2024年01月27日

スライム&パクパク鬼を作ろう/福島鳥谷野教室

スライム&パクパク鬼を作ろう/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の渡邊です。

2024年に入り、早くも1ヶ月が過ぎようとしていますね。来週にはもう2月!早いですね。少しでも雪が積もると子どもたちは大喜びで遊んでいる姿が見られます!

本日のお楽しみ活動は、実験ラボで「スライム作り」と、来週には節分なので紙コップで「パクパク鬼工作」を行いました!
お楽しみ活動は午後からなので、午前中は学習・運動(新聞紙じゃんけんと長縄)をして過ごしましたよ。

「今日の実験ラボは何するのー?」と朝から楽しみにする子どもたち。「スライムを作るよ!」と伝えると「やったー!」と喜ぶお友達もいれば、「えー触るのちょっと嫌かも…」と少し緊張気味の子もいました。

まずはそれぞれ何色にしたいかを決めます。色が決まったら、
・洗濯のり
・選んだ色の絵の具
・水
を入れて混ぜます!

次に別の容器に
・ホウ砂
・お湯
を入れて溶かしたら、最初に混ぜていた材料と合体!

ゆっくり混ぜて少し時間を置くと、スライム完成です!!

スライム&パクパク鬼を作ろう/福島鳥谷野教室 全員同じ分量で作ったスライムですが、混ぜ方の違いによって固さや伸び方に差がありましたよ!
自分のだけでなく、お友達の作ったスライムも触り、感触の違いを楽しんでいました。

触ることに抵抗のあったお友達も、自分のスライムが出来上がると気になったようで、触り、感触を楽しむ姿が見られましたよ!!

作ったスライムは、袋に入れお持ち帰りしています(*^^*)

2つ目のお楽しみ、「パクパク鬼」は紙コップで作ります!
好きな色で、好きな顔でそれぞれ自由に作りました。

始めに、紙コップを切って鬼の体の形にするところは皆で説明を聞きながら一緒に進めました。
その後は、折り紙・ペン・はさみ・のりなどを工夫して使いながら、どんどん作っていきます。

「ここは折り紙を切って貼ろう。こっちは少しだからペンで塗っちゃおう!」
と自分で考えながら、工夫をして作っていました!!

スライム&パクパク鬼を作ろう/福島鳥谷野教室 十人十色のパクパク鬼が出来上がりましたよ☆

スライムを作り、鬼を作り2本立てのお楽しみ活動でしたが、集中して取り組んでいました。

来週はいよいよ節分です!節分の時には、豆まきをしてしっかり悪い鬼を退治して欲しいですね!

次回もお楽しみに~♪


2024年01月13日

ランチクッキングでカレーを作ろう!/福島八木田教室

ランチクッキングでカレーを作ろう!/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の大沢です。
冬休みが終わり、3学期がスタートしました。
今年も教室で、元気いっぱい活動していきましょう!!

今日のお楽しみ活動は、ランチクッキングでのカレー作りです。

事前に予定を話していたので、子ども達は楽しみにしていた様子。

「甘口じゃないと食べられない。」
「すごく辛くても大丈夫。」
「家でも作ったことあるよ。」等々、話しています。

入室した順に、手洗いをし、マスクや手袋をつけて準備をします。

野菜を洗って、真剣な表情で、ピーラーで皮をむく作業。
にんじんの皮、上手にむけましたね。
輪切りにして、星やハートの形に型抜きもしました。

じゃがいもやタマネギも分担して切っていきます。

ランチクッキングでカレーを作ろう!/福島八木田教室 フライパンでお肉とたまねぎを炒めていきます。
全体にムラなく火が通るようにしっかりと…出来たかな?

