2023年05月27日

ピクニックに行こう!/福島西中央教室

ピクニックに行こう!/福島西中央教室 こんにちは!福島西中央教室の齋藤です。

夏にどんどん近づいて来ていますが、爽やかな季節という事で!
皆で手作りのお弁当を作って公園にお出かけする事にしました♪


入室して来た子達も今日はウキウキ気分です。

『先生~!本当にお弁当持って来なかったですよ!』と嬉しそうに教えてくれました。

ホワイトボードのスケジュールを確認して『えっ!午後からは学習?』とちょっとガッカリした感じが、とても可愛らしくて笑ってしまいました。

ピクニックに行こう!/福島西中央教室 始めの会の後に、何時までに作り終わらないとお昼までに間に合わないのかを確認し、自分は何を作る担当なのか説明をきちんと聞いて、お約束を確認してから調理を開始しました。

クッキングは時間配分の学習にもなりますし包丁やトング電子レンジなどの器具の扱いかたも勉強になります。

福島西中央教室でクッキングを開催する時は、なるべく子ども達に調理をさせるようにしています。

始めは出来なくても何度か経験するうちに上手になるので、なるべくスタッフは手も口も出さずに見守ります。

力を合わせて協力する気持ちも生まれますね。

ピクニックに行こう!/福島西中央教室 今日のメニューはロールパンにウインナーや焼きそばを挟んだりするので、チームに分かれて調理開始です!

ホットプレートで1キロもある焼きそばを上手にほぐしながら焼いて味付けしました。フライドポテトや唐揚げも作りましたよ。

クッキングを何度か経験している子は慣れた手つきでウインナーを焼き、電子レンジで冷凍の唐揚げをチンしてから油で上げました。

皆で頑張ったので出来上がり時間もバッチリです。バイキング形式で好きな物をパックに詰めました!

お天気も良く手作りのお弁当を自然の中で食べれて更に美味しかったです♪

お腹を少し休めてから公園のブランコなどの遊具で遊びましたよ。

大満足で帰って来たので学習の時間も気にならなかったようです(笑)


2023年02月04日

節分を楽しもう!/福島鎌田教室

節分を楽しもう!/福島鎌田教室 こんにちは、福島鎌田教室の遠藤です。

2月に入って初の土曜日でしたね。昨日は節分!皆さん豆まきやひいらぎの枝にめざしをさして鬼退治をしたり、恵方巻を食べたりしましたか?
私はすっかり忘れてしまい自分の家の準備を忘れて過ごしてしまいました。

今日は前日が節分ということで、節分にちなんだお楽しみを行いましたよ。

節分を楽しもう!/福島鎌田教室 はじめの会を終えるとお昼ごはんも併せてお楽しみのクッキングで恵方巻を作りました。
キュウリやツナ、カニカマに玉子、お肉にコーンなど6種類の具材の中から好きな物を選び、自分の好きな恵方巻を作りました。

みんな上手に巻いて作っておりました。「今年の方角は南南東!」とみんなに教えてくれる子もいました。
「いただきます」の挨拶をして自分の作った恵方巻を静かにモグモグ食べました。
好きな具材に笑顔になり、お代わりでまた別の味の恵方巻を作る子もいました。

節分を楽しもう!/福島鎌田教室 午後はムービータイム、学習、転がしドッチが終わると鬼役のスタッフが登場し豆まきを行いました。

はじめにスタッフが「豆をこのようにして鬼に投げるんだよ」と見本を見せた後、元気いっぱい鬼に豆を投げましたよ。「鬼は外!」と元気に投げており、たくさん豆を当てられた鬼は「来年も来るから覚悟しておくんだよ!」とセリフを残しながら退散していきました。

鬼と握手する子がいたり、みんな笑顔でした。(心の鬼も一緒に退散していったのかな?)
おやつの時間は豆まきに使った豆と普段のおやつと美味しく頂きました。

来年の節分が楽しみですね。


2022年09月10日

福島鳥谷野教室の皆と一緒に遊びました♪/福島八木田教室

福島鳥谷野教室の皆と一緒に遊びました♪/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の齋藤です。

今日は福島鳥谷野教室に遊びに行ってきました♪

福島八木田教室では、なかなか転がしドッチボールなどの広いスペースがないとできない活動や運動なども出来ないため、運動療育を目的に、福島鳥谷野教室で行った転がしドッチボールに混ぜてもらい、たくさん身体を動かしてきました。

始めは福島鳥谷野教室の子達が外野になり内野になった福島八木田教室の子ども達は元気いっぱい動き回っていましたよ!

次は福島八木田教室の子ども達が全員で外野になりました。始まってみるとスタッフ全員が驚くほどチームワークばっちりで上手に転がす事が出来ていました。

でも...さすが福島鳥谷野っ子‼‼‼やり慣れているだけあってボールを当てることが出来ませんでした(泣)

次回はリベンジ頑張ります!

