2024年03月09日
こんにちは!福島鳥谷野教室の佐藤です。
3月に入り「暖かい日が来た!」と思っていたら雪が降ったりと
まだまだ寒暖差を感じる毎日ですね:;(∩´﹏`∩);:
体調に気を付けて健康第一に過ごしていきたいです!
さて、今日のお楽しみ活動を紹介していきたいと思います!
午前中は、運動の時間にレクリエーションとして「ポーズ合わせゲーム」を
行いました。スタッフから出されたお題に「せーの!」の合図でポーズ!
お題も動物、楽器、キャラクターなど様々!
定番のポーズや「そこをやる!?」と総ツッコミを貰った子もいましたよ!
個人的に気になっていたお題の1つで「電話と言えば…」と出してみると、
さすが現代っ子!皆、スマホになっていましたΣ(・□・;)
終わってからも「楽しかった~!」の声が!その声を聞けるととても嬉しいです。
いろんなお題を増やして楽しみましょうね!
昼食を取り、ムービータイムでお腹を休めた後は午後のお楽しみ活動!
今日は「パンを作ろう!」です。
チームに分かれて、ソーセージパン・ツナマヨパン・コーンマヨパンを
作りました☆
ホワイトボードに書かれた材料や作り方を見て自分たちで作っています♪
自分の担当するお仕事もしっかり進めていきました。
「先生、これ教えてください!」と質問しながら丁寧に聞いて素晴らしかったです!
パンの焼き上がりを待つ間は、たこ焼き器を使ってフォンダンショコラを作りました♪自ら「お手伝いします!」とお願いする子どもたち。
前はお手伝いが苦手だった子もいますが、このお楽しみ活動でとても成長が見られました。
焼き上がりまであともう少し♪
「早く食べたい!」と気になるようです!
ベイカリーミライムと称して、看板を作っている子もいました!
パンが焼き上がると、丁度おやつの時間になりました!
ベイカリーミライムの開店でもあります!
期間限定で無料ととても嬉しい看板付きです☆
いただきますの挨拶に合わせて、挨拶してくれたりと楽しいおやつになりました。
ちなみに、ナナコやクイックペイ、現金しか使えないパン屋さん…
クレジットカードやペイペイの導入も検討するそうです(笑)
ぜひ、希望が通ると良いですね!
「美味しかった!」「家でも作りたい!」と話していた子もいたので、ぜひチャレンジしてほしいと思います!
作ってみたらぜひ教えてくださいね♪
皆で満腹に楽しい時間を過ごすことができました!
次回の活動もお楽しみに!
2022年11月05日
こんにちは。福島大森教室の今野です。
今日の活動では子どもミーティングを開き、冬休みに行う活動を子どもたちと話し合いました。
毎年、冬休みは2週間程度という短い期間ではありますが、その中にクリスマスやお正月といった大きなイベントが待っています。
子どもたちもミライムで何をしようか、考えるだけでワクワクしている様子でした。
一人に一枚ずつ渡した紙に、それぞれやりたいことを書いてもらいます。
それらを集計した結果…
やはり多かったのはクリスマス会・忘年会・新年会といったものでした。
冬は特に多いパーティー系の行事。さすがに3つ全部は難しいかもしれませんが、ぜひお楽しみ活動に入れておきたいです。
続いて出たのは温泉街で足湯!
足湯にはすでに何度か行っていますが、たしかに寒い冬ならではのお楽しみ活動です。
他には、大きな公園で雪合戦や雪遊び!
そういえば昨年の福島市はとても雪が積もりました。
天候に左右される活動ではありますが、今年も雪で遊びたいものですね。
他にもケーキ作りやお泊り会、スキー場、さらには海といった意見まで出ました。
宿題も出される短い冬休みにどれだけ詰め込めるかわかりませんが、子どもたちの意見を参考にしつつ予定を立てていきます。
ミーティング後は洗車班とクッキング班とに分かれて活動を行いました。
洗車班は送迎で使っているシエンタ2台と、自転車1台を洗いました。
土汚れや埃で目立っていたので、洗い終わると見違えるほどピカピカでした。
クッキング班では、たこ焼き器を使いながらひとくち焼きおにぎりを作っていました。
洗車を終えて帰ってきた子どもたちに出してあげると大好評でした!
冬も近づき、年の瀬に向けた準備も始まる時期です。
体調管理をしっかりして過ごしましょう。
2021年12月08日
こんにちは!福島大森教室の大内です。
今日は、イオンのフードコートでの外食体験です。土曜日という事で混んでいるかな…と心配でしたが、思ったほどではなく一安心。
みんな「何を食べようかな~」と朝からどきどき!ソワソワ!していましたが、到着するとそれぞれの食べたいものを買いに列に並んでいました。
ラーメン・うどん・ハンバーガー・たこ焼きetc美味しそうにほおばっていましたよ。
イオンからの帰り道、ミライム農園の様子を見に行ったあと隣のみのり公園で少し遊んできました。大きくなってもみんなブランコが大好き。いつの間にかブランコの周りには人だかりができてしまいました。それから、鬼ごっこも人気です。広い場所に行くと走り回りたくなりますよね。良い気分転換が出来ました。
風が冷たくなってきたので、少し予定を早めて教室に戻りました。
教室に戻り学習をした後は、おやつ作りをしました。
生クリームとりんごをのせた「甘いクレープ」とマヨネーズとハムをのせた「食事クレープ」を作っています。好みのクレープを選んで作って食べましたよ。
今日は、盛りだくさんの活動があって充実した1日になりました。