2021年05月18日
こんにちは。福島大森教室の磯邉です。
今日はみのり公園へピクニックへ行きました。
ピクニックと言えば何を思い浮かべますか?そう!サンドイッチ!!
ということで、みんなでサンドイッチを作ってみのり公園へ持っていきました。
サンドイッチ作りでは、パンをカットする子、具材を作る子、パンをラップで包む子など、きちんと役割分担をして手際よく調理を進めることが出来ました。
とても美味しそうなサンドイッチが完成しましたね。
公園へ到着すると、さっそくお弁当の時間です!
みんなで作ったお弁当は格別に美味しいですね。
食後は、少し休憩をしてから、遊具で遊ぶ子、ボールで遊ぶ子、鬼ごっこをする子に分かれ、みんなで外の空気を楽しみました。外遊びは、年齢関係なくみんなで仲良く遊べますね。
公園で遊び終えると、ミライムファームへ移動してジャガイモの種芋植えです!
広い畑に子ども達も大興奮!
みんなで腕まくりをして、額に汗を流しながら取り組みました。
植えつけの合間には「たくさん収穫したら何を作る?」と夢を膨らませながら植えつけ体験を終えています。
収穫が楽しみですね。
2021年04月20日
こんにちは
療育アドバイザーの中川智恵です。
子どもたちには「ともえちゃん!」とか「ともえさ~~ん!」って呼ばれていますW
新年度が始まり意気揚々と学校に通う子、早くもお疲れ気味の子・・いろんな姿がみられますが新しい制服姿・新しい教科書で勉強する姿に成長を感じますね~。
子どもたちが頑張ってる中、先生たちも負けてはいられません。
新年度に向け代表の岡部からお話を聞く機会がありました。
普段なかなか聞けない代表のお話ですから新入社員も含め各教室からスタッフが集まり真剣にお話を聞きます。
ミライムへの思いや今後の展開などたくさん教えていただき有意義な時間がもてました、みな同じ思いで今年度も子どもたちのために頑張っていこうと誓った春の一日でした(^▽^)/
今年は桜の花があっという間に咲いてしまって、楽しみにしていたお花見も慌ただしく終わってしましましたが、GWには楽しいイベントがたくさん待っています。
子どもたちが大好きなBBQはもちろん、畑作業・クッキング・川あそび!
今年は少し遠くまで子どもたちと一緒に出掛けてみようかな~。
畑も始動開始!秋の収穫を楽しみに何を植えようか考えているときが一番楽しいかも(^^♪
いつでも見学・体験募集中ですのでよかったら遊びに来てくださいね!