年上のお友達がお鍋に材料を入れて煮込む作業をしている間に、
小さいお友達は、トッピング等の準備をします。
コーン、チーズ、炒り卵、福神漬けをお皿に盛って並べ、
お皿やスプーンも並べました。

「いい匂いがしてきたよ。」
「お腹がすいた、早く食べたい!」

カレーの煮込みが終わり、味付けをします。
お鍋の一つは、甘口カレー、ルウを入れた後にはちみつを入れます。
もう一つのお鍋は、辛口カレー、ルウを入れた後はスパイスをたっぷり。

「はい、出来上がり!!」



ランチクッキングでカレーを作ろう!/福島八木田教室 「いただきます。」
「美味しい。」「辛い。」「甘い。」

好きなカレーをかけ、トッピングをしたカレーライスのお味に
みんな満足そうでした。
おかわりをしてお腹いっぱい食べましたね。

食後の片づけをした後は、ムービータイムでお腹を休めました。


慣れない包丁やピーラーを使って、野菜を切り、
火力を調整しながら味付けをしたり、
子ども達みんなで、それぞれのお仕事を分担して作ったカレーは
とても美味しかったですね。

またみんなで楽しくお料理したいと思います。
今日はカレー作り大成功でした。


2024年01月13日

冬の工作大会/福島鳥谷野教室

冬の工作大会/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の齋藤です。

三学期が始まり生活リズムも徐々に整ってきたのではないでしょうか。
鳥谷野教室のお友だちは、冬休み明けも元気に過ごしています!

さて、本日のお楽しみ活動は『冬の工作大会』です!
今回は【プラ板】【アクアビーズ】【レジン】の3種類を用意しました。
何に取り組もうかワクワクしながら選んでいる子どもたち。
完成したら違うものにも挑戦できるので、色々作ってみてほしいですね!(^^)!

まずは【プラ板】チーム!
自分が作りたいキャラクターやデザインを選んで黒ペンで形どり、動かないようにテープで固定して丁寧に描いていました。
好きな色を塗ってオーブントースターの中に入れると、あっという間に出来上がりです!
熱いので触らないというお約束をしっかり守りながら、出来上がりを喜んでいましたよ♪

冬の工作大会/福島鳥谷野教室 次は【アクアビーズ】チーム!
作りたい物を選び、カラフルなビーズをピンセットで並べていきます。

ビーズが細かいため集中力がいる作業になりますが、休憩を挟みながら頑張っていましたよ!
ビーズが転がってしまう時もありましたが、落ち着いて探してから再度集中して取り組む姿がみられました。

形が出来たら水をかけて固まるのを待ちます。
完成するのが待ち遠しい様子の子どもたちでした!

冬の工作大会/福島鳥谷野教室 最後は【レジン】チーム!
好きな色のレジン液を選んで、型に入れていきます。
レジン液を混ぜて自分好みの色を作ったり、キラキラの飾りを入れたりして工夫しながら作っていましたよ!
最後にUVライトをあてて固めれば完成です!
ヘアゴムにつけたりキーホルダーにしたりして、オリジナルの作品を作ることができました(*^^*)

全て体験したお友だちもいれば、1つの工作に集中していたお友だちもいて、自分のペースで楽しむことができたようです。
お家で作品を見ながら楽しい会話ができていたら嬉しいです♪

今回の工作も大成功だったのではないでしょうか!(^^)!
スタッフも一緒に楽しむことができました!

次回の活動もお楽しみに!


2024年01月13日

餅焼きそば&餅ピザ作り/保原中央教室

餅焼きそば&餅ピザ作り/保原中央教室 こんにちは!
保原中央教室の菅野です。

冬休みが終わり、3学期が始まりましたね。
生活リズムも徐々に戻し、体調管理にも気を付けて過ごしましょう!

さて、本日は鎌田教室のお友達が遊びに来てくれましたよ♪

自由時間は一緒にUNOで遊んで過ごしました。
保原中央教室にあるものは「UNO FLEX!」という少し複雑なルールのため、丁寧にルールを確認しながら遊びました。

普段と異なり本日は変則的なスケジュールのため、始めの会でホワイトボードを使ってスケジュールを1つずつ確認しています。

始めの会が終わると早速お楽しみ活動の時間です!

