2023年12月14日

ミライムキッズアカデミー専門職勉強会/株式会社ミライムフォーラム

ミライムキッズアカデミー専門職勉強会/株式会社ミライムフォーラム こんにちは。株式会社ミライムフォーラムの遠藤です。

12月14日にミライム福島鎌田教室にてミライムに在籍しているリハビリの専門職(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)が全員集まり、勉強会を行いました。

それぞれの職種の専門性を活かし、より良いサービスを提供するためにはどのようなことをみていかなくてはいけないのか、またどのような工夫をすればよいかなどについて、小児分野にたけ、また学校の教員としても活躍されている作業療法士の田中善信先生を講師として勉強会を行いました。

まず初めに放課後等デイサービスという短い時間の中で、より良いサービスを提供するためには、今どのようなことが障壁となっているかなどディスカッションを行い、意見を出し合いました。

出された項目をカテゴリごとにまとめ、それぞれの専門職の視点から限られた時間の中で、どのようなことをみていく必要があるかについても考え、まとめていきました。

専門職が集まり話し合ったことで「これが足りていないのではないか」「このような評価方法などを使うとニーズを探すのが楽になるのではないか」など各職種それぞれの視点からいろいろな意見があがりました。

ミライムキッズアカデミー専門職勉強会/株式会社ミライムフォーラム 今回は評価項目の提案、あがった項目のカテゴリごとの仕分けで時間となってしまいました。

今後、今回上がった項目から実現可能な評価方法の洗い出しを行い、評価表の書式の作成を行っていく予定です。

たくさん評価をしたから良い訳でもなく、専門職しかできないものでも意味がないので、みんなで意見を出し合い試行錯誤しながら作り上げていきたいと思います。

今回挙がった評価項目の勉強や習った分野についての振り返りを行いながら、普段の子ども達の活動の様子や道具の使い方、体の使い方をしっかりとみていき、他に必要な評価項目はないかも再度探しながら、関わっていきたいと思います。

まだまだ時間はかかるかもしれませんが、田中先生のお力添えを頂きながら取り組み、より良いサービスの質の向上に繋げられるように頑張っていきます!!


2023年11月04日

えっぱら祭り最終日!/福島西中央教室

えっぱら祭り最終日!/福島西中央教室 みなさんこんにちは!
福島西中央教室の塩谷です!

11月2日(木)から11月4日(土)の3日間、
スポーツファクトリースキップのえっぱら先生こと江原直紀氏をお呼びして『えっぱら祭り』を開催しました!!!

そしてなんと、本日は2023年秋のえっぱら祭り最終日(^_-)-☆

福島学院大学にお邪魔して、午前と午後の2部にわかれてたっくさん体を動かしましょう!!

先日は鳥谷野教室で「揺れ遊具」をメインに、まるで東京ディズニーランドのような盛り上がりをみせたようです!

今日はどんな盛り上がりになるのか、今から楽しみです!(^^)!

えっぱら祭り最終日!/福島西中央教室 最終日は「サーキット」になります。

跳び箱の上に置かれた鉄棒や丸まったマット、真ん中にはどーんとそびえたつ14段の跳び箱!

見ているだけでとってもワクワクするようなものが盛りだくさん(^^♪

えっぱら先生の話し方、
子どもの目線をひきつけ、集中してお話を聞くことができていました。

えっぱら先生から学べることはしっかりと学び、日々の療育にとりいれていきます(^^)/

えっぱら祭り最終日!/福島西中央教室 さてさて、みんなはどうだったのかと言うと、、、

跳び箱の上に置いた鉄棒では、まるで滑り台のようにすべり降りたり、
丸まったマットにさらにマットを乗せたものは、コロコロコロ~と転がり落ちたり、
そして、モンスターボックス!跳び箱の隙間に手をかけ、足を引っかけ、一生懸命登っていました(*^▽^*)

時間を忘れてと~っても楽しんでいましたよ(*^^)v

子どもたちからも
「楽しかった~」や「もっとやりたい!」
とたくさんの言葉が聞けました!

