2024年02月24日

ミニ四駆大会/福島八木田教室

ミニ四駆大会/福島八木田教室 こんにちは♪福島八木田教室の藤田です。


今日は鳥谷野教室での合同の活動となりました。
入室準備を終えると、一人ずつお約束を確認して活動に入りました。
八木田教室のお友達は、鳥谷野教室のスタッフにも積極的に話しかけ、いつもとは違う雰囲気の中、すぐに教室にも慣れ、のびのび過ごしていました。

自由時間には広い鳥谷野教室でバトミントンや縄跳び、卓球をして身体を思う存分動かして楽しむ事ができました。

ミニ四駆大会/福島八木田教室 午前中の運動の時間は「転がしドッジボール」をしました。

子ども対子どもの対戦はもちろんのこと。子ども対スタッフの対戦も大いに盛り上がりました。

加えて「サイレントドッジボール」をしました。ボールに当たった時だけでなく、ゲーム中に声が出てしまった時やおしゃべりしてしまった時にもアウトになります。

始めは声に気を付けてゲームに取り組んでいた子ども達でしたが、次第にゲームに熱中すると「おっと、危ない」「やったー!セーフ」など思わず声が・・・(^^)

審判スタッフの「アウト!!」の声。なぜアウトになったのか直ぐには気付かないお友達もいましたよ。

「あっ、そうか、おしゃべりしちゃった」と、照れ笑い。(^_^)

ちょっと変わったドッジボールのルールで、楽しみながら声を意識することができました。

ミニ四駆大会/福島八木田教室 昼食の後は、ムービータイムでお腹をゆっくり休めました。

八木田のお友達は、鳥谷野教室の本に興味津々でムービーよりも読書を楽しむ姿が多く見られました。

午後のお楽しみ活動は「ミニ四駆」です。

3つのコースを協力して組み立てました。今回はズレンガでオリジナルコースも作りましたよ!

高さを調節しながら、ジャンプ台も作りました。
早速、車を選んで、お友達と順番でコースを走らせます。

ジャンプの瞬間、部品が取れてしまったり、上手くジャンプができなかったりというアクシデントもありましたが、みんなで楽しく競争することができました。

思いっきりミニ四駆を楽しんだ後のリラックスタイムには、みんなでマンガスペースでゆっくりした時間を過ごしました。

また機会があれば、いろいろな教室との合同活動を楽しみたいですね!!

次回の土曜日も楽しいイベントを用意してお待ちしています。
どんどん参加して下さいね!!


2024年02月23日

もちピザパーティー/福島八木田教室

もちピザパーティー/福島八木田教室 こんにちは。福島八木田教室大沢です。
「今日は天皇誕生日だよ。」とお友だちが教えてくれました。
今年の2月は1日多いですが、それでもあと数日ですね。
暖かくして過ごしましょう!!

