2022年06月04日

畑作業&みのり公園!/福島大森教室

畑作業&みのり公園!/福島大森教室 こんにちは!福島大森教室の宍戸です。

今日は、とってもいいお天気に恵まれました。

一ヶ月ぶりに来た畑は、雑草が伸びている状況でした。
その為、まずは草むしりからスタート!土が硬くなっていて草むしりも一苦労です。

シャベルを使ったり、頑張って手で引っこ抜いたりしました!
みんなでやれば、雑草が目立った畑も、あっという間に綺麗になりましたね!

次は、みんなで決めた[さつまいも]と[じゃがいも]の苗を植えていきます。

スタッフから植え方の説明を聞き、いよいよ苗植え開始です!

畑作業&みのり公園!/福島大森教室 まずは、ジャガイモを植えていきます。
土を10センチほど堀り、肥料を蒔いて、ジャガイモの芽を上にし、土をかぶせたら完成!

次はさつまいもです!さつまいもは、ジャガイモとは少し違って、土は斜めに掘り、苗も葉っぱのようでした。
子どもたちからも「じゃがいもとちがーう!」「肥料はいれないんですか?」と沢山の質問で溢れていました。

そうです。じゃがいもはナス科ナス属、茎が肥大したもの。さつまいもはヒルガオ科サツマイモ属、根が肥大したもので全く違う分類なんです。なので植え方も全然違うんですね。

ここで、作業中のエピソードをお話します。
シャベルの個数には限りがあります。
当たり前の事かもしれませんが、大森教室のお友達は貸し借りや「ありがとう」がきちんと言えていて、ほっこりしました。

畑作業&みのり公園!/福島大森教室 畑作業をした後は、みのり公園で遊んできました!

教室から持参したボールでキャッチボールやサッカーをするお友達。
ブランコやシーソー。鉄棒に挑戦するお友達もいました。畑仕事の後にも関わらず、とっても元気に過ごしました!


焼き芋にするも良し!カレーに入れるも良し!BBQにするも良し!
今から収穫することを、子ども達はとっても楽しみにしています。


2021年10月02日

大森教室のお兄さん、お姉さんと一緒に遊んだよ☆/福島旭町教室

大森教室のお兄さん、お姉さんと一緒に遊んだよ☆/福島旭町教室 こんにちは。
福島旭町教室の佐藤 仁です。

10/2(土) 
天気は快晴。お出掛け日和の中、車で約10分東部勤労者センターに遊びに行きました。
子ども達は、お出掛けにも慣れてきた様子で、スムーズに準備ができるようになってきました。素晴らしい成長だと感じております。
車の中では、外の景色を眺めて楽しんだり、お友達やスタッフとの会話を楽しんでいました。
東部勤労者センターに到着。
今日は、大森教室のお兄さん、お姉さんと一緒にホールで遊びました。
優しいお兄さん、お姉さん達は、旭町の子ども達と一緒に鬼ごっこやビーチボールでサッカーをしたり、シーツそりを引っ張ってくれたり、たくさん身体を動かして遊んでくれました。

大森教室のお兄さん、お姉さんと一緒に遊んだよ☆/福島旭町教室 大森教室のお兄さん達は、『旭町の子ども達と一緒に遊ぶグループ』と『じょーもぴあでお昼のカレーを作るグループ』に分かれていました。

一緒にカレー作りを見に行ってみよう!と、お散歩に出かけました。お兄さん、お姉さんと一緒に手を繋ぎながら上手に歩くことができました☆
「歩くの上手だね」と褒めてもらえて大喜びの様子でした♪

カレー作りのお兄さんお姉さんに「ありがとう!」のごあいさつも上手にできました。

大森教室のお兄さん、お姉さんと一緒に遊んだよ☆/福島旭町教室 じょーもぴあでも遊び、歩いて勤労者センターに戻る頃はもうお腹はペコペコ!!!
「早く、カレー食べた~い」と待ちきれない様子の子ども達でした。

お兄さんお姉さんと一緒に「いただきます!」をして夢中で食べ始めていました。

ニコニコ笑顔と美味しさ満点の表情が何とも言えなかったです。
とても美味しいカレーライスでしたね。ごちそうさまでした☆

様々な体験を通して少しずつ成長をしている旭町の子ども達でした♪


2021年09月13日

新しい運動が始まりました☆彡/福島西中央教室

新しい運動が始まりました☆彡/福島西中央教室 みなさんこんにちは!
福島西中央教室の塩谷です。

先週、約2ヶ月間毎日やっていた「長縄」がついに終わりを迎えました(*´꒳`*ノノ゛☆パチパチ

たった2ヶ月前には長縄がまったく跳べなかった児童が、今は楽しそうに長縄を跳んでいる姿をみると、子どもの成長速度はすさまじく速いんだなと改めて感じます。

新しい運動が始まりました☆彡/福島西中央教室 それと同時に、成功体験がいかに重要なものか知ることができました。

まわっている縄に入ることができない児童には、入るタイミングを言葉で発しながら背中を押す。

縄を跳ぶことができない児童には、その場で縄をまわして何回も跳ばせてみる。

そもそも長縄が怖い児童には、“なみ”や“へび”といった遊びをさせる。

そういったことを通して、少しずつ「できた!」を経験させる。

もちろん、長縄だけではありません。サッカーやバスケのフェイント、水泳のクイックターン(水泳10年以上習っていたけどいまだにできない、これが)など、できないと決めつけるのではなく、なにができないのかどこでつまづいているのかをみつけ、そこにアプローチする。試行錯誤の連続ですね。
療育も同じです。

新しい運動が始まりました☆彡/福島西中央教室 次は指示運動をします!(*^-^*)

連続した動きを少ない回数の指示でできるようにする。
「お母様の手で指導する小学校入試指示運動と運動」(ルーブル家庭教師会)

まずは1つの指示をだし、それを達成したら指示を2つにする。最終的にはマルチタスクで物事を考えたり行動できるようにする。

指導する我々スタッフがこのことについてしっかりと理解していなくてはなりません。よい療育のためにも頑張っていきます!


