2025年08月12日

夏休みのお楽しみ活動(3)/福島八木田教室

夏休みのお楽しみ活動(3)/福島八木田教室 こんにちは、福島八木田教室の大沢です。
夏休みの折り返しから後半の活動の様子をお伝えします。

学習、レクリエーション、お楽しみ活動を行い、
暑さに負けずに元気に過ごしています。

「流しそうめん