えっぱら先生、本日はステキな時間をありがとうございました!!


2023年11月04日

秋のえっぱら祭り その2/福島大森教室

秋のえっぱら祭り その2/福島大森教室 みなさんこんにちは!
福島大森教室の佐藤です。

11月2日(木)~11月4日(土)の3日間
スポーツファクトリースキップのえっぱら先生こと江原直紀氏をお呼びし、
『えっぱら祭り』を開催しました。

この記事では、11月4日(土)福島学院大学にて開催された、えっぱら祭り最終日の様子をお届けします!

最終日は全教室フリー参加となり、午前、午後の2部に分かれたくさん身体を動かしましたよ(^^♪

秋のえっぱら祭り その2/福島大森教室 最終日はサーキット運動を行いました。

跳び箱の1段目に置かれ斜めになっている平均台や、丸まっているマット、真ん中にはドーンと存在感溢れる14段の跳び箱!通称「モンスターボックス」です!

さて、みんなはどのように攻略していくのでしょうか・・・!

まずは準備運動をし、スタッフの見本を見てから始めましたよ。
「モンスターボックス出来るかな・・・」と少し心配している子や
「絶対登って見せる!!!!」と本気で挑もうとしている子もいましたよ。

マット運動、平均台、跳び箱での様子を順にお届けしていきます!(^^)!

マット運動では、ステージ上から前転をしてステージを降りる運動を行いました。最初は下が見えず怖がっていた子も多かったですが、段々慣れ何回もトライしていました!

秋のえっぱら祭り その2/福島大森教室 平均台では水平だけではなく、上り坂、下り坂、3つのレベルの平均台を用意して行なっています。後半になると3つのレベルの平均台を1つに組み合わせてチャレンジしました!下り坂では歩いて降りるだけではなく、滑り台のように滑って降りる子もいましたよ(゜Д゜;)

最後に跳び箱です。「モンスターボックス」の他に、モンスターボックスよりも低い跳び箱も準備され、まだ心の準備が・・・って子は低い跳び箱にチャレンジしていましたよ!「モンスターボックス」に何度もトライしている子は靴を脱ぎ滑りづらくするなど策略を重ね、見事登ることに成功!コツを掴んでからは連続で5回以上登る強者も現れましたよ(゜Д゜;)

子どもたちがワクワク楽しい運動をする事ができ、楽しい3日間になりました。
江原先生ありがとうございました!!!

次回もたくさんの参加をお待ちしております♪


2023年10月14日

サイクルスポーツ広場に行こう!/福島大森教室

サイクルスポーツ広場に行こう!/福島大森教室 こんにちは!福島大森教室の佐藤です!

本日はあずま総合公園に併設されているサイクルスポーツ広場へ遊びに行ってきましたよ!

秋晴れのいい天気に恵まれ、サイクリング日和となりました(^O^)



午前中はいつものように小学生は45分、中・高校生は1時間学習し、昼食を食べ腹ごしらえをしてから向かいましたよ!


10月14日、15日はあずま総合公園で音楽フェスがあるということで、混雑が予想されましたが、思ったよりもスムーズに移動することができました!


さて、みんな楽しみにしていたサイクルスポーツ広場に到着しました!
たくさん乗り物に乗って来ましょう~~!

サイクルスポーツ広場に行こう!/福島大森教室 まずは乗り物に乗るために券売機で券を買います。

1回あたり学生徒は50円、大人は100円で乗り物に乗ることができます。


順番に並んで300円分の券を買いましたよ(^^♪


券売機では鎌田教室のお友達とも遭遇しました!

鎌田教室のお友達がどのように券売機で券を買ったらいいか困っている時、大森っ子の1人が教えてあげていましたよ!優しい大森っ子です!素晴らしい!大森っ子!


