2023年09月02日

暑さに負けないシャボン玉遊び!/福島鳥谷野教室

暑さに負けない シャボン玉 遊び!/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の佐藤です。

9月になってもまだ暑い日が続いていますね(-_-;)
いったい涼しい日はいつ来るのか?もう少し暑さに耐える必要がありそうです(笑)

鳥谷野教室では、午前中にすてむぼっくすで学習をしました。

今日は八木田教室のお友達も一緒に、皆で楽しく行っています♪
低学年はスポンジやブロックを使って力の強さを学び、高学年は
「地球について知ろう!」というテーマでエクスカベーターを作りました!
中には初めましてのお友達もいましたが、作業を通して仲良くなりましたよ。

お友達とペアを組みながら、順番を守ることや役割分担して楽しく行っていくことも教えて
進めていきます!

説明書を真剣に、難しい作業も一生懸命な子ども達です!

暑さに負けない シャボン玉 遊び!/福島鳥谷野教室 午後のお楽しみ活動は、シャボン玉で遊ぼう!です。

普通に遊ぶだけでなく、自分だけの吹き棒を始めに作りました☆

スタッフの説明をしっかりと聞き、割りばしやハンガーを使って毛糸を巻き付けています。

子どもたちは巻きながら「早くやりたいなぁ」「大きいシャボン玉を目指す!」と楽しみが溢れていました。

暑さに負けない シャボン玉 遊び!/福島鳥谷野教室 吹き棒も完成するとさっそくシャボン玉で遊びます!

外はシャボン玉が映えるようなとても良い天気ですね☆ミ

自分で作った吹き棒をさっそく試してみると、シャボン玉がたくさん!
飛んでいく様子に「うわー!」と嬉しそうです。

『大きなシャボン玉を作るために真剣になったり』
『モコモコといくつものシャボン玉を吹いたり』
『自分で吹いたシャボン玉をプチン!とつついたり』

と、一人ひとりの楽しさがみられましたよ。

熱中症対策もあり、教室に戻るとまだまだ元気な鳥谷野っ子!
おやつにはアイスやかき氷を食べてクールダウンしながらゆっくりと過ごしました♪

これからも体調を崩さず、元気に過ごしていきましょう!
来週の活動もお楽しみに!


2023年06月10日

割れにくいシャボン玉を作ってみよう!/福島八木田教室

割れにくい シャボン玉 を作ってみよう!/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の三浦です。

本格的な梅雨に入り、ジメジメした気候が続いておりますね。昼夜の寒暖差も大きい時期ですので、体調や気分も落ち込みがちな今日この頃です。
子ども達は、水分補給や服装を調節しながら過ごしております。

午前は、自由時間と学習時間です。
自由時間には、有孔ボードを使ったピタゴラスイッチ作りや、プチブロック、アイロンビーズ、読書など各々リラックスした時間を過ごしました。

ピタゴラスイッチ作りでは、ビー玉の転がり方を予想したり、「こんな風に行かせたいときには、どうしたらいいかな?」と考えながら、コース作りを楽しんでいましたよ!
思い通りに落ちたときの達成感が、とても嬉しいですね。

割れにくい シャボン玉 を作ってみよう!/福島八木田教室 学習の時間には、各自持参した学校の宿題に取り組んだりeボードやミライムプリントに取り組みました。終了後には作業課題に取り組み手先を動かしています。

学習後にはお待ちかねのお昼ご飯です。みんなで美味しくお弁当を食べました。

昼食後はムービータイムです。食後の時間を映画を見ながらお腹を休めてリラックスして過ごしました。

割れにくい シャボン玉 を作ってみよう!/福島八木田教室 午後はお楽しみ活動です。本日のお楽しみ活動は「割れにくいシャボン玉を作ろう!」でした。
「ジメジメした気分もお外で大きなシャボン玉を作って吹き飛ばそう!」ということで、シャボン玉液作りからスタートしました。

水、洗濯糊、食器用洗剤、砂糖の基本の材料で液を作ってから、各材料の配合を変えてより割れにくいシャボン液を作る事にチャレンジしました。
「砂糖を多く入れてみようかな?」「水をもう少し入れてみようかな?」など考えながら混ぜていて、とても面白かったです!

出来上がったシャボン液に針金ハンガーで作った枠をつけて、大きなシャボン玉を飛ばすことができました!

飛ばし方にもゆっくり空気を入れてみたり、手首にスナップをきかせてみたり、シャボン玉の中にもう一つシャボン玉を入れてみたりなど面白い工夫がたくさんみられました!
たくさん観察して自分なりの工夫を取り入れて活動を楽しみました。

実験的に楽しめる物なので、お天気のいい日に是非お家でもやってみてください!


2023年04月29日

われにくいシャボン玉を作って遊ぼう/福島鎌田教室

われにくい シャボン玉 を作って遊ぼう/福島鎌田教室 みなさんこんにちは!

福島鎌田教室の遠藤です。

もう4月も終わりになりますね。5月は運動会!そろそろ練習も始まってくるのかな?気温の変化も激しいので体調を崩さない程度に頑張っていきましょう!

