2025年01月04日

書き初め体験/福島鎌田教室

 書き初め 体験/福島鎌田教室 新年あけましておめでとうございます!
福島鎌田教室の阿部です。

新年のあいさつを丁寧に行い、とても元気に入室してくれました!

新年最初の鎌田教室では、日本の文化の書初め体験を行いました。

 書き初め 体験/福島鎌田教室 見本にはミライムの由来にもなっている『未来』と『夢』を用意しました。
どんな字を書こうか迷っている子は見本を見て書き始め、少しずつイメージを膨らませて様々な字を書き始めました。

自分の名前の一部を使った熟語を調べて書いたり、十人十色です。

途中スタッフも参加し、今年の抱負などを一緒に書きました!

 書き初め 体験/福島鎌田教室 みんな思い思いの字を書き上げて新年の行事を楽しみました。
書き初めが初めてという子もいて、そもそもの『初め』とはどういうことなのかなども学んだ他、書き初め体験だけでなく自分で準備することや必要な物があるときには依頼することなど、生活スキルに関わってくるような行いも交えて活動しています。

今月は新年にちなんだイベントもたくさん用意しておりますのでお楽しみに~♪

改めまして 今年も一年どうぞよろしくお願いいたします!


2023年01月09日

お楽しみパーティー/福島鳥谷野教室

お楽しみパーティー/福島鳥谷野教室 こんにちは、福島鳥谷野教室の本田です。

本日は『成人の日』でしたね。成人された皆様おめでとうございます。
と、同時に楽しかった冬休みの最終日でもございました。
たくさん頑張った宿題や書き初めを持って、明日から3学期が始まるのですが、みんな!準備はもう大丈夫なのかな?
もっと寝ていたかったのにーー…そう思うのは大人だけかもしれません。学校の先生やクラスのお友達に会えるのが待ち遠しいですね。

今日は、この冬休みに頑張ったみんなと一緒に【お楽しみパーティ】を開きましたよ。


お楽しみパーティー/福島鳥谷野教室 今回は、子ども達に人気の<ホットケーキ>を作ることにしました。
・ホットケーキミックスの分量を計ってをまぜまぜする担当
・お皿や調理器具の準備
・テーブルを並べたり拭いたりする係
・トッピングを何にするか考えてくれるお友達
会場づくりからスタッフのお手伝いまで、何でも進んでやってくれる鳥谷野っこ達。どっちがスタッフかわからないくらいにホントに頼もしいのです。毎日毎日とっても成長が感じられますね。

お楽しみパーティー/福島鳥谷野教室 小学1年生のお友達もいるため、ホットプレートで生地を焼いていくのは今日はスタッフが行いました。ホットケーキがふっくらと焼きあがったらトッピングのテーブルへと移動し、さぁここからが本番。
缶から器に移したフルーツミックス・チョコレートソースやメイプルシロップなどなど。もちろん忘れちゃいけないのが<ホイップクリーム>!

みんなのオリジナルホットケーキが完成しいよいよ実食。パーティーの始まりです。

・冬休みの思い出や楽しかったことや頑張ったこと
・3学期にやってみたいことや頑張ってみたいこと
この2点をみんなで発表しあって気持ち新たにしたところです。

3学期も元気に楽しく過ごしていきましょう!




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.