2022年02月26日
こんにちは。福島西中央教室の丹治です。
今日は、みんな大好き手巻き寿司パーティです(^^)/
福島西中央教室のお子さんたちは何度か手巻き寿司作りも挑戦しているので慣れた手つきでクッキング開始です。
まず、材料を準備していきます。感染対策を忘れずに手洗い後手袋をして材料を切っています!前は「危ない!!」と、一緒に切る場面が多かったのですが・・・何事も経験ですね☆彡
年下のお子さんに切り方を教えながら黙々と切る姿にびっくりです(;・∀・)
すごー!!
他にもトッピングのツナマヨ、コーンマヨ、から揚げなど…たくさん準備してくれました(^^♪
こちらは、手巻き寿司のメイン!!酢飯作りに挑戦しています。
自分たちでお米を研いで出来上がったご飯です!
出来立てのご飯は熱いのでやけどをしないようにスタッフと一緒にボールに入れ
て・・・うちわ隊の出動です☆彡
うちわ隊・・・酢飯でむせながらも頑張って仰いでくれました!!あるある!
冷めたところでみんな大好き味見タイム(*^^)v
「うん、おいしいね☆彡」
と、納得のいく酢飯が出来上がりました!!!
スムーズに準備してくれたので予定時間通りにお昼ご飯となりました。
みんな揃って「いただきます!!」
手巻きの作り方は教えなくてもみんな知っていますね!!
「から揚げ2つ乗せちゃおうかな?」
大きなお口を開けてモリモリ食べる子ども達でした(^^♪何個か作っていくと
「もう少しご飯減らした方が巻けそう!」とそれぞれが工夫しながらたくさんの
手巻き寿司を堪能しました!!!
もうすぐ春休み♪
またみんなでおいしいものを作って食べましょう('ω')ノ
2021年10月23日
みなさん、こんにちは!
福島八木田教室の塩谷です!
今日は、午前中にぎょうざパーティーの買い出し、午後にはすてむぼっくす&ぎょうざパーティーと盛りだくさんのお楽しみをしました(^_-)-☆
土曜授業や運動会などで、午前中にいた子どもは少なかったのですが、事前に「ぎょうざパーティーで焼きたいもの」のアンケートをとっていたので、買い出し班はメモを片手に買い物カートをゴロゴロと買い物をしてくれましたよ~
メモになかったものをこっそり入れる〇〇くん、ばれないように入れましょうねww
お昼ご飯を食べた後は、すてむぼっくすで釣り竿を作りました(*^_^*)
みんな手順書をよく見ながら組み立てていましたよ!
組み立て終わった子から順番に、段ボールで作った魚を釣りました!
リールを巻きあげ釣り上げている子もいれば、リールを使わず釣りあげてしまう子も...(後からリールの使い方をレクチャーしましたww)
楽しみ方はそれぞれでしたが、みんな楽しそうに釣り上げていましたよ!(^^)!
すてむぼっくすの後は、楽しみにしていたぎょうざパーティーです!
ピザ風ぎょうざ、デザートぎょうざ、チーズウインナーぎょうざやツナマヨぎょうざなど、色々なぎょうざを作りました!
子どもたちの中には、トッピングの材料を全部のせて楽しんでいる子もいましたよ~
お昼を食べて間もないはずなのに、みんな食欲旺盛でペロリとたいらげていましたよ(^^♪
なかには物足りなさそうにしている子も...(;^_^A
今度はたくさん準備しておくからね~m(__)m