ところで、クイックターンって難しくありませんか?
どうやっても鼻に水がはいり、泳ぐどころじゃなくなる、、、。


2021年08月05日

2021えっぱらリンピック開催!/福島八木田教室

2021えっぱらリンピック開催!/福島八木田教室 こんにちは!
福島八木田教室の小野です。
8月5日に運動療育の先生としてご活躍されている江原直紀先生をお招きしてえっぱら祭りを開催しました。
コロナ対策も万全に行っての開催となりました。残念ながら他教室と一緒に活動することはできませんでしたが、オリンピックに負けないくらい熱い一日となりました。

2021えっぱらリンピック開催!/福島八木田教室 今回のえっぱら祭りで福島八木田教室がテーマとしたのがボールを使った活動でした。
行った種目がほうきハキハキリレー、VRサッカー、ぐるぐるホワイトボード玉通しです。
子どもたちも久しぶりにボールを使った活動に大興奮!
種目が始まる前の自由時間でも楽しそうに遊ぶ姿が見えました。

第一種目のほうきハキハキリレーでは3つのボールをほうきで掃きながら進むもので子どもたちはあちこちに転がっていくボールに苦戦しながらも次のお友達につなげるために真剣に取り組んでいました!

第二種目はVRサッカーです。これはメガホンを装着してドリブルしながらゴールを目指すゲームです。私も実際にやってみたのですが、真下が見えないため、距離感が掴めず、とても難しかったです。子どもたちも「見えない!」と言いながらボールが転がっている方向とは別方向に走っている姿が印象的でした。

最終種目のホワイトボードぐるぐる玉通しはホワイトボードを回転させて間にボールを通すゲームです。これが意外と難しく、タイミングを計って投げないと自分の方向に跳ね返ってきたり、弾かれたりします。子どもたちは両手にボールをもってひたすら投げまくっていました!

2021えっぱらリンピック開催!/福島八木田教室 3チームに分かれて行いましたがどのチームも一番になろうと必死に頑張っていて子どもたちの一生懸命な姿が見れました!
最後には1位と2位のチームに手作りのトロフィーが授与されてえっぱら祭りは終了となりました。

定期的に行われるえっぱら祭りですが、運動療育の重要性をスタッフ一同改めて感じる一日にもなりました。

えっぱら先生ありがとうございました!次回もお待ちしております!


2021年08月05日

えっぱら祭りが始まりました♬/福島鎌田教室

えっぱら祭りが始まりました♬/福島鎌田教室 こんにちは~‼福島鎌田教室の齋藤です。えっぱら祭りが始まりました‼

えっぱら先生こと江原直紀先生をお招きして年に数回、毎回3日間ほどかけて全教室の子ども達に運動療育を行っています。と同時にスタッフも一緒に運動療育方法を学ぶ機会となっております。

今回はトップバッターが鎌田教室になり、子ども達もスタッフも始まる前からワクワクでした♪

いつも予想を超えた楽しさが待っているので、今回は何をするんだろう?と毎回楽しみにしています。

えっぱら祭りが始まりました♬/福島鎌田教室 東部勤労者センターに到着すると、えっぱら先生がお出迎えしてくださいました‼

子ども達は元気良く『おはようございます!』と挨拶をしてからコロナ対策で検温とアルコール消毒をして体育館に入りました。

今回は冷房のある施設でしたが、熱中症対策として水分補給の時間を多く取り、持参してもらった水筒以外に教室からもスポーツ飲料を準備して万全に近い対策をとりました。

準備体操代わりに走り回った後、いよいよスタートです。

ビーチボールとトレーを渡されて子ども達はボールを乗せて運ぶんだな。と分かったようですが、普通にはやらないのがえっぱら先生です‼(笑)

頭の上にトレーを乗せて不安定な見えない状態で運ぶミッションスタートです。





えっぱら祭りが始まりました♬/福島鎌田教室 トレーに乗せた軽いビーチボールがゆらゆらしてすぐに転がってしまいます。落ちないように慎重に歩きますが、なかなか難しかったようです。

その後も、テニスボール2個をホウキで上手に掃きながらコーンを回って来たりメガホンを逆に使って視界を狭くしてサッカーボールを蹴りながら進んだりと、いつもとは違う遊び方に苦戦しながらも楽しそうでしたよ♪

最後に勝利チームにはスタッフ手作りの金と銀のトロフィー授与です!もたったチームの子ども達は目をキラキラさせていました。惜しくも負けたチームの子どもたちもトロフィーの周りに集まっていました。

沢山動いたので子供たちは『お腹すいたぁ~‼』と言っていました。
いつもの100倍お弁当が美味しく感じたようです。(笑)

えっぱら先生。楽しい時間をありがとうございました♪




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.