2023年09月02日

メッセージカード作り!/福島大森教室

メッセージカード作り!/福島大森教室 こんにちは!福島大森教室の佐藤です。

9月に入りましたがまだまだ暑い日が続いていますね。体調管理に気を付けながら過ごしていきたいですね。

本日のお楽しみ活動は「メッセージカード作り」です。ただのメッセージカードではなく、「飛び出す」仕掛けのあるメッセージカードを作りましたよ(^^)/

9月18日は敬老の日ということもあり、お世話になっている人に感謝の気持ちを込めて作成しました。

「誰に書こうか迷うな~」「どういうデザインにしようかな」「画用紙の色悩むな~」などイメージを膨らませながらメッセージカード作成に取り掛かりました。

メッセージカード作り!/福島大森教室 まず、作り方の説明をし、画用紙の色を2色選ぶところから始めましたよ。「折り紙で切り花を作り花束のようなデザインにするチーム」、「パソコンで画像を調べ、印刷しデザインをするチーム」の2つに分かれましたよ。

内側に貼る画用紙にハサミで切れ込みを入れ、折り目を付けると飛び出す仕様になります。外側の画用紙と内側の画用紙を貼り合わせたらメッセージカードの土台が完成です。

子どもたちは「意外と簡単に出来るんだ!」と感想を言いながら作業に没頭していましたよ。

まず、折り紙で切り花を作るチームの紹介をします。作り方が分かる子が分からない子に教えスムーズに作業を進めていましたよ!色々な種類の花を切り花で作り綺麗な花束をデザインしていましたよ!

メッセージカード作り!/福島大森教室 次にパソコンで画像を検索、印刷しデザインを考えるチームの紹介です。
検索する時間を事前に確認し、ルールを守った上で検索を行なっています。

敬老の日をイメージしたデザインだったり、自分が好きなキャラクターを印刷している人もいましたよ!

花や印刷した物を貼り付けた後は、各々お世話になっている人に向けて、感謝の気持ちを込めてメッセージを書きました。

家族全員にメッセージカードを作っているお子さんもいましたよ!

感謝の気持ちが伝わるといいですね(*^-^*)


まだまだ暑い日が続きますが、体調に気を付けながら2学期も楽しくミライムで過ごせるといいですね♪





2023年05月20日

ビデオレターを撮ろう!/福島大森教室

ビデオレターを撮ろう!/福島大森教室 こんにちは、福島大森教室の今野です。

5月22日は、岡部社長のお誕生日!

今日は、日頃お世話になっている社長に向けてお祝いのビデオを撮影するため、全教室がじょーもぴあに集まりました。

せっかく全教室が集まったのですから、大森っ子も一緒にミライムのパワーを見せてあげましょう!

現地に到着すると、すでに「岡部さんおめでとう!」と書かれた横断幕や、数えきれないほどの風船が準備され、子どもたちやスタッフともに気合が入っている様子でした。

ビデオレターを撮ろう!/福島大森教室 主催の中川が指揮を執りながら、掛け声の順番や、声を合わせるタイミングなどを練習します。
タイミングをとるための掛け声を担当するのは、大森教室から有志の高校生が務めてくれました。
スタッフや子どもたちにクラッカーが手渡され、いよいよ本番です!





「岡部社長ォォォーーーッ!!」

「「お誕生日おめでとうーーー!!!!」」

鳴らされるクラッカーの音とともに、お祝いの言葉が公園中に響きわたりました!

完成した動画は後日、社長に届けられます。
みんなで作った動画、きっと喜んでくれると思います!

ビデオレターを撮ろう!/福島大森教室 全体での動画とは別に、大森教室でも社長へ向けてのビデオレターを作成しました。

有志の子どもが一人ずつカメラの前に立ち、社長へのお祝いのメッセージを述べました。
教室へ贈ってくれた本について感謝を述べる子や、「一緒に頑張りましょう」と労りの言葉をかける子もいました。

人によっては照れながらだったり、言葉に詰まってしまったりといろいろな反応がありましたが、それらも含めて素敵なビデオレターになったと思います。

日頃お世話になっている人へ、ビデオを通じて感謝を伝える大切な機会になりました。


2023年05月13日

ハーバリウム作り&白熱!卓球大会/福島大森教室

ハーバリウム作り&白熱!卓球大会/福島大森教室 こんにちは、福島大森教室の磯部です。

今日の大森っ子たちは一日、鳥谷野教室で過ごすことになりました。
場所が変わっても、大森教室での流れは変わりません。
午前中に学習をしっかり終わらせてから、昼食をとり、午後の活動に移りました。

活動の前半部では、母の日企画としてハーバリウム作りに挑戦です!
プラスチック製の容器の中に造花などの好きな装飾品を入れて、洗濯のりと精製水を注ぎます。

ドライフラワーや蛍光ビーズで華やかに仕上げたり、釣り具用品のルアーを入れて斬新に仕上げたりなど、お子さん1人1人が工夫を凝らして作っていました!

日頃お世話になっている保護者さんに向けて、素敵なプレゼントを作る活動となりました。

ハーバリウム作り&白熱!卓球大会/福島大森教室 後半部では、"ガチンコ卓球大会"を開催しました!
小学生から高校生まで子ども全員が参加し、時にはスタッフも交えながらトーナメント形式での勝負となりました!

