2022年06月25日

ガレージ映画館!!/福島大森教室

ガレージ映画館!!/福島大森教室 こんにちは!福島大森教室の宍戸です。
本日は、鳥谷野教室のガレージをお借りして、ガレージ映画館を開催いたしました!

子ども達は映画とマクドナルドを楽しみに、入室してからすぐに学習を終わらせていました。
学習が終わった子ども達は、用意されていたマクドナルドのメニューを事前に選んでいきます。
「どれにしようかな~」「これって単品にもできるのかなぁ」「これとこれで千円になりますか?」とワクワクな子ども達♪メニューを見ながら電卓で計算したり、ホワイトボードを使って計算したりと、自分たちで考えながらメニューを選ぶところはさすが大森っ子です!

ガレージ映画館!!/福島大森教室 お財布に水筒、楽しむ心をもっていざ出発~!!
マクドナルドに到着すると、「注文するの緊張してきた~」と子どもたちが話しているのが聞こえてきます。しかし、そんな不安を感じさせないくらい、しっかり注文出来て、嬉しそうな表情の子どもたちです。

鳥谷野教室に到着し、手洗い・消毒を済ませさっそく頂きましょう!
お友達と楽しくお話しながら、ハンバーガーや、ポテトをとっても美味しそうに食べていました。

ガレージ映画館!!/福島大森教室 さあ!いよいよみんな、お待ちかねの映画鑑賞です!
本日の映画は、何を見るのかというと…。リクエストのあった【名探偵コナン ゼロの執行人】です♪
大画面・大音量で見る映画は、迫力満点です!
真夏日だったということもあり、水分補給をしたり、途中、教室の中で涼んだり、熱中症対策をして行いながら映画を楽しみました。子ども達からも「おもしろかった~」「暑かったけど楽しかった~」と、満足の声が聞けました。
また、ガレージ映画館が開催されるときも、映画のリクエスト待っています♪


2021年08月05日

えっぱら祭りが始まりました♬/福島鎌田教室

えっぱら祭りが始まりました♬/福島鎌田教室 こんにちは~‼福島鎌田教室の齋藤です。えっぱら祭りが始まりました‼

えっぱら先生こと江原直紀先生をお招きして年に数回、毎回3日間ほどかけて全教室の子ども達に運動療育を行っています。と同時にスタッフも一緒に運動療育方法を学ぶ機会となっております。

今回はトップバッターが鎌田教室になり、子ども達もスタッフも始まる前からワクワクでした♪

いつも予想を超えた楽しさが待っているので、今回は何をするんだろう?と毎回楽しみにしています。

えっぱら祭りが始まりました♬/福島鎌田教室 東部勤労者センターに到着すると、えっぱら先生がお出迎えしてくださいました‼

子ども達は元気良く『おはようございます!』と挨拶をしてからコロナ対策で検温とアルコール消毒をして体育館に入りました。

今回は冷房のある施設でしたが、熱中症対策として水分補給の時間を多く取り、持参してもらった水筒以外に教室からもスポーツ飲料を準備して万全に近い対策をとりました。

準備体操代わりに走り回った後、いよいよスタートです。

ビーチボールとトレーを渡されて子ども達はボールを乗せて運ぶんだな。と分かったようですが、普通にはやらないのがえっぱら先生です‼(笑)

頭の上にトレーを乗せて不安定な見えない状態で運ぶミッションスタートです。





えっぱら祭りが始まりました♬/福島鎌田教室 トレーに乗せた軽いビーチボールがゆらゆらしてすぐに転がってしまいます。落ちないように慎重に歩きますが、なかなか難しかったようです。

その後も、テニスボール2個をホウキで上手に掃きながらコーンを回って来たりメガホンを逆に使って視界を狭くしてサッカーボールを蹴りながら進んだりと、いつもとは違う遊び方に苦戦しながらも楽しそうでしたよ♪

最後に勝利チームにはスタッフ手作りの金と銀のトロフィー授与です!もたったチームの子ども達は目をキラキラさせていました。惜しくも負けたチームの子どもたちもトロフィーの周りに集まっていました。

沢山動いたので子供たちは『お腹すいたぁ~‼』と言っていました。
いつもの100倍お弁当が美味しく感じたようです。(笑)

えっぱら先生。楽しい時間をありがとうございました♪


2021年07月31日

久しぶりの体育館♬/福島鎌田教室

久しぶりの体育館♬/福島鎌田教室 こんにちは!福島鎌田教室の齋藤です!

今日は7月最後の日です。ミライムでは毎月体育館などの施設使用の抽選に参加し、学休日に広い体育館で伸び伸びと身体を動かせるようにしています。

当選すると、どの教室が利用するか話し合いスケジュールに入れます。

今日は福島大森教室も利用したいとの事で合同利用となりました。

久しぶりの体育館♬/福島鎌田教室 昼食後にムービータイムを見てお腹を休めてからの出発となりました。

行いが良いのか悪いのか(笑)天気がとても良く暑くなりました。

上履き・タオル・水筒を持参して貰いましたが、教室からも氷を沢山入れた麦茶を準備しました。

スタッフから注意事項を聞いて、いざ!出発です♬

体育館に着くとすでに大森教室のメンバーは到着しており、バトミントンやボールで楽しく遊んでいました。

上履きに履き替えて体育館の中に一歩入ると…やっぱり!暑い‼
想像していた以上の暑さでした。(笑)

久しぶりの体育館♬/福島鎌田教室 鎌田教室はビーチボール・バランスボールを準備していきましたが、東部体育館でバトミントンのラケットを貸して頂き、ネットを張ってスタッフや子ども達で楽しく遊ぶ事が出来ました。

最後に全員でモップ掛けをしてから、きちんと挨拶をして帰って来ましたよ♪

教室に戻ってから、おやつにポッキンアイスを食べて静かに過ごしました。

暑かったですが久しぶりに広い所で身体を動かす事が出来て大満足だったようです。日頃は運動不足のスタッフも身体を動かせてとても楽しかったです。(笑)




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.