「餅焼きそば班」と「餅ピザ班」に分かれてクッキングを開始しました。

餅焼きそば&餅ピザ作り/保原中央教室 「餅焼きそば班」は、まず焼きそば麺を袋の上から一口サイズに切っていきました。
包丁を扱った経験が多い中学生のお兄さんが率先して切ってくれましたよ。
袋の上から切るのは未経験だったようで苦戦していましたが、上手に切れていました。

次に、温めておいたホットプレートに油をひき、一口サイズに切った焼きそばを焼いていきます。真ん中に小さく切った餅も入れて裏返し、きつね色に焼き色が付いたら完成です!

ソース、マヨネーズ、かつお節、青のり粉など好きな味付けを楽しみました。

「餅ピザ班」は、ホットプレートにクッキングシートを敷いて餅がくっつかないように工夫していました。
その上に餅を並べてケチャップを塗り、パラパラのチーズ、小さく切ったウィンナー、茹でコーン、ツナ缶などをトッピングしました。

その際、子どもたちがホットプレートで火傷をしないよう、スタッフが十二分に注意を払って作業しています。

最後に熱湯を少し流し入れ、蒸し焼きにして完成です!

餅焼きそば&餅ピザ作り/保原中央教室 餅焼きそばと餅ピザをそれぞれ人数分のお皿に盛りつけたら、
手を合わせて「いただきま~す!!」

「おいしい~♪」と満面の笑みが見られましたよ(*´▽`*)

出来立ては餅がとろけてとっても美味しかったです!
おかわりもたくさんしてくれました。

お腹いっぱいになった後は、きちんと「ご馳走様でした」と挨拶をして片付けをしました。
洗い物を手伝ってくれたり、机をピカピカに拭き上げてくれたり、働き者のお兄さんたちです!

食休みの時間もUNOやロボット犬で一緒に遊び、和気あいあいとした時間を過ごしました。

午後の学習時間が終わり、鎌田教室のお友達が帰る時間になると、保原中央教室のお子さんはしょんぼり…(´・_・`)

ずっと一緒に過ごしたので寂しそうでしたが、
「ありがとうございました!」
と、顔を見てきちんとお礼を言うことができました。

本日はとても良い経験ができたので、また他教室のお友達と一緒に活動する機会を設けたいと思います!


2024年01月13日

分身かくれんぼ!/福島西中央教室

分身かくれんぼ!/福島西中央教室 こんにちは!福島西中央教室の阿部です。

あっという間に冬休みも終わり、久しぶりの学校に疲れているかと思いきや…そんな疲れはない!元気な子どもたちです(^^♪(笑)

少しずつ冬らしい寒さとなってきたので感染症対策をしっかりし、体調管理に気を付けて過ごしていきたいと思います(^^)/

さて、今日のお楽しみ活動は福島西中央教室初✨の「分身かくれんぼ」を行います。
子どもたちも「どんなことをやるんだろう?」とワクワクドキドキ!

分身かくれんぼ!/福島西中央教室 まずは自分の「分身」を準備します( *´艸`)
今回は、折り紙で自分の分身を作りました。「何を折ってもOK」なので手裏剣や箱、風船などスタッフに聞いたり、折り紙の本を見ながら真剣な表情で自分の分身を作っていましたよ!


出来上がったら今度は分身を教室内に隠します。一人が10秒間で隠し、隠し終わったら2分間で全員が探します。

スタッフも一緒にどこか見てみますが、みんな隠すのが上手でなかなか見つかりません!

パーテーションのカバーの中に隠したり、おもちゃの箱の中など・・・普段いつも遊んでいる場所なのになかなか見つけられませんでした((+_+))不思議ですね!
最後まで見つからなかったお友達は大喜びでしたよ!

分身かくれんぼ!/福島西中央教室 1人1回、分身を隠す役割を行い全員がやり終えるとお待ちかね景品を選びです。

一位から順に景品を選びましたよ。
たくさんある景品のおやつに目を光らせながら選んでいました!!
初めての「分身かくれんぼ」でしたが、ルールがわかりやすいこともあり、みんなしっかり守って参加することができていましたよ!

3学期が始まりましたね!あっという間に終わってしまう3学期なので楽しい思い出を作りながら毎日過ごしていきたいと思います。
来週は「ランチクッキング」を予定しています☆みんなからのリクエスト受付中!!楽しみにしていてくださいね( *´艸`)




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.