2023年11月03日

えっぱら祭り2日目♪/福島西中央教室

えっぱら祭り2日目♪/福島西中央教室 こんにちは、福島西中央教室の丹治です。

今日は、秋とは思えないほど暖かく過ごしやすい一日でしたね!
えっぱら祭り日和!!江原直紀先生こと、えっぱら先生の登場(*^。^*)

2日目の今日は、福島鳥谷野教室のガレージを大改造してミライム版SASUKEの開催です('ω')ノ

えっぱら祭り2日目♪/福島西中央教室 今回のテーマは「揺れ遊具」です。
福島鳥谷野教室のガレージ上からロープで運動遊具を吊るします。
実際にえっぱら先生が名古屋で行っている運動療育をミライムで再現!!
えっぱら先生のご指導のもとスタッフも一緒にロープの結び方を覚えます。なかなか体験しないことなので、額に汗をかきながらスタッフ…頑張ってました(笑)!!平均台や脚立!?をロープ結んで吊し、見事なSASUKEが完成しました(*^-^*)
 

安全点検のため、まだ子どもたちが来ない時間帯にスタッフも実際に体験してみます。
「怖い・・・」子どもの頃はできたのに…不思議ですね(;^ω^)
安全点検も完了し、子どもたちの挑戦が始まりました!もう・・・スタッフの話よりも目に入る揺れ遊具たちで頭はいっぱいの子どもたち( *´艸`)
えっぱら先生と運動の挨拶をします。

「よろしくお願いします!」

えっぱら祭り2日目♪/福島西中央教室 順番を守りながら並びます。
ロープで吊られた平均台に乗るのは1人だけではないので2人、3人と乗るととても揺れます(*^^)v怖いですよね、、、でもみんなその先のワクワク☆が勝つのでスタッフに少しお手伝いしてもらいながら何度も挑戦していました!

中には、出来なくて悔しく泣いてしまうお子さん子いました。普段ならあきらめてしまうのですが「泣きません!」気持ちを切り替え、汗だくになりながら最後まで挑戦する姿がみられました(T_T)/~~~

レベルアップで平均台が高くなっても、怖いと思うのではなく「すごい、面白そう。」とみんなワクワクしていました( *´艸`)

そんな風に子どもたちに思ってもらえるよう日々の運動療の場面でスタッフ同士で意見を出し合い、子どもたちに「もっとやりたかった!」と言ってもらえるようなメニューを考えていきたい思います。


2023年11月03日

秋のえっぱら祭り開催!/保原中央教室

秋のえっぱら祭り開催!/保原中央教室 こんにちは!
保原中央教室の菅野です。

朝晩は冷え込むようになりましたが、日中は11月とは思えないほど気温が上がる日もあり、驚きが隠せません…
風邪も流行っていますので、皆さんより一層の体調管理を心掛けましょう!

そんな本日は、年に数回開催される「えっぱら祭り」です!
運動療育講師の江原直紀先生こと、えっぱら先生が毎年数回にわたって遠方より来福され、毎回ハイレベルながらも楽しい運動療育を実施して下さいます。

そんな今回は、鳥谷野教室のガレージを大改造!
ロープを使ったアスレチックが作られるとのことΣ(゜Д゜)

私たちでは思いつかない発想に脱帽です…
スタッフに頑丈なロープの結び方を指導して下さり、数人で協力しながら何時間もかけて作成しました!

子どもたちはもちろん、まだ全貌を知らないスタッフたちもワクワクが止まりません♪

秋のえっぱら祭り開催!/保原中央教室 午前中は東部勤労者センターで映画鑑賞、昼食を食べたら鳥谷野教室へ移動して祭りに参加…と、本日は長めのスケジュールとなっているため、見通しを持てるようにホワイトボード等の視覚支援を用いて説明しています。

東部勤労者センターに到着後、映画鑑賞時のお約束をきちんと確認してから上映開始しています。
それぞれリラックスした体勢で鑑賞していましたよ。

昼食を食べたら、いよいよ鳥谷野教室教室へ出発です!
「早く着かないかな~」「僕に出来るかな~」と車内ではワクワクと不安が入り混じった会話が飛び交っていました(笑)

いざ到着するとそこには…!
ガレージの天井から何本ものロープがぶら下がり、平均台や脚立などが吊られています!
「なんだこれ~!」「すごーい!」「楽しそう~!」と大興奮の子どもたち(^^)/