みんな無事に券を買えたところでお待ちかねの乗り物に乗りに行きましょう~!!

サイクルスポーツ広場に行こう!/福島大森教室 サイクルスポーツ広場では自転車だけではなく、2人乗り、3人乗りなど大人数で乗れる自転車や一輪車といった乗り物がたくさんあります。

「何に乗ろう~!迷う~~!」「もうどれに乗るか決めてきた!行ってきます!
!」と迷う声や楽しそうな声がたくさん聞こえてきます。

どれに乗るか決めた子たちは一目散に乗り物へ!お友達と一緒に乗ったり、スタッフを誘って乗るお友達もいましたよ。


一輪車にチャレンジしている子もいましたよ!何度もチャレンジし諦めない姿が見られました!


1時間程度たくさん乗り物に乗り、満喫した後はみんなで集合写真を撮りましたよ!

自由なポーズでパシャリ!とびきりのポーズで取れましたね(^^)/

満喫した1日でしたね!次回もお楽しみに~!!


2023年08月16日

福島県警察本部庁舎見学に行ってきました!/福島八木田教室

福島県警察本部庁舎見学に行ってきました!/福島八木田教室 こんにちは!福島八木田教室の藤田です!

今日は、福島西中央教室、福島鎌田教室さんと合同で福島県警察本部庁舎の見学に行ってきました。

警察本部に着くと、早速、巡査部長がお出迎えしてくださいました。
一人一人、入館証を受け取り、中へ入ります。

最初に警察本部で行われる仕事について説明して頂きました。
子ども達は、真剣な表情で制服姿のお巡りさんの話を聞いていましたよ。

お話しの中で、実際使っている警察手帳や警笛、警棒、手錠も見せて頂きました。

お話しの最後に、警察の制帽を実際にかぶらせて頂きました。

子ども達は、「かっこいい!」「思ったより軽いね!」と、嬉しそうでした。(^^)

福島県警察本部庁舎見学に行ってきました!/福島八木田教室 次に見学したのは、「通信指令室」

職員の方が実際に110番通報を受け、通報者の話を聞きながら、手元のタブレットに内容を書き込んでいる様子を見せて頂きました。

私達が見学させて頂いている15分程の間にも3件の通報がありましたよ。

掲示板を見ると、昨日0時より、見学に訪れた14時までの通報は170件、職員の方は、朝から次の日の朝まで勤務し、交代するとの事、こうして私達の安全を守ってくれているんですね!

さらに、「交通管理センター」も見学させて頂きました。
部屋には実物大の信号機と歩行者用信号機が置かれていました。その大きさに子ども達はビックリでした。

大きな部屋の前面に、福島県内の道路情報が映し出されていました。

ここでは、県内の交通量などの情報を集め、信号機の赤の時間をコントロールしたり、交通情報板やラジオを通して、みんなにわかりやすく情報提供を行っていました。

県内4000機ある信号機のうち、1000機の赤信号の時間を変えられるとのこと、車の流れをスムーズにするために、日々、見守ってくれているのですね!!

福島県警察本部庁舎見学に行ってきました!/福島八木田教室 最後に、「パトカー見学」、パトカーを間近で見せて頂きました。
パトカーの赤色灯が回転する様子やパトカーの後部にドライバーへのメッセージが出る様子を見る事ができました。

職員の方から公衆電話やスマートホンからの110番通報の仕方や、通報するときには自分の住所や近くのお店、信号機の番号、電柱に書いてある住所を言えるようにしておくと良い事などをアドバイス頂きました。

私達を見守ってくれる警察庁本部のお仕事を見学し、自分たちが住む町の仕組みをまた一つ学習できましたね!!(^-^)

これからもみんなで楽しく学習を積み重ねて行きましょうね!!

福島県警察本部の職員のみなさん、ご協力頂きありがとうございました。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.