今日は西中央教室と合同での活動となりました。
いつもと違う教室やお友だちに少し緊張する様子もみられましたが、
すぐに慣れて一緒に遊び始めました。

午前は運動で「紙風船遊び」と「コマ回し」をして
学習もしかっり頑張りました。

お昼の後はゆったりムービーを見て過ごします。

午後の運動では、お友達と協力して「ズレンガドミノ」で2024の数字の形を作っています。うまく倒れて歓声を上げていましたよ。

さてお待ちかねの「もちピザパーティー」の開始です。
二つのグループに分かれて準備を始めます。

もちピザパーティー/福島八木田教室 始めに手洗いをして手袋をつけました。
材料の準備のお話を聞いてから、役割分担をしました。

「私はハムを切ります。」
「僕はコーンの缶詰を空けるね。」
「ホットプレートを準備します。」
みんなクッキングはお手のものですね♪♪

トッピングの準備ができた所でお皿を配り、
クッキングシートをのせます。

おもちを置いたら、その上に好きな具材を乗せていきます。
…でも、のせ過ぎには注意してね。
一番上にチーズを乗せたら、ホットプレートに。

お水を入れてふたをします。湯気がシュワッと上がると、
「ワーッ!!」と歓声が上がります。

ふたを開けたら、もちピザの出来上がりです♪♪

もちピザパーティー/福島八木田教室 「美味しそうなにおい。」
「チーズがとろけているよ。」
「いただきまーす。」「熱々で美味しいね。」

おもちは苦手と言っていたお友だちがいましたが、
食べたらとっても美味しかった様子。

自分の分を作った後は、スタッフの分の注文をとります。

「トッピングは何にしますか?」
「少々お待ちください。」「お待たせしました。」
みんなでおかわりもして、お腹いっぱい食べましたよ。

今日も体を動かしたり、クッキングをして、
楽しい一日を過ごすことができましたね。

また次回も楽しく過ごしましょう♪♪


2024年02月23日

東部体育館で遊ぼう!/保原中央教室

東部体育館で遊ぼう!/保原中央教室 こんにちは!
保原中央教室の菅野です。

今年の2月は暖かい日が続いたり、急に寒くなって雪が降ったりと、気温の変化が著しいですね。
服装をこまめに変えながら、体調管理に気を付けて元気に過ごしましょう!


さて、そんな本日の保原中央教室の活動は、午前中にレクリエーションとして【プラバン工作】をしました。

事前に用意されたイラストから好きなものを選び、黒いペンで輪郭を丁寧になぞります。
失敗しないように集中して、とても上手になぞっていましたよ。

後半はパソコンで好きなキャラクターの画像を検索しました。
パソコンに文字を打ち込む際は「先生、ローマ字表を貸してください」と、きちんと伝えられていました。

30分で2つ完成させ、3つ目を作成中に終了のタイマーが鳴りました。
続きはリラックスタイムにできることを伝えると、お子さんの見通しが立ち、すぐに切り替えることができました。

東部体育館で遊ぼう!/保原中央教室 レクリエーションの後は、30分間の学習時間、昼食、食休みのムービータイムを過ごしました。

午後のお楽しみ活動は【東部体育館で遊ぼう!】です。

本日は鎌田教室と鳥谷野教室と合同での活動となり、初めて会うお子さんばかりのため、
・どこ教室のお友達が来るのか
・東部体育館はどんな体育館なのか
・体育館で遊ぶ時の注意点
・お出掛けのスケジュール
などを視覚支援を用いながら事前に説明をしています。

話を聞く前は不安そうな発言をしていたお子さんも、スタッフの説明を聞くと安心した表情になり、
「新しい友達を作るぞ~!!」と、気合十分です(^^)b

いざ体育館に着くと、既に他教室のお子さんたちが元気いっぱいに遊んでいました。
近くに来て話しかけられましたが、緊張してなかなか馴染めず…

そこでスタッフが介入し、ドッジボールで遊ぶ輪に入れてもらいました。

すると、最初はぎこちなかったものの、段々と打ち解けて笑顔でふざけ合う姿が見られました(*^▽^*)

新しくお友達ができ、スタッフも微笑ましく様子を見ていました♪

とは言え、勝負となるとスタッフも本気です!

小学校高学年や中学生のお子さんに交じって熱戦が繰り広げられましたよ。
「当たった~!」「逃げろ~!」
と、楽しそうな声が体育館中に響き渡っていました(笑)

ボールに当たったら相手陣地に移動する「アメリカンドッジボール」も大盛り上がりでした!

東部体育館で遊ぼう!/保原中央教室 時間いっぱいまで全力で遊んだ後は、みんなでモップ掛けをしました。

誰も文句を言うことなく、端に立ったお友達に合わせてピッタリと横に並び、丁寧にモップ掛けをしてくれましたよ。
今まで何度も体育館で遊んできた経験が生かされていますね!

体育館全面のモップ掛けが終わり、帰り際になると、すぐに他教室のお子さんの近くに行って何か話している姿が見られました(*^-^*)

帰りの車内では、「明日も合同だから会えるの嬉しい!」と伝えてくれましたよ♪

保原中央教室はまだまだ利用児が少なく、学休日のお楽しみ活動は毎回のように他教室と合同ですが、お子さんにとっては貴重な経験を積めたり、普段会えないお子さんと会って新しくお友達になったり、良い経験ができていると感じています。

今後も他教室と合同での活動を通して、様々な経験ができたらいいなと思います!


2024年02月23日

東部体育館で遊ぼう/福島鎌田教室

東部体育館で遊ぼう/福島鎌田教室 こんにちは!
福島鎌田教室の若木です。

本日は朝から気温が低く、曇り空の1日となりました。
あいにくの天気でしたが朝から元気いっぱいの鎌田っ子たち。

午前中の自由時間はお友達とおしゃべりをしたり、パソコンで調べものをしたり高学年のお兄さんたちはおやつの時間に食べるドーナツをクッキングしてくれましたよ!