えっぱら先生にご挨拶をして、コースを確認してから祭り開始となりました。

秋のえっぱら祭り開催!/保原中央教室 意気揚々と列に並んだものの、「運動が苦手」と口癖のように発しているお子さんは、スタッフが補助に付いてもコース序盤の吊られた平均台渡りでギブアップしていまいました。
「見学したい…」と言って座り込む姿を見て、了承してあげたい気持ちは山々ですが、貴重な体験ができるせっかくの機会ですので、スタッフも明るく鼓舞して再挑戦を促しました。

何度か挑戦していく内に、たどたどしい動きながらも、スタッフに手厚く補助されながらも、コースを完走することができました!
本人もスタッフも大喜びですヾ(*´▽`*)ノ

ロープを持って体を引き付けることにより下半身の力が抜け、次の一歩を踏み出すことができる。
生物は、常に前後・左右・上下に加重と抜重を繰り返しています。
ロープワークではこの加重と抜重をマスターすることが求められます。

“危ないから”“出来そうにないから”と客観的に判断してお子さんの挑戦を止める行為をしてしまいがちですが、それはお子さんの成長を妨げていることに繋がっているのかもしれませんね。
また、大人が“これは子どもには危ない”と思うことも、好奇心旺盛な子どもたちは心から楽しんで挑戦し、大人の想像を超えた身体能力で乗り越えていくこともあります。
そして、多種多様な経験を積み、失敗から学び、成功体験を重ねていくことが今後の糧となり、自信を持てたり、自己肯定感の向上に繋がったりするのだと思います。
今回の「えっぱら祭り」からは、お子さんを危険から守りたい気持ちをグッと堪えて、様々なことに挑戦する姿を鼓舞・応援する大切さを学びました。

普段では体験できない運動や遊びができる「えっぱら祭り」!
次回もたくさんのご参加をお待ちしております♪


2023年10月28日

ハロウィンパーティー!/福島鳥谷野教室

こんにちは、福島鳥谷野教室の坂本です。
だいぶ肌寒い日も増えてきた今日この頃。みなさんはどんな秋をお過ごしでしょうか。

さて、10月のイベントと言えばやはりハロウィンですね!
ミライムでも合同イベントとして、10月28日にハロウィンパーティーを開催しました。
今回はそちらの様子をご紹介したいと思います。


来たるハロウィンパーティーに向けて、教室にハロウィンの飾りを張り付けたり、
ピニャータの制作を進めてきた子どもたち、この日をとっても楽しみにしていたようでした。

そわそわ待ちきれない様子を見え隠れさせながら午前を過ごしたら、
午後は早速ハロウィンパーティーの準備開始です(^-^)

ハロウィンパーティー!/福島鳥谷野教室 家で準備してきていたり、ミライムで衣装を借りたりして、思い思いに着飾ります。
手作りのマントを用意していたり、吾妻善逸になったり、骨になったり。
中にはがっつり女装を楽しんでいた子もいたり...。
ともあれ、子どもたちと共にスタッフも着ぐるみやコスプレで準備万端。

仮装の準備が整ったらお待ちかね、ハロウィンパーティーの開催です!
まずはビンゴ大会。お菓子のみならず、プチブロックやパズルなどの景品も
ちゃっかり手にして、子どもたちも嬉しそうです。

景品ゲットで上がった熱はそのままに、続いてはピニャータ割りをしました。
「Happy Halloween!」の掛け声とともに、たっぷりお菓子の入ったピニャータ目掛けてプラスチックのバットをフルスイング!
お菓子にかける子どもたちの執念を垣間見たような気がしました...Σ(゜Д゜)


ハロウィンパーティー!/福島鳥谷野教室 そして最後はピニャータを割ってゲットしたお菓子を食べながら、各教室でzoomを繋いでのお披露目会。
どの教室も子どもたちの可愛らしい衣装はもちろん、スタッフたちも本気度を窺わせるようなすばらしい仮装をしていましたよ!

こちらも負けじと魔女や逃走中のハンターがzoomの画面に手を振ってアピール。
さらにはスタッフ勢からイーブイやちいかわやドラえもんもご紹介。
お互いの教室の仮装にわくわくし、楽しく笑いながら素敵な時間を過ごしました(^_^)

楽しい時間はあっという間なものでしたが、終わった後もニッコリ笑顔の子どもたち。
来年もまた、たっぷり楽しんで笑えるハロウィンにしたいですね!

