2025年06月21日

防災訓練&レクゲーム!/福島西中央教室

防災訓練& レクゲーム !/福島西中央教室 こんにちは!福島西中央教室の佐藤です☆

梅雨入りして1週間、じめじめとした毎日ですが気温も夏日を観測したりと
暑さでもへとへとになりそうな日が続いていますね(-_-;)

そんなじめじめも吹き飛ばして元気に過ごしていきましょう!

本日のお楽しみはなんと2つ!

防災訓練とレクゲームを行いました(*^^)v

活動中の様子をお伝えしていきたいと思います☆

防災訓練& レクゲーム !/福島西中央教室 まずは防災訓練から!

今回は防犯ついて、不審者に会った時にある声掛けや危険から
身を守るための合言葉を伝えました。

まずは子ども達に『不審者ってどんな人?』という質問から始まります。
「怪しいと思った人!」「服装が黒っぽい人!」など様々な印象がありました。

不審者に会った時の声掛けでは、実際にスタッフと子どもにお願いをし
下校中・外出中に歩いていることを想定して見せています。

『ねぇねぇ、車に乗せてあげるよ。お母さんも知っているよ』
そんな声掛けに、応じていいのか!!

「だめー!!しっかり断らないと!!」とさすがです!
断る、誘いに乗らないというお約束がばっちりでした。

後半は、合言葉を使ったお話をしています。
・危険から身を守るための合言葉『いかのおすし」
いか:ついて『いか』ない
 の:車に『の』らない
 お:『お』おごえを出す
 す:『す』ぐ逃げる
 し:大人に『し』らせる

・不審者の見分け方の合言葉「はちみつじまん」
は:話しかけてくる人
ち:近づいてくる人
み:見つめてくる人
つ:ついてくる人
じま:じっと待つ人
ん:ん?と思ったら注意!

クイズ形式にして子ども達から答えを導いていきました☆
考えることで防犯に対する意識をつけていました。

終わる頃には「先生、写真撮っていいですか!」と記念に残す子もいました!

防災訓練& レクゲーム !/福島西中央教室 防災訓練が終わった後はレクゲーム!
・歩きながらしりとり
・ハンカチ落とし
・ジェスチャーゲーム の3つを行いました☆

今回は歩きながらしりとりをお伝えします。
歩きながらしりとりでは、その場で歩きながらしりとりをしていくシンプルなルールです。「スタート!」の声掛けにチームごと始まっていきます。

いざやってみると、言葉が出て来なかったりと難しい~!
ふいに止まってしまったりと、「あれ⁉」と驚く様子もありました。

また皆で挑戦してみましょう☆

今後も様々な活動を行っていきたいと思います。

次回はクッキング!こちらもぜひお楽しみに♪


2025年05月17日

レクゲーム大会/郡山台新教室

 レクゲーム 大会/郡山台新教室 こんにちは!郡山台新教室の夏井です。

今日のお天気は、あいにくの雨…
晴れていたら公園へ行く予定でしたので、
みんながっかりしているのかな、と思いきや!

教室内レクに皆さん楽しみ、わくわくで待ちきれない様子でした!(^^)!

先生の説明をよーく聞いています。
集中してますよ!

 レクゲーム 大会/郡山台新教室 第一弾、カードで文字を作ってみよう!

ルールは簡単です♪が…
「あ」から「ん」のカードをバラバラに並べて、
決められたお題の文字をカードで作っていく、なかなか頭を使うものです。

動物、食べ物など、ミライムの先生の名前もお題に!
みんなはカードとにらめっこです!(^^)!

「先生の名前ができたよ!」「2つしかできなかった~」
等々の声。楽しんで取り組んでいました!

 レクゲーム 大会/郡山台新教室 そして宝探し!

小さな紙に皆さんの大事なものを書いてもらい、
スタッフが教室内のどこかに隠す。

そして皆さんに制限時間内に探してもらう、ドキドキの宝探しです。

さあ、時間内に全て探しきれるかな?
皆さん必死に捜索していました!(^^)!

「もっとやりたかったー」との声も聞かれたので、
また皆さんがわくわく楽しめるレク、企画していきますね!


2025年01月07日

冬休みのお楽しみ活動(2)/福島西中央教室

冬休みのお楽しみ活動(2)/福島西中央教室 こんにちは!福島西中央教室の田中です。

2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、雪もちらつき寒い日々が続きますが、西中央教室の子ども達は元気いっぱいです。
今日は冬休み後半の様子についてお知らせします☆


1月4日(土)は八木田教室と合同で、護国神社に初詣にいきました。
手を合わせて一生懸命願い事をする子ども達…。
みんなの願いが叶うといいですね(*^^*)

その後はおみくじを引いたり、バッタリ出会った大森教室のお兄さん・お姉さんと公園でたくさん身体を動かして遊びました。
寒い一日でしたが、みんな元気いっぱいでした!


冬休みのお楽しみ活動(2)/福島西中央教室 1月6日(月)は「3学期がんばろうパーティー」をしました。
お菓子とジュースを食べながら、レクゲーム(箱の中身はなんだろう?、スリーヒントクイズ)で大盛り上がり♪

その後は「3学期に頑張りたいこと」を一人ずつ発表しました。
最初は恥ずかしがっていたお友達も、発表するお友達の様子を見て全員発表することが出来ました!

