッフも楽しみにしていますよ(^^♪


2025年08月23日

夏休みのお楽しみ活動3!!/郡山台新教室

夏休みのお楽しみ活動3!!/郡山台 新教室 こんにちは!郡山台新教室の佐治です。

今回は、お盆明けから夏休み最終日までのお楽しみ活動をご紹介したいと思います。


お盆明けスタートは『水遊び』です(^^)/
ビニールプールのふくらませるところから、子どもたちが手伝ってくれました!

日よけ、水鉄砲、水風船、足ふきタオル(笑)
準備もバッチリ♪

着替えがあることを良いことに、たっぷり水を浴び、プールにつかる子どもたち。
暑い中、気持ちよさそうな姿がたくさんみられました(*^-^*)

そして、容赦ない水鉄砲でした…。
スタッフは必死に水をよけ、全身びしょ濡れで迎え打ちました。

夏休みのお楽しみ活動3!!/郡山台 新教室 続いては『流しそうめん』!

役割分担をして、子どもたちとスタッフが一緒に準備を行いました。

テキパキと準備をしてくれたおかげですぐに流しそうめんを楽しめますね(^^♪

なんと今日は、
そうめんだけでなく、ミニトマトやグミも流れてきました!!

お腹いっぱいの子どもたちでしたが、やはり、おやつは別腹(笑)

流れるグミのほうが盛り上がっていました('ω')

夏休みのお楽しみ活動3!!/郡山台 新教室 夏休み最終日には、、、
『2学期もがんばろうパーティー』をしました(^_-)-☆

みんなでおやつを囲み、好きなジュースを選び、2学期に頑張りたいことを発表しました。

また「箱の中身はな~んだ?」もしましたよ!
子どもたちが普段使用している道具がクイズになります。

何がはいっているのか分からない恐怖に打ち勝ち、見事全問正解していましたね!


夏休み前と比べると
先生の話を最後まで聴く、姿勢を正して挨拶するなど、
とてもスムーズにできるようになってきており、成長を感じています!

2学期開幕です!お互いに頑張りましょう(^^)/




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.