さて、本日はお楽しみ活動で割れにくいシャボン液を作り遊びましたよ~

われにくい シャボン玉 を作って遊ぼう/福島鎌田教室 自分達で遊ぶシャボン液をこぼれてもいいようにみんなで新聞紙を敷いてから始めました。

紙コップにお水と洗濯のりを混ぜ合わせ、そこに砂糖水と洗剤を混ぜて完成です。

難しい工程が少なく皆さんすぐに作ることが出来ておりました。

われにくい シャボン玉 を作って遊ぼう/福島鎌田教室 完成した後はいざ実践です。

自分達で作った液を持ち、お外に飛ばしにいきましたよ。
ストローで上手に膨らませて飛ばしたり、シャボン液をつけた紐でシャボン玉を作るのに挑戦、ハンガーを使って作った大きいポイ、紙をはがした団扇などいろんなものを使いシャボン玉で遊びました。
風が少し強く大きいシャボン玉は出来にくかったですが、空高くまでシャボン玉が跳び、みんな笑顔で楽しんでおりました。

時間になるまで楽しんでもらえてよかったです。

また楽しんでもらえる実験も考えていきたいと思います。


2022年07月02日

シャボン玉を飛ばそう!!/福島鳥谷野教室

 シャボン玉 を飛ばそう!!/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の佐藤です。

暑い日が続いて、少し外に出ただけでも熱中症になりそうな毎日ですね!

7月最初のお楽しみ活動でシャボン玉を飛ばしました。

今回、市販のシャボン玉ストローで飛ばすだけでなく、ペットボトルやハンガーを使って遊具を手作りしています!

作業中には鋏やペンを使ったので、初めにお約束を確認してから作業を始めています。

ハンガーは力のいる作業で「先生、手伝ってください!」「固い~!」といろんな声が作業中に聞こえてきましたよ。

せっかくなら形を変えよう!と思って、子ども達には「好きな形に曲げましょう!」と提案をしました。どんな形にするか迷っていた子には、ボードに描いてもらっています。作業中を覗くと、ハート型、ダイヤ型など様々な形がみられました。

ペットボトルは、半分に切り、周りに模様を描いて出来上がりました!
皆、色とりどりにペンを使っていましたよ!
「どんな色にしようかな?」と自分だけのデザインにウキウキの子もいれば、「このペン貸して」とお友達同士の貸し借りも上手でした。

 シャボン玉 を飛ばそう!!/福島鳥谷野教室 遊具が完成し、膨らましたり、飛ばしてみました!

ハンガーの手作りワイヤーで皆、飛ばそうとしましたがなかなかシャボン液がつかず、ペットボトルで作った遊具で飛ばす子が多くみられました。

原因は、ワイヤーの内側にタコ糸や毛糸をつけるのを忘れてしまったのです…

子ども達の「液がつかないな~」という声で気づいたまさかの凡ミスでした。

でも、子ども達はペットボトルで作った方で飛ばそうと一生懸命でした!

大きいシャボン玉を吹こうと、ふーっと優しく吹いてみてぷかぷかと浮かぶ様子に楽しそうな表情を見せてくれましたよ。

 シャボン玉 を飛ばそう!!/福島鳥谷野教室 数分外に出ていただけでも、汗が止まらない日でしたね!

休憩を挟みながら実施しています。外の蒸し暑い所から、涼しい室内は子ども達にもすごく快適だったようです!

手作りした感想も聞いてみると「楽しかった!」という声もたくさんんで良かったなと思いました。

次、シャボン玉をするときはリベンジでハンガーの方も使いたいですね!

最近は『梅雨どこ行った?』というような天気が続いておりますが、くれぐれも熱中症には気を付けて過ごしましょう!


2022年06月27日

遊びがいっぱい/福島旭町教室

遊びがいっぱい/福島旭町教室 こんにちは。福島旭町教室の玉川です。
外で思い切り遊べる夏がやってきました!

旭町教室の子ども達も梅雨の晴れ間を見つけて、公園へお出掛けしたり近所をお散歩したり、野外での活動を楽しんでいますよ。

おやおや…今日は扉を大きく開放して、シャボン玉遊びです。
キラキラ光るシャボン玉をずっと目で追う子、ストローを吹くことが大好きな子、それぞれが思い思いの楽しみ方で遊んでいます。

遊びがいっぱい/福島旭町教室 楽しく遊ぶことで子どもたちは、成長に必要な様々な力を身につけていくことができます。

楽しくなくては、遊びができたとしても継続して取り組む事が難しくなったり、嫌な体験で終わってしまうことになりかねません。

旭町教室では身近なものを使って遊びを思い切り楽しめる環境作りにも配慮しています。

スライムも大きな桶にいっぱい作ると楽しさも倍増です^^

この日は、プリンの空き容器にスライムを入れて「レモン餅だよ」と、お店屋さんごっこをして楽しんだり、感触を味わったりしてしました。

遊びがいっぱい/福島旭町教室 身近なもので遊ぶと言えば、米小豆遊び。お家ではめったにできない遊びではないでしょうか?
お米と小豆の感触や流れる音が楽しくて、旭町教室では大人気の遊びです。

今日も米小豆遊びを楽しんでいるお子さんがいますよ。米小豆をふるいにかけて、落ちる様子を眺めています。
触る感触や音を楽しむだけでなく、目で動きを楽しむ事もできます。

これからも身近な物をヒントに、子ども達と楽しみながら様々な遊びに取り組んでいきたいと思います。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.