2023年02月01日

開催!なわとび大会/福島西中央教室

開催!なわとび大会/福島西中央教室 みなさんこんにちは!
福島西中央教室の塩谷です!

2023年になりもう1ヶ月が経とうとしていますね。
ついこの間「あけましておめでとうございます」と言ったような、、、。

あっという間の1ヶ月だなと感じます。


そのような中で、福島西中央教室では、
子どもたちが縄跳びを毎日練習してきた成果を発表できる機会をあげたいと考え、
『なわとび大会』を開きました(^^)/

「タイム部門」、「目標部門」、「特別部門」の3つで今までの努力をみんなにみてもらいましょう!

開催!なわとび大会/福島西中央教室 「タイム部門」は好きな種目を1つ決めて、途中で引っかかってもタイマーが鳴るまで跳び続けます。

1~2年生は1分30秒、3年生以上は3分間も跳びます!

低学年にとっては途方とも思える時間。
ですが、息を切らしながらも一生懸命前跳びをする姿に感動です!

反対に、高学年は二重跳びに挑戦する姿が!
先ほど終わった低学年のお友だちからの「がんばれー!」の声援にやる気スイッチがON!
スタッフもビックリの回数を跳んでいましたよ。


「目標部門」は前跳び、後ろ跳び、あや・交差跳びから1つを選び、決められた時間跳べたらクリア!チャンスは2回までです!

種目によっては50秒も引っかからずに跳ぶものもあります。

緊張感ただようなか、タイマーが鳴りました!

結果は、、、

クリアできたのは半分といったところ。

ですが、クリアできなかった子どもも目標時間の半分は超えている人がほとんどで、本当に縄跳びが上手になりましたね(^_-)-☆

開催!なわとび大会/福島西中央教室 「特別部門」は挑戦したい人だけの一発本番!
二重跳び連続5回、または、後ろ二重跳び1回が跳べたらクリアです。

この特別部門のために体力を残しておいた子どもがいたほど、ハイレベルな部門になりました。

「こんなの余裕だよ!」や「不安だけどやってみるよ」といった声がちらほら。

見事クリアできたお友だちには景品を贈呈!おめでとうございます!

最後にはみんなの努力をたたえて表彰式を開きました。
賞状と参加賞だけでなく、特別部門の景品をもらったお友だちはニコニコと嬉しそうでしたよ。

「努力が目にみえる形で結果になる」
これはあまり体験できないものだと思います。

日々の療育の中に、時には「できた!」ということも経験できるよう工夫をちりばめていきます!


今月からはコマ回しを中心とした「大道芸」を運動の時間にやっていきます!
2月の終わりにはコマ回し大会を予定していますので、たくさん練習していきましょう!


2021年05月29日

大道芸発表会/福島鎌田教室

 大道芸 発表会/福島鎌田教室 こんにちは‼福島鎌田教室の齋藤です。

鎌田教室では、お楽しみの時間に大道芸の発表会を行いました。
始まったばかりの時は自分がどの種目を披露するのか模索しながら日々練習していました。

まずは皿回しです。スタッフがやり方と成功した所を見せてから始まりました。
スタッフが、いとも簡単に成功すると『すご~い‼』と目をキラキラさせていましたが、いざ自分達が実際に始めると、出来ない‼何でだろう?と何度も皿を落としながら頑張って取り組んでいました。

 大道芸 発表会/福島鎌田教室 ジャグリングとバルーンアートも行いました。バルーンアートを選択する子達が多かったものの、器具を使って風船を膨らますのも初めての事で、てんやわんやでした。膨らませた後も風船の口が縛れず、縛る練習を何度も繰り返し行いました。ジャグリングはお手玉を使い2個から始まりました。上手く取れずにイライラしてしまう様子も見られましたが、諦めずに何度も取り組みました。

 大道芸 発表会/福島鎌田教室 何度も練習を重ねてきた成果を発表する時が来ました。発表会に近づいて来た頃には自分が最終的に何を発表するのか決めて集中的に練習しました。始めは出来るのかな?と不安になっていた子も皿回しを何度も成功し『先生‼どこのお店で買えるんですか?お家でもやりたいです!』と言う程に上達しました。成功体験を積む事で自信に繋がったようです。バルーンアートを選択した子達も発表会では見事に鬼滅の刃に出てくるような剣やダックスフント等、制限時間内に上手に作り上げる事が出来ました。今回ジャグリングは難易度が高く選択する子達が少なかったので時間をかけて次に繋げていければと思っています。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.