では、今後のイベントもお楽しみに(^^)/




2023年10月28日

ミライム合同ハロウィンパーティー/福島八木田教室

ミライム合同ハロウィンパーティー/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の佐瀬です。

気温も少しずつ低くなり、本格的に秋を感じる毎日になってきましたね。

そんな寒さに負けず!ついに!子供たちが楽しみにしていたハロウィンパーティーの日になりました。スタッフが仮装をして迎えると…

「うわー!先生、どうしたの!!」
「先生、かっこいいね!」

と、驚いたり褒めてくれたりの八木田っ子( ´艸`)

お昼ご飯を食べたら、ハロウィンパーティーの準備を行いましたよ。
準備のお約束を確認して、衣装に着替えたらメイクして☆
メイクも気合が入り、ビンゴ大会ギリギリまで楽しむ子ども達でした(笑)

ハロウィンパーティー前にはビンゴ大会も開かれましたよ!
もちろん、ビンゴになったら景品も貰えます♡
しばらくして「あ、ビンゴだ!」と1人のお友達に合わせて次々とビンゴが出て
無事、皆景品をゲットすることができました☆
どんな景品が当たったかはお家に帰るまでのお楽しみ!

どんな景品が当たったか、ぜひ教えてくださいね~!

ミライム合同ハロウィンパーティー/福島八木田教室 続いて、ミライム恒例の『ピニャータ割り』です♪

3チームに分かれて、順番に叩いていきました!
たくさん入っているお菓子に、子ども達も気合が入ります(^_^)v

『3つのピニャータの中には強いものもあるよ』とスタッフからお話があると、高学年チームは目がキラーン☆としていました。

息が上がるほど協力して叩き続けると、きれいに割ることが出来ました!
たくさん出てきたお菓子に皆、嬉しそう!!
ピニャータのお菓子は後に皆で仲良く分け合いました☆

このピニャータ割りでは、楽しく参加するの他に
『人の話をしっかり聞く』
『順番を守る』
2つのことをしっかり学んでいく機会を設けています。

しっかり守れる八木田っ子、とても素晴らしいです☆

ミライム合同ハロウィンパーティー/福島八木田教室 楽しい時間もいよいよ終盤!!

ハロウィーンパーティーの時間になると、全教室ZOOMで繋いで仮装披露!

「あ、〇〇先生だ!!」「あの仮装何だろう???」
と、子ども達で楽しんでいました☆

八木田教室では、毎年仮装を手作りしています!
今回はカボチャやおばけになりきって楽しむことが出来ました。

振り返りの時間にも「ハロウィンパーティーが楽しかった!」

「思い出に残るパーティーでした!」と嬉しい感想が聞けましたよ。

また来年はどんなハロウィンパーティーになるか楽しみですね!(^^)!
ハロウィンパーティーの様子は、ぜひお家でたくさんお話してください!

次回のイベントもお楽しみに♪


2023年10月23日

さつまいも掘り体験&ハロウィン工作/福島鎌田教室

さつまいも掘り体験&ハロウィン工作/福島鎌田教室 こんにちは!福島鎌田教室の若木です。

秋も深まり、紅葉の季節ですね。

今日は大森教室の皆さんが育ててくれたさつまいもの収穫に行ってきました!
出発前にはお出かけのお約束・車の中でのお約束を確認しましたよ。

ミライムファームに到着すると、早速さつまいも掘りの始まりです。
ながーいツルを引っ張り、大森教室のお兄さん達にスコップで掘ってもらいながら、丁寧にいもを掘っていきましたよ。

「いもどこだろう~」「採れた~」など口々にしながら楽しんでいました。

お子さんたちは、土の中のさつまいもが傷つかないように、丁寧に掘り起こしていましたよ。

終わった後はみんなで大森教室の皆さんにお礼を言ってから教室に戻りました。
「ありがとうございました!」と元気にお礼を言うことができていました。

さつまいも掘り体験&ハロウィン工作/福島鎌田教室 午後のお楽しみ活動は、ハロウィン工作でピニャータ作りをしました。

2人ペアで協力しながら、画用紙をちぎってのりで貼り付け、土台作りをしました。手先を使う作業を黙々と行っていましたよ。

土台が出来上がった後は飾りつけです。好きなキャラクターに似せたり、お化けの顔を作ったりと個性が光る作品が出来上がっていました。







さつまいも掘り体験&ハロウィン工作/福島鎌田教室 片付けの時間になると、
「もっとこうすればよかったかな」「まだやり足りない」と言いながらも、気持ちを切り替えて素早く片付けに取り組んでいて素晴らしかったです!

来週はハロウィンパーティーを予定しています!
子どもたちも今から楽しみにしている様子でした(^^♪

これからも皆さんが楽しめるようなお楽しみを考えて、
良い思い出をたくさん作っていきたいと思います。






カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.