2021年09月23日

希望の森公園でBBQ☆彡/福島大森教室

希望の森公園でBBQ☆彡/福島大森教室 こんばんは。福島大森教室の高久です。
本日、希望の森公園に行ってBBQをしてきました( *´艸`)


夏の間、数回BBQをした中で、(1)「スタッフが準備するのを見て学ぶ」(2)「野菜などを自分たちで切って調理・準備をする」(3)「野営場で実際に火おこしをしたり、肉を焼いたりする」などの段階を経て、今回を迎えました♪

いつもは自分たちの分のみですが、今回のミッションは「各教室の分の料理も準備する」です。各教室が時間差で現地集合をしてくるため、時間管理も合わせての挑戦です!(^^)!

希望の森公園でBBQ☆彡/福島大森教室 前回書留めたメモを見ながら、子どもたちだけで、火起こしから取り組みました。

スタッフが手伝いながらの部分もありましたが、積極的に取り組む子も多く「火を起こす」「肉を焼く」「焼きそば作る」「出来た料理を運ぶ」等チームに分かれて、各々の仕事に一生懸命取り組んでいました。


他の教室の子どもたちから「ウィンナー食べたい」「お肉もっと欲しい」等、オーダーが入ると、「分かった、今焼くね!」と応えていましたよ(*'ω'*)

希望の森公園でBBQ☆彡/福島大森教室 各チーム、一生懸命頑張りました(^^)/

たくさん汗をかき、疲労困憊の様子でしたが、他の教室の子どもたちが帰ると、ご褒美!!
冷たいアイスを食べて、休憩をしました(^^♪


アイスを食べ終わると、みんなで協力して片付け開始です!!
みんなで協力すると、早い早い☆彡
あっという間にきれいになりました('◇')ゞ

車に乗り込み、「疲れた~」との声もあがりましたが、他の教室のお友達のためにと頑張った子どもたち。表情からは、達成感が感じられました。

自分達で、出来ることがどんどん増えてきて、自分たちで、やりたい活動を考え、取り組む事もあります。次回はどんな活動をしようかなぁ♪♪


2021年08月07日

2021 夏のえっぱら祭り/福島旭町教室

2021 夏のえっぱら祭り/福島旭町教室 こんにちは。
福島旭町教室の斎藤です。

今回も、えっぱら先生こと江原直紀先生をお招きし、旭町教室では8/7 AMに夏のえっぱら祭りを開催いたしました。(コロナ感染防止のため教室ごとの開催となっています。)

子ども達は入室後開口一番「もうえっぱら先生いる!?」とキラキラの笑顔です!とても楽しみにしている気持ちが伝わってきますね。

いよいよセッションスタートです!今回はトランポリンを使用する長縄跳び、滑り台とマットを使用する前転、鉄棒など盛りだくさんの内容です!
まずは男の子がトランポリンを使用する長縄跳びへチャレンジです!スタッフの「くるっと回れる!?」の声に合わせて、跳びながら体の向きをくるっと変えるのがとても上手でした!
当たり前のように見えるかもしれませんが『縄とタイミングを合わせる』『同じ場所で飛ぶ』『運動しながら指示を聞く』は、子どもにとってとても難しいことなのです!
みんなで数を数えると、なんと長縄跳び100回達成です!!!!!本人も自信へ繋がり、周りのお友達も「僕もやる!」「私もやる!」と、とても意欲的でした。

2021 夏のえっぱら祭り/福島旭町教室 スペシャルサーキットにも取り組みました!
普段から回る、起きる、立つなどの『36の基本動作』をたくさん取り入れられるように意識しています。スタッフが安全確保をしながら、子ども達が基本的な動きを身に付けられるように日々活動の提供を行っています。
3~6歳と年齢幅のある子ども達ですが、順番に並ぶ、進むことがとても上手です!
みんな素敵でかっこよかったぞ!!!

2021 夏のえっぱら祭り/福島旭町教室 最後はスタッフの見せ場です!えっぱら先生からの鉄棒のミッションへスタッフがチャレンジします!その間、子ども達からは「〇〇先生頑張れ~!」「すご~い!」「おし~い!」と応援の声が!スタッフやお友達の頑張る姿を見る、応援する、称賛する、励ますことが出来る子ども達にスタッフ一同感激です!
また、スタッフが失敗する姿を見せる事で「失敗しても大丈夫」なことも伝えています。成功する事が当たり前と思ってしまうと、失敗することへ焦り、不安を感じるようになってしまいます。時にはあえて大人が失敗する姿を見せる事が大事な時もあるのです!

えっぱら祭りが終わり、子ども達もスタッフも、貴重な体験をすることが出来ました。えっぱら先生、本当にありがとうございました!


2021年08月05日

えっぱら祭りが始まりました♬/福島鎌田教室

えっぱら祭りが始まりました♬/福島鎌田教室 こんにちは~‼福島鎌田教室の齋藤です。えっぱら祭りが始まりました‼

えっぱら先生こと江原直紀先生をお招きして年に数回、毎回3日間ほどかけて全教室の子ども達に運動療育を行っています。と同時にスタッフも一緒に運動療育方法を学ぶ機会となっております。

今回はトップバッターが鎌田教室になり、子ども達もスタッフも始まる前からワクワクでした♪

いつも予想を超えた楽しさが待っているので、今回は何をするんだろう?と毎回楽しみにしています。

えっぱら祭りが始まりました♬/福島鎌田教室 東部勤労者センターに到着すると、えっぱら先生がお出迎えしてくださいました‼

子ども達は元気良く『おはようございます!』と挨拶をしてからコロナ対策で検温とアルコール消毒をして体育館に入りました。

今回は冷房のある施設でしたが、熱中症対策として水分補給の時間を多く取り、持参してもらった水筒以外に教室からもスポーツ飲料を準備して万全に近い対策をとりました。

準備体操代わりに走り回った後、いよいよスタートです。

ビーチボールとトレーを渡されて子ども達はボールを乗せて運ぶんだな。と分かったようですが、普通にはやらないのがえっぱら先生です‼(笑)

頭の上にトレーを乗せて不安定な見えない状態で運ぶミッションスタートです。





えっぱら祭りが始まりました♬/福島鎌田教室 トレーに乗せた軽いビーチボールがゆらゆらしてすぐに転がってしまいます。落ちないように慎重に歩きますが、なかなか難しかったようです。

その後も、テニスボール2個をホウキで上手に掃きながらコーンを回って来たりメガホンを逆に使って視界を狭くしてサッカーボールを蹴りながら進んだりと、いつもとは違う遊び方に苦戦しながらも楽しそうでしたよ♪

最後に勝利チームにはスタッフ手作りの金と銀のトロフィー授与です!もたったチームの子ども達は目をキラキラさせていました。惜しくも負けたチームの子どもたちもトロフィーの周りに集まっていました。

沢山動いたので子供たちは『お腹すいたぁ~‼』と言っていました。
いつもの100倍お弁当が美味しく感じたようです。(笑)

えっぱら先生。楽しい時間をありがとうございました♪




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.