2025年05月17日

レクゲーム大会/郡山台新教室

 レクゲーム大会 /郡山台新教室 こんにちは!郡山台新教室の夏井です。

今日のお天気は、あいにくの雨…
晴れていたら公園へ行く予定でしたので、
みんながっかりしているのかな、と思いきや!

教室内レクに皆さん楽しみ、わくわくで待ちきれない様子でした!(^^)!

先生の説明をよーく聞いています。
集中してますよ!

 レクゲーム大会 /郡山台新教室 第一弾、カードで文字を作ってみよう!

ルールは簡単です♪が…
「あ」から「ん」のカードをバラバラに並べて、
決められたお題の文字をカードで作っていく、なかなか頭を使うものです。

動物、食べ物など、ミライムの先生の名前もお題に!
みんなはカードとにらめっこです!(^^)!

「先生の名前ができたよ!」「2つしかできなかった~」
等々の声。楽しんで取り組んでいました!

 レクゲーム大会 /郡山台新教室 そして宝探し!

小さな紙に皆さんの大事なものを書いてもらい、
スタッフが教室内のどこかに隠す。

そして皆さんに制限時間内に探してもらう、ドキドキの宝探しです。

さあ、時間内に全て探しきれるかな?
皆さん必死に捜索していました!(^^)!

「もっとやりたかったー」との声も聞かれたので、
また皆さんがわくわく楽しめるレク、企画していきますね!


2024年12月28日

冬休みのお楽しみ活動(1)/福島西中央教室

冬休みのお楽しみ活動(1)/福島西中央教室 こんにちは、福島西中央教室の小野です。

12/24(火)

レーンが完成するとみんなやる気満々です(*^-^*)
ストライクを出せるかでお友達と競い合いながら、楽しんでいました!
ストライクを出したお友達には少し豪華な景品もあります☆

今回はストライクを出せなかったお友達も、次は出せるように頑張りましょう♪

冬休みのお楽しみ活動(1)/福島西中央教室 12/25(水)は待ちに待った「合同クリスマス会」です!
全教室zoomでつなぎながら、各教室で作成したクリスマス動画を見ながらパーティーが行われます。
zoomで一斉に乾杯をして始まりました!

動画を見て美味しいケーキを食べながら、他の教室のお友達に手を振って楽しく過ごすことができていました。
「あ!○○先生見つけた!」とお友達と楽しそうにお話しする姿もありました!

各教室の動画では、個性豊かなダンスや間違え探しを皆食い入るように見ていました♪
スタッフも楽しく見させていただきました!!

冬休みのお楽しみ活動(1)/福島西中央教室 クリスマス会最後は待ちに待ったプレゼント開封です。
他の教室のプレゼントに目を輝かせながら、いざ西中央教室の番です。

プレゼントは「マリオカート」と「ドラえもんドンジャラ」です。
「僕頼んだんだよ!」と嬉しそうにおもちゃを見つめていました。
早く遊びたそうにうずうずしていました( ´∀` )

冬休み前半のお楽しみ活動は、「マクドナルドお買い物体験」や「レクゲーム大会」、「大掃除&もちピザ」のお楽しみもありました。
あっという間の12月でした。

様々な活動で楽しく過ごすことができましたね。
もう少し冬休みは続きます!
1月もたくさん活動を予定しております。

皆様、体調に気を付けて良いお年をお迎えください。


2024年09月16日

レクリエーション大会/福島西中央教室

レクリエーション大会/福島西中央教室 こんにちは、福島西中央教室の小野です。
今日は畑に行こうの予定でしたが、あいにくの雨で室内でレクリエーションを行いました。

久しぶりのレクリエーションになり、何をするのかワクワクしている様子でした。
今日は3つ行ったので、どんな様子だったか紹介していきます!

まずは「棒キャッチ」です。
落ちてくる棒をお友達とペアになって取ります。
今回のペアはお友達同士で決めてもらいました。

お友達に選ばれて嬉しそうです!
普段一緒に組まないペアもできてお友達も楽しそうにしていました。

始めは難しそうでしたが、慣れてくると上手につかんでいました(^^)/

後半は棒の本数を増やして、難易度アップ!
みんな本気で頑張っていました。

レクリエーション大会/福島西中央教室 2つ目は「カゴに入れよう」です。
ボールを1人3つ、投げてかごに入れます。
最初は前を見て、次はレベルアップで後ろ向きで投げます。

カゴに入るかドキドキしながらみんな投げています。
後ろ向きではなかなか入らず苦戦していましたが、入ると拍手が起こりました!

入れ方もみんな違いがあり近くのを確実に狙うお友達や、遠くの1つに狙いを定めるお友達もいました。

スタッフも挑戦しましたがなかなか入らず…みんなで楽しみながらできました!

レクリエーション大会/福島西中央教室 3つ目は「フライングピクチャー」です。
通り過ぎっていったものを当てます。

速さを変えると意外と何が通ったか分からず盛り上がっていました。
通り過ぎたものをお友達と相談したり、発表したりしていました。
お友達にも投げるのを手伝ってもらいました。
投げた後発表してもらいますが、自信満々に「ラーメンでした。」など発表してくれていました。

久しぶりのレクゲーム大会を楽しんでいたようです。
お友達と協力するいい経験になったのではないでしょうか。

今後もみんなで楽しめる新しいゲームを考えていきます(^^♪
次回もお楽しみに!


2023年12月09日

レクゲーム大会開催!/福島西中央教室

 レクゲーム大会 開催!/福島西中央教室 みなさんこんにちは!
福島西中央教室の塩谷です!

今日は、たくさん身体を動かす『レクゲーム大会』の日です(^^)/

お天気にも恵まれ、まるで「今日は汗をたくさんかきなさい!」と言っているかのような暖かさです。

寒さに負けるな!!( `ー´)ノ
みんなで強い体をつくりましょう!!!

 レクゲーム大会 開催!/福島西中央教室 午前は近くの公園に行きました(^_-)-☆

はじめに、外を歩くときのお約束、公園の中でのお約束を確認します。

教室の中とは違い、お外はイレギュラーがつきもの。
お約束の確認は、とっても大事な時間です。

道路を横断するときに指さしをして「右よし!左よし!」と素晴らしい確認をするお子さんもいました!

完璧だね☆


今日の公園でのお話です。

ターザンロープが苦手なお子さんがいましたが、
止まっているロープにまたがる動きをした後、「なんだかいけるかも!」とコツをつかみ、あともう少しでできそうというところまできています。

いきなりの急成長!子どもってすごいですよね(*^-^*)

 レクゲーム大会 開催!/福島西中央教室 午後は教室の中でレクゲーム大会!(^^)!

いつまで待てば始まるのかな?と思いきや、後ろから赤い帽子がチラリ。

なんとサンタクロースがきてくれました!!

いつもとは違うスタッフの姿に、子ども達はおおはしゃぎです( *´艸`)

「ジェスチャーゲーム」に「人間間違い探し」、「すもう」に「だるまさんがなにをした?」の4つ行い、なぜかサンタクロースだけヘトヘト。

「みんなで鬼ごっこしない?」と周りのお友だちに聞いている子も、、、。

子ども達はこれだけでは満足しなかったようです。


そして、今日のおやつはいつものお菓子にプラスして、ポテトチップスやりんごもいただきました!

一日中遊んだので、子ども達のお腹にいっぱい入ること。
あっという間にお菓子がなくなりました。


来週からはクリスマスに関するお楽しみが盛りだくさんです!
楽しみに待っていてね☆




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.