2025年03月31日

段ボール工作・フレンチトースト・トリムの森/福島八木田教室

段ボール工作・フレンチトースト・トリムの森/福島八木田教室 こんにちは、福島八木田教室の大沢です。
春休みもあっという間に過ぎて年度末になりました。
進級を意識しつつ、元気に活動する様子をお知らせします。

3/28(金)
【段ボール工作】

色々な段ボールを使って、大きなお面や剣など作成していました。

ペンやハサミ、テープの使い方のお約束を確認しながら、
また、利用児同士でも確認し合いながら使用していました。

みんな各々集中して作成していましたが、
「見てみて、出来た」
「良い色でしょ」
「可愛く出来た」
と、楽しそうにお話しながら作業していました。
出来上がった作品を見せ合って楽しんでいました。

段ボール工作・フレンチトースト・トリムの森/福島八木田教室 3/29(土)
【フレンチトースト作り】(鳥谷野教室と合同)

八木田教室の子ども達は車で鳥谷野教室に移動。
元気に挨拶します。
「よろしくお願いします!」

いつもとは違う場所、初めて会うお友達やスタッフもいます。
でも一緒に活動するうちに自然に仲良くなり、笑顔で過ごしています。

いよいよおやつクッキングです。手洗い、身支度準備OK。
みんなでフレンチトーストを作ります。
食パンを切ったり、卵を割って牛乳と混ぜたり。
食パンを浸して、たいてい来ます。
バターのいい香りがしてきました。完成。

チョコソースやフルーツのトッピングで飾りつけをします。
「いただきまーす♪」
みんなでおいしく頂きました。

段ボール工作・フレンチトースト・トリムの森/福島八木田教室 3/31(月)
【トリムの森に行こう】

午後のお楽しみ活動はトリムの森へのお出かけです。
説明を聞いて、水筒やタオルを準備して出発!!

天気が良く暖かい中到着して、早速遊び始めます。
アスレティックを前にみんなワクワクしています。

揺れる橋を渡ったり、丸太を渡ったり、タイヤブランコに乗ったり。
順番に色々な遊具に挑戦です。

ターザンロープは大人気です。
順番に並んで遊びました。
「えい!」「わーっ!」自然に声が出ます。
気持ちよさそうに滑っていました。

時間までたくさん身体を動かしましたね。
また、トリムの森でみんなで遊びましょう!


2025年03月31日

保原総合公園に行こう&パレオパーク梁川で遊ぼう/保原中央教室

保原総合公園に行こう&パレオパーク梁川で遊ぼう/保原中央教室 こんにちは。保原中央教室の佐藤です。

4月も目前となりましたが、寒さが戻ってきましたね……
ポカポカ陽気に憧れながらも、温かい服装をして体調に気を付けていきましょう!

さて、今回は3/29と3/31の2日分活動の様子をお伝えしていこうと思います。

3/29はランチクッキングをしてから保原総合公園に遊びに行きました。
ランチクッキングではホットプレートでスクランブルエッグや焼きそばを作り、別のテーブルでは食材のカットやごはんを炊いておにぎり作りをしました。

包丁、熱々のホットプレートなど、安全に気をつけながらも自炊に必要なスキルを経験する機会となりましたね♪

全ての食材が揃ったら、焼きそば、おにぎり、好きな具のサンドウィッチをパックに詰めて自分だけのスペシャル弁当の完成です!

保原総合公園に行こう&パレオパーク梁川で遊ぼう/保原中央教室 保原総合公園までは徒歩で移動し、まずはベンチに座ってお昼ごはんにしました。
作ったお弁当は「美味しい!」と、満足できる出来となっていたようです(#^^#)
食べ終わって少し休憩したら、いよいよお待ちかねの公園タイムです!

肌寒く雨がちらつくこともありましたが、保原っ子はお構いなしです。
ロープの遊具に全員で跳び乗ったり、鬼ごっこをして遊び始めています。

ローラー滑り台では次々と並んでたくさん滑った後岩の上で決めポーズをするなどして、のんびり自分たちのペースで全力で楽しんでいました!

保原総合公園に行こう&パレオパーク梁川で遊ぼう/保原中央教室 日曜日の休みを挟み、3/31は梁川にあるパレオパークに遊びに行きました。

子ども達は、パークのお約束をきちんと守りながら全力で楽しんでいました。
登る、ぶら下がる、滑る、投げるなど沢山身体を動かす要素が含まれた遊具を自分の力を頼りにしながら進んでいく姿が沢山見られました。

最後はみんなで砂場遊び!!!
裸足になりながら高い山を作ったり、ひたすら砂を掘ってみたりとみんなで協力しながら楽しんでいました!!!

春休みも残り1週間です。
新年度に向けて保原っ子は突き進みます☆




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.