学習、お弁当の後に食休みのムービータイムでアニメを見てゆっくりと過ごしました。

東部体育館で遊ぼう/福島鎌田教室 今日のお楽しみ活動は、
【東部体育館で遊ぼう】です。

出発前はスタッフから、持ち物・これから行く場所・お約束など文字だけでなく絵や写真などの視覚支援を交えた説明がありました。

久しぶりに体育館で遊ぶというお子さんもいて
「何して遊ぼうかな?」「早く行きたいな~」という声も聞こえてきました。


東部体育館に到着すると、荷物を置いて早速遊び始めました!
「鬼ごっこしよう!」とメンバーを集めて鬼ごっこをするグループや、
持ってきた風船やボールで遊ぶグループなど各自好きなものを選んで体を動かしました。

高学年のお兄さんたちはほかの教室のお友達も交えてドッチボールで遊んでいましたよ。今日初めて会ったお子さんとも仲良くなれたようで、
「新しい友達出来た!」と嬉しそうでした。

他教室のお友達とも仲良く遊ぶことができていました!

東部体育館で遊ぼう/福島鎌田教室 終わりの時間になると
「もう終わりかー」と少し寂しそうな様子も見られましたが、
楽しい気持ちを切り替えてみんなでお掃除です。
1列に並んでモップ掛けをしましたよ。

最後はピカピカにして施設の方にお礼を言ってから帰りました。

教室に帰ってきてからは手作りのチョコドーナツを食べました。
「おいしい!」「おかわりください!」
と嬉しそうなみんな。
作ってくれたお兄さんたちにありがとうを伝えました!


今日はたくさん運動をして楽しい1日を過ごせましたね。
他教室と交流することもできてとても良い経験になりました!

これからもみなさんが様々な経験ができるような企画を考えていきたいと思います。



2024年02月19日

すてむぼっくす&映画鑑賞/福島鳥谷野教室

すてむぼっくす&映画鑑賞/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の浅野です。
寒暖差のある日が出てきましたね。鳥谷野っ子は感染症対策をしっかり行いながら元気に通っています♪


さて、今回はすてむぼっくすの日です。
低学年のJr.は鳥谷野教室、高学年の2ndは八木田教室にて八木田教室のお友達と合同で行いました。


Jr.は、「いろいろな形」を学習しました。
丸の形の物(ボールやすいか)や、四角形の物(サイコロやポスト)等、仲間を見つけたり、ブロックで制作したりしました。お友達と協力して作ることができましたよ!丸は難しそうでしたが、カーブのブロックを使って制作できました。写真は三角形を作っている所です☆


2ndは、「からくり装置」を学習しました。
斜面、てこ、滑車の仕組みを利用しました。
人数が多かったので役割分担し、それぞれが制作したパーツを合体させて作りました。完成したら斜面の上からビー玉を転がして滑り台のようにしました。鳥谷野組は完成前にタイムアップとなってしまいましたが、久しぶりのすてむぼっくすを楽しめたようでした☆

すてむぼっくす&映画鑑賞/福島鳥谷野教室 午後は映画鑑賞をしました。

マットやテーブルをセッティングする会場設営係と、お菓子とお皿を運ぶ係、ジュースとコップを運ぶ係に分かれ、のびのびと映画が観られる環境作りからスタートです☆

子どもたちが係の仕事を終え、席に着くとスタッフから映画を観る時のお約束・説明をしました。確認後は、いよいよ上映開始です。

子どもたちから見たい映画のリクエストがたくさん挙がりました。今回はその中から『ドラえもん‐のび太とブリキの迷宮‐』を観ました!1993年公開の映画なのでスタッフも生まれていない頃の物でした...!

現在のドラえもんとの絵柄の違いを楽しんだり、お菓子を摘まむ手を止めて真剣に見入ったりと子どもたちのリアクションがとっても良かったです!

エンドロールまで観た後は、お片付けもしっかり行なってくれました。

次の映画鑑賞はいつになるでしょうか?
沢山のリクエストお待ちしています!

次回のお楽しみ活動も待ち遠しいですね♪




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.