これでみんなパワーアップして、目標に向かって3学期を頑張れると良いですね!(^^)!

冬休みのお楽しみ活動(2)/福島西中央教室 1月7日(火)には合同イベントの「餅つき大会」がありました。
現地に到着した時には、旭町教室のお友達が千本杵でお餅つきをしているところでした。
「次はぼくたちの番かな♪」と目を輝かせていた子ども達。
順番が回ってくると…
なんと西中央教室のお友達は、大きな杵での餅つき体験となりました!!
「よいしょ~!よいしょ~!」と声を掛け合いながら、重たい杵を一生懸命持ち上げていましたよ(^^)

出来上がったお餅は、お雑煮(しょうゆ、みそ)、きなこ、ずんだ、あんこ、しょうゆから好きな味を選んで頂きました。
つきたてのお餅は、ふんわりしていてとっても美味しくて、何回もおかわりをしていました♪


今後も季節ならではの行事や様々な体験を通して、たくさんの「できた!」が増えるよう、楽しいイベントを計画していきます!


2024年12月28日

冬休みのお楽しみ活動(1)/福島西中央教室

冬休みのお楽しみ活動(1)/福島西中央教室 こんにちは、福島西中央教室の小野です。

12/24(火)

レーンが完成するとみんなやる気満々です(*^-^*)
ストライクを出せるかでお友達と競い合いながら、楽しんでいました!
ストライクを出したお友達には少し豪華な景品もあります☆

今回はストライクを出せなかったお友達も、次は出せるように頑張りましょう♪

冬休みのお楽しみ活動(1)/福島西中央教室 12/25(水)は待ちに待った「合同クリスマス会」です!
全教室zoomでつなぎながら、各教室で作成したクリスマス動画を見ながらパーティーが行われます。
zoomで一斉に乾杯をして始まりました!

動画を見て美味しいケーキを食べながら、他の教室のお友達に手を振って楽しく過ごすことができていました。
「あ!○○先生見つけた!」とお友達と楽しそうにお話しする姿もありました!

各教室の動画では、個性豊かなダンスや間違え探しを皆食い入るように見ていました♪
スタッフも楽しく見させていただきました!!

冬休みのお楽しみ活動(1)/福島西中央教室 クリスマス会最後は待ちに待ったプレゼント開封です。
他の教室のプレゼントに目を輝かせながら、いざ西中央教室の番です。

プレゼントは「マリオカート」と「ドラえもんドンジャラ」です。
「僕頼んだんだよ!」と嬉しそうにおもちゃを見つめていました。
早く遊びたそうにうずうずしていました( ´∀` )

冬休み前半のお楽しみ活動は、「マクドナルドお買い物体験」や「レクゲーム大会」、「大掃除&もちピザ」のお楽しみもありました。
あっという間の12月でした。

様々な活動で楽しく過ごすことができましたね。
もう少し冬休みは続きます!
1月もたくさん活動を予定しております。

皆様、体調に気を付けて良いお年をお迎えください。


2024年11月16日

公園に行こう/福島西中央教室

公園に行こう/福島西中央教室 こんにちは、福島西中央教室の小野です。
今日は風が少し冷たいですね。
お楽しみは「公園に行こう」です。
久しぶりにミライムで公園に行くので、みんな楽しみにしているようでした!

午前中はレクゲームです。
新聞紙ジャンケンをしました。
お友達とペアになり勝ちだと新聞をそのまま、負け・あいこだと新聞を半分に折ります。

新聞紙が小さくなっても足がつかないようにバランスをとっていました◎
落ちてしまってもまた挑戦です!
「2回勝った!」と嬉しそうに教えてくれるお友だちもいました(^^♪

公園に行こう/福島西中央教室 午後からはお出かけ説明をします。
今回は戻ってきてから「公園で見つけた物」を発表してもらいます!
どんな発表になるか楽しみです。

いざ公園に出発です、今日は2か所の公園をめぐります。

「先生の背中を見て歩く」のお約束のもと、足取り軽く公園に着きました。
公園に着き、鬼ごっこやターザンロープなど好きな遊びを楽しんでいます。
時間いっぱい鬼ごっこをしているお友達がいて、体力が尽きず走り回っていました( ´∀` )

ターザンロープではなかなかできず泣いてしまうお友達もいましたが、何度も挑戦しています!
何度かやればきっとできるはず!

最後は笑顔で帰りました。

公園に行こう/福島西中央教室 続いてはもう一つの公園に。
すっかり秋の風景で、赤・黄ときれいな葉っぱが落ちていました。

一通り遊んだ後はブルーシートを敷いておやつタイムです。
心地よい風の中ピクニック気分を味わって食べるおやつは美味しいですね!
いつもより、会話も弾んで楽しそうです。

戻ってきたらいざ「公園で見つけた物」の発表です。
班で話し合い、「帰る途中でヘリコプター飛んでたよ」と何を見つけたか意見を出し合っていました。
発表の際は、言う内容を忘れてしまった子にそっと耳打ちする様子も見られ成長を感じました!

今後も発表の機会を設けていけたらと思います。
外に出て楽しい一日でしたね!次回もお楽しみに!




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.