福島鳥谷野教室の皆と一緒に遊びました♪/福島八木田教室 そして今日9月10日は十五夜です。

天気も良くキレイなお月様を見る事が出来そうです。

お楽しみの時間を使って福島八木田教室と福島鳥谷野教室の合同クッキングです。

【お月見団子】を作りましたよ♪

ボウルに団子粉を入れて水を少しづつ入れながら皆で捏ねました。

耳たぶくらいの硬さになるように少しづつ水を入れてね!

と言われたのに…あれっ?水っぽい!(笑)予備の粉があったので、少しづつ入れながら今度こそは!

福島鳥谷野教室の皆と一緒に遊びました♪/福島八木田教室 無事に耳たぶ位の柔らさになりました‼‼‼

最後に皆で協力しながら小さく丸くまるめて完成♪

お鍋で茹でる為に入れようとすると...

大きく丸めたのやお花の形、戦車?等、見てないうちに、いろいろな形にしたようです!(笑)

茹でて氷水に入れて美味しそうに出来上がりました♪

きな粉、こし餡、ずんだ餡、みたらし餡の4種類を作り、好きな物をかけて美味しく食べました!

福島鳥谷野教室のお友達と一緒に楽しく過ごせて素敵な1日になりました♪

キレイなお月様が見れますように。


2022年06月25日

センサリーボトルを作ろう!!/福島鎌田教室

センサリーボトルを作ろう!!/福島鎌田教室 こんにちは。福島鎌田教室の高野です。

本日、鎌田教室では『センサリーボトル』作りをしました!

『センサリーボトル』とは別名「安らぎのジャー」「魔法の瓶」とも言います。その名の通り、ペットボトルとラメなど簡単な物で心の怒りを静めることができる物だそうです。

「どうやって怒りを鎮めるのか?」
センサリーボトルの中にはラメなどキラキラしたものが入っている為、そのペットボトルを振るとキラキラが揺らめき、子どもの注意関心を惹きつけ、怒りで満ちた心を静めることが出来ます。

その『センサリーボトル』を本日は鎌田教室の子ども達で作りました!

センサリーボトルを作ろう!!/福島鎌田教室 『センサリーボトル』を作る時に用意するものは、空の透明のペットボトル、その中にあるビーズやラメ等、水、洗濯のり、ビニールテープだけです!

簡単な材料、簡単な作り方で作れるため子どもと一緒に作ることができます!

今回、鎌田教室の子ども達はラメでキラキラにしたり、デコレーションボールを入れたり、ビーズに使うものを入れてみました。

人それぞれデコレーションが違く、とても個性が出ていましたよ。いっぱい入れてデコレーションをしたり、自分の好きな物を少しだけ入れてみたり…
いろんな『センサリーボトル』ができていました!

デコレーションをペットボトルに入れる時にバラバラと机や床にこぼす子がたくさん…あらかじめ新聞紙をひいておいて正解でした。それでも新聞紙が無い所にこぼす子もたくさん…床がキラキラになってしまう場面も。

そのあとはちゃんと自分の使ったところを掃除しました!

センサリーボトルを作ろう!!/福島鎌田教室 『センサリーボトル』はあっという間に完成!
みんなワイワイと楽しそうに作り、早い人だと2個目を作った子もいましたよ。

完成した『センサリーボトル』をみんなでフリフリしてお互いに見せ合っていました。「これ僕のー!見て!!」「キレイでしょ!?」など自分の作ったものを自慢して、とても満足そうでした。

お家でも振って楽しんでいるのかな~?


2022年04月23日

ペットボトルキャップで手作りハンコを作ろう♪/福島鎌田教室

ペットボトルキャップで手作りハンコを作ろう♪/福島鎌田教室 こんにちは!福島鎌田教室の齋藤です。

今日はお楽しみの時間にペットボトルキャップを使い手作りのハンコ作りをしました。
始めはペットボトルキャップでハンコなんて作れるの???
と言っていた子ども達ですが作り始めると集中して作り上げ大満足だったようです。

ペットボトルキャップで手作りハンコを作ろう♪/福島鎌田教室 まずは紙の上にペットボトルキャップを置いて丸をかき、その中に自分の好きな絵を描いていきました。
「あんまり複雑な絵にすると大変だからハートとか星みたいな簡単な絵を描いてみてね。」と説明してから始まったはずでしたが...。
好きな絵を描いていいよ~♪と言われたら頑張ってしまうのが子ども達の良い所で(笑)ほとんどの子が切り取るのが難しい絵を上手に描いていました。
その後、ナイロンのシートに転写して切り取りペットボトルキャップにボンドで貼り付けています。

ペットボトルキャップで手作りハンコを作ろう♪/福島鎌田教室 次々と出来上がった作品を試し押ししてみると、とてもキレイに出来上がっていました。
車や好きなキャラクター。自分の名前の一文字など。
名前のハンコを作った子は【け】と作りましたが何も説明していないのにちゃんと反転させてキャップに貼り付けてあり、素敵な【け】が出来上がり作った本人は大満足だったようです。
他の子達も思い思いのハンコが出来上がり大事そうに持って帰りました。
自宅でも簡単に出来るのでお家でも作ってくれたら嬉しいですね。

今後もワクワクするような工作を子供たちと一緒に作成していきたいと思います。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.