参加者同士に年齢差があるとはいえ、ミライムの子どもたちがそんなことで意気喪失するはずもなく。
全員が本気で戦いに臨み、白熱した試合が繰り広げられました!

決勝戦は高校生のお子さんと、スタッフとの対決です。
高校生のお子さんは、ここまで歴戦の(?)プレイヤーを相手にして勝ち進んできました。
果たして結果は…?

ハーバリウム作り&白熱!卓球大会/福島大森教室 …惜しくもスタッフに敗れる結果となってしまいました!
しかし今日一日の見事な善戦ぶりは賞賛に値するため、入賞したお子さんにはスタッフより賞品のお菓子が贈られました。
入賞した皆さん、おめでとうございます!

普段、ミライムでは勝ち負けを意識するような活動は避けがちになりますが、今回は敢えて取り入れてみました。
たとえ負けてしまっても取り乱すことなく自分を落ち着かせるスキルや、誰かと競うことへの耐性などを、こういった機会に身に付けられればと思います。

市内の小学校では運動会シーズンに入っていますが、ここミライムでもちょっとした運動会を開催することができた一日でした。


2023年03月11日

ホワイトデークッキング♪/福島西中央教室

ホワイトデークッキング♪/福島西中央教室 みなさんこんにちは。
福島西中央教室の塩谷です!

今日のお楽しみは『ホワイトデークッキング』です!

ついこの間バレンタインクッキングをしたように感じたのは私だけではないようで、
「あれ?お菓子って少し前にもつくったよね?」
とボソッと言ってくれた子どももいました(*^▽^*)


今日は「カップケーキ」をつくりますよ!

バターに牛乳、卵、砂糖をいれたしっとりとした美味しいカップケーキをつくって、お家の人にプレゼントしましょう!

ホワイトデークッキング♪/福島西中央教室 福島西中央教室には、将来スイーツ屋さんを開けるのではないか??と思うぐらいクッキングが上手なお友だちがたくさんいます。

そのようなステキなみんなの力を使って、今日もクッキングをしていきましょう(^^♪

「○○くんが混ぜるなら、僕はボウルをおさえておくね!」
「もう少しで生地が完成するから、カップを準備しておこうよ!」

いままでは我々スタッフが言っていたことを、お友だち同士で言い合えるようになったのはすっごいことだと思います。

誰一人として仲間外れにせず、みんなで協力する。

福島西中央教室の子どもたちは、いつの間にそんなことが出来るようになったのかと感動しました。

ホワイトデークッキング♪/福島西中央教室 さて、そろそろカップケーキができた美味しそうなにおいがしますね。

次はみんなが楽しみにしていたデコレーションの時間ですよ!
今日はチョコレートだらけのトッピングを準備しました。

できあがったカップケーキに、
チョコペンやアラザンでお絵かきをしたり、
チョコレートのお菓子でお城をつくった子どもまで!

いつもは「たべもので遊んではいけません」と言われているのに、今日はスタッフが率先して遊んでいるような、、、。

このような日だからこそできた体験に、子どもたちもウキウキワクワクが止まりませんね(^_-)-☆

最後に、可愛らしくラッピングをして、完成です!!

いつもお世話になっているお家の人へ、いつもありがとうの言葉も込めて、、、
みんなきちんと渡せたことでしょう!


2022年10月17日

旭町教室さんと大泉公園/福島大森教室

旭町教室さんと大泉公園/福島大森教室 こんにちは。福島大森教室の今野です。
今週のお楽しみ活動では、保原総合運動公園に行ってまいりました!

現地では旭町教室のちびっ子たちとも合流し、晴れやかな空の下で思いっきり遊んできました!
大森教室のみんなも面倒をみてあげたり、同じブルーシートの上に座って昼食を食べましたよ。

旭町教室さんと大泉公園/福島大森教室 この公園で有名なのは、とっっっても長いローラースライダー!
見晴らしの良いてっぺんまで登ると、一気に滑り降りることができます!

大森教室のお兄さんたちも、ちびっ子と手を繫いで階段を登っていき、ローラースライダーを一緒に楽しんでいました。
てっぺんから手を振られたり、声をかけられたら大きく手を振り返してあげていました。
自分から手を繫いであげていて、段々と小さい子の面倒を見てあげるのにも慣れてきた様子でした。

旭町教室さんが帰った後は…
さすがに疲れの見られるお子さんもいました。
ちびっ子たちのパワー、恐るべしです。

しばらくはブルーシートの上で休んだり日向ぼっこをしたりと、ゆっくり過ごしました。

旭町教室さんと大泉公園/福島大森教室 しかし元気の有り余っているお子さんたちは、ちびっ子のお世話だけでは終わらずしっかりと遊んで帰ります!

ローラースライダーのてっぺんに登るまでは、階段のコースと、網をよじ登るアスレチックのコースとに分かれていました。
この日は意外なことにアスレチックのコースを選ぶお子さんが多く、スタッフも一緒になって登りました。

「明日筋肉痛になってそう~」
と言いながらも懸命に登ります。
小さなところに足をかけ、ロープを掴み、自分の身体を上へ上へと持ち上げていくこのアスレチック、まさに全身を使った運動になりました。

無事にてっぺんへとたどり着くと…
風が心地よく吹き、長閑な景色が待っていました!
ここまで登ってきた!という達成感が子ども達の印象に強く残ったと思います。

また楽しい思い出が一つ増えましたね。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.