2024年04月13日

マーブルクレヨン作り/福島西中央教室

マーブルクレヨン作り/福島西中央教室 こんにちは!福島西中央教室の本間です。

春休みもあっという間に終わり、新学期が始まってから早一週間が経ちました。
子ども達からは「〇年生になったんだよ!」と教えてくれ、進級した喜びを感じているようです!
新学期も楽しく元気に過ごしていきたいですね。


さて、今回は4/13の活動の様子をお伝えしたいと思います。

この日の運動療育内容は【フルーツバスケット】です。
今回は、赤、黄、黒の3色のカードを使ってフルーツバスケットを行いました。
鬼になったお友達は、「〇色のカードの人」や「〇色の服を着ている人」「メガネをかけている人」など言うことを考え、鬼を行っていました。
また、「フルーツバスケット」の時にはみんなで一斉に席を立ち、空いている椅子へ!
子ども達みんなでルールを守って【フルーツバスケット】を楽しんでいました。

マーブルクレヨン作り/福島西中央教室 お楽しみは【マーブルクレヨン作り】です。
お楽しみ活動の予定を知っているお友達の中には、一週間程前から今日の活動を楽しみにしている子もいました。


【マーブルクレヨン作り】
(1)クレヨンを小さく折ります。
(2)好きな色のクレヨンを好きな型に入れます。
(3)レンジで温めて溶かし、固まったら完成。

まずは、一人ひとり使いたい色を2~3つ選んでいきました。同じ机のお友達の意見を聞きながら選んでいき、同じ色のクレヨンを選んだお友達がいると「一緒に使おうね」「2つずつくらい使おう」などと話し合いながら使う色を決めていました。

クレヨンを折る作業では、ポキポキと折る事を楽しんだり、「何個くらいに折ったらいいのかな?」と質問をしながら作業を行ったりしていました。

次に好きな型を選び、クレヨンを型に入れていきました。今回は、4種類の型を用意しました。子ども達は、型の種類を見て「どうしようかな?」「これがいいかな」と悩みながら自分が作りたい型を選んでいました。

マーブルクレヨン作り/福島西中央教室 選んだ型に好きな色のクレヨンを入れ、レンジで温め溶かし、固まったら完成です!
型に入れる際にもどの色をどこに入れようか考えながら型に入れて作っていました。

レンジで溶かしている間「どんな風になるのかな?」と楽しみにする様子があり、ワクワクした表情でした!

出来上がりを見ると「すごい!」「こんな感じの色になったよ」と【マーブルクレヨン】の完成に大喜びでした!



次のお楽しみ活動もみんなで楽しんでいきたいと思います!


2024年03月28日

お楽しみの様子&卒業パーティー!/福島鳥谷野教室

お楽しみの様子&卒業パーティー!/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の浅野です。
暖かい日が続いていましたが、寒い日や雪が降る日もあるので寒暖差に気を付けたいですね。

さて今週からついに...春休みに突入しました!
春休みはお楽しみ活動がいっぱいあるので子どもたちもいつもより元気いっぱいです!
今回は3/26~3/28までの活動の様子をお伝えします。


3月26日は、八木田教室と合同で活動しました。
八木田教室のお楽しみ活動がクッキングだったので、実験ラボの予定を変更して一緒にホットケーキを作りました☆

プレーン味係、ココア味係、抹茶味係、トッピング係に分かれて子どもたちが率先して取り組んでくれましたよ!

ココアや抹茶の分量を工夫し、甘めに仕上げました!

今までのお楽しみ活動では、ホットプレートで焼く係はスタッフが行っていましたが、今回は子ども達にも焼いてもらいましたよ♪

なるべく小さな〇になるように焼いてもらいました!ひっくり返したことがない子もいたのでスタッフが見本品を作り、ひっくり返す手本を見せました。
「なるほど...フライ返しに乗せる感じだね!」と見て学び、実践してくれました。

上手に焼けたホットケーキたち☆
トッピング係が用意してくれたフルーツやホイップクリームを乗せてスタッフも混ざって美味しく食べました♪

5枚おかわりしたお友達もいたようで大好評でした♪

お楽しみの様子&卒業パーティー!/福島鳥谷野教室 3/27はミライム卒業パーティーをしました!

全教室の進級や進学、卒業や転校でミライムキッズアカデミーを卒業する子どもたちが南体育館に集合しました。
全教室の子どもたちが入ることは難しいので、各教室をZOOMで繋ぎ、オンライン卒業式をしました!

各教室から卒業生へ「ご卒業おめでとうございます」と元気な声でメッセージを読み上げたあと、卒業生1人1人からメッセージを貰いました。

鳥谷野教室の卒業生は緊張や恥ずかしさが見られました。それもまた成長の1つに感じられますね。

ZOOMで繋いだのでタイムラグや音量の関係でお互いに聞き取りにくいことがありましたが、知っている卒業生が画面に映ると教室からは「わあっ!」と歓声が上がりました。

「○○君元気そう!」と久しぶりに見るお友達を懐かしむ様子も見られました。

改めて、ミライムご卒業おめでとうございます!
各教室からたくさん使ってくれると良いな...と期待を込めてプレゼントをお渡ししました。お別れは寂しいですが、新しい場所でたくさん活躍してくれることを期待しています。
もしかしたら楽しいことだけではなく、つらいことがあるかもしれませんが、そんな時はいつでも鳥谷野教室に遊びに来てくださいね!

お楽しみの様子&卒業パーティー!/福島鳥谷野教室 3/28のお楽しみ活動はシャボン玉遊びをしました。

市販のシャボン液も準備しましたが、割れにくいシャボン液を調べて子どもたちに作ってもらいました!

水と洗濯のりをゆっくり優しく混ぜて、中性洗剤を入れてさらに混ぜると割れにくいシャボン液の完成です!

道具も手作りのものをメインに使おうと思い、子どもたちに作ってもらいました。

ストローにハサミで切れ込みを入れてタコ状にしたもの、割りばしに毛糸の輪っかを付けたもの、丸く変形させたハンガーに毛糸を付けたものなど工夫をして作りました!

シャボン液と道具を持ってさあ外へ出発!

しかし、風が強くてすぐに割れてしまいます。
特に割れにくい手作りシャボン液はシャボン玉にすらならず...。
シャボン液も少なくなったので、1度室内へ戻り再度シャボン液を丁寧に作り、また外へ出発!

今度は数人のお友達が割れにくいシャボン玉を作りました!分量や天候でなかなか上手に出来ない事が分かりましたね。
そして、水ではなく1度沸騰させたぬるま湯をつかうことで不純物が少なく、更に割れにくいシャボン玉になるそうです!

今回の経験を活かし、またの機会に再チャレンジしてみましょう!

春休みはお楽しみ活動がいっぱいですね!
次のお楽しみは何でしょう?楽しみにお待ちください☆


2024年03月23日

活動の様子&おにぎり作り/保原中央教室

 活動の様子 &おにぎり作り/保原中央教室 こんにちは 保原中央教室の渡辺です。

あっという間に3月も下旬になり、春休みになりましたね!
暖かいと思ったら、寒かったりと桜の花が咲くのが待ち遠しいですね!

さて、今日は雨の為、予定していたお出掛けには行けませんでしたが、鳥谷野教室のお友達と楽しく過ごしましたよ!

鳥谷野教室に到着すると、丁度運動が始まるところでした。

ミライムツアーで教室の中を案内してもらい、早速運動に参加しました。
今日の運動は「転がしドッジボール」でした!運動のお約束やルールの確認をしてから始まりましたよ。
内野になっても、外野になっても、とてもチームワークの良いお友達でした!

初めましてのお友達がほとんどでしたが、一緒に運動したり、お弁当を食べたりしているうちにすっかり仲良くなりましたよ!








 活動の様子 &おにぎり作り/保原中央教室 午後からは、本日のお楽しみ「おにぎりを作ろう!」です。

おやつの時間にみんなで食べれるように、3チームに分かれて全員の分をを作りましたよ。中身の具材はとてもバラエティーです!

みんな大好き!ツナマヨ・焼き鳥・おかかチーズ・わかめなど!

具材ごとにチームに分かれておにぎり作りが始まりました。

苦戦しながらラップを切ったり、ご飯の量が大盛りになってしまったりと、ハプニングもありましたが、とても楽しく!美味しそうなおにぎりが出来上がりました。

 活動の様子 &おにぎり作り/保原中央教室 保原教室のお友達は、出来上がったおにぎりを貰って、鳥谷野教室のお友達とはここで「さよなら」しました。

教室について、出来上がったおにぎりをみんなで食べましたよ!

「食べれるかな」と言いながらも「美味しい!」とパクパク食べてしまいましたよ!
自分達で作ったおにぎりは、いつものおにぎりよりも格別に美味しかったのではないかと思います。

ドライブをしたり、体を沢山動かしたり、おにぎりを作って食べたりと盛り沢山の一日でしたね!

次回はどんなお楽しみがあるでしょう!
お楽しみに!






2024年03月16日

やってみようグミ作り/保原中央教室

やってみようグミ作り/保原中央教室 みなさん、こんにちは!
保原中央教室の阿部です!

本日のスケジュールは『すてむぼっくす』と『グミ作り』です(^^♪

まず午前中は、みんな大好きすてむぼっくす。
長さを測定する車輪を作りました!
初めての参加者もいらしたので、より視覚的に説明し、わからないところはサポートしながら一緒に作っていきました。

学校の校庭の白線を引く道具のようなイメージの作品です。
完成した測定器を使って教室内を縦横無尽に動き回って楽しそうに測っていました(^^)/

やってみようグミ作り/保原中央教室 お昼ご飯を食べてムービータイムでアニメを観た後は、いよいよお楽しみの『グミ作り』です!!

始める前に、まずはお約束や手順をしっかり聞いて確認します。
いよいよ調理開始!

お好みの飲み物に砂糖とゼラチンパウダーとお湯を入れて混ぜます。
「オレンジにする!」
「カルピスにしようかな~」
スタッフは炭酸抜きコーラにしました。

ここで、砂糖は「多すぎるかな?」くらいがちょうどいいです。
こぼれてもいいよと伝えていたので、こぼしてしまっても気にせず楽しく続けました!
むしろこぼれるくらいジャンジャンやっちゃおう!!

やってみようグミ作り/保原中央教室 さあ、いよいよグミ液を容器に入れて豪快に描き始めです!(^^)! ご覧ください↑↑
※衛生面対策でテーブルにビニールを敷いています。

「本当にやっていいんですか?」
今日だけね。行くぞー!!
「バンクシーみたい!」バシャー
「スプ〇トゥーンみたい!」ビシャー
「オレンジとコーラを混ぜてみよう!」ブシャー

普段なら怒られそうなことをやれて、とても楽しそうです(●^o^●)
「家ではやらないよ。ミライムだけだよ」とお約束をしました。


テーブルに描いたもの(常温)、冷蔵庫・冷凍庫で冷やしたものを比べてみました。
結果は...
意外にもテーブルの常温のが固まりやすく、冷蔵庫で冷やしたものは液状のままという結果になりました!

常温のものもグミというほどの固さではありませんでしたが、ゼリーとしていただきました(^ω^)
テーブル(ビニール上)から直接スプーンで食べるなんて普段ならお行儀悪く見えるかもしれませんが、そこはミライム流実験体験♪クッキングラボ♪


来週はいよいよ春休みですね~
春らしいイベントも考えておりますので、次回もお楽しみに(^O^)/


2024年03月02日

ステムボックス&東部体育館に行こう/保原中央教室

ステムボックス&東部体育館に行こう/保原中央教室 こんにちは 保原中央教室の渡辺です。
3月になり、暦の上では「春」になりましたが、まだまだ寒い日が続きますね!寒ーい北風にも負けず子どもたちは元気いっぱいに活動していますよ!

本日午前中の活動は【すてむぼっくす~レッスン3~】です。
今日のテーマは「振り子運動を学ぼう!」で「バイキング」を作ります。

身の回りの振り子運動するものは何だろう?公園にあるぶらんこや昔懐かしい振り子時計など。そして遊園地にあるバイキング!
「乗ったことあります!」とイメージがわいたところで早速作っていきますよ。

レッスン1・2では、細かいブロックを事前に入れ物に用意していましたが、今日は組み立てガイドを見ながら、どのブロックが何個必要なのか自分でBOXの中から探して組み立てました。

分からない時、迷った時には手を挙げて質問し確認します。
出来上がった後は、改造してオリジナルのバイキングを作りましたよ!

タイマーが鳴り片付けの時間になると「もったいないなあ」と言いながらも丁寧にばらして片付けができました。





ステムボックス&東部体育館に行こう/保原中央教室 お弁当を食べて食休みをした後は、午後の活動「東部体育館に行こう」です!

体育館に行く前に、公共施設でのマナーやルールなどお約束を確認してから出かけます。東部体育館では、以前も合同で遊んだ、福島大森教室のお友達も一緒に体育館で遊びましたよ!

バトミントンで遊んでいると「一緒にやろう」と声をかけてくれて、ネットを張った本格的なコートでダブルスを組んで試合のような経験が出来ました。

バトミントンの後は野球にも挑戦です!屋根の高い体育館では思い切りバットを振って打つことが出来、何度ホームラン級の打席がでたことか!!
バトミントンでダブルスを組んだお友達も「何してるの?」と声をかけてくれてバッテリーを組んでくれましたよ!

ステムボックス&東部体育館に行こう/保原中央教室 楽しい時間はあっという間です。

片付けの時間になると、皆で分担して何を何処にしまうのか、声を掛け合い確認しながら片付けましたよ。

最後のお掃除!モップ隊の出番です!一列に並び、みんなで息を合わせて、隅々まで綺麗にかけることが出来ました。


他教室との合同お楽しみ活動、次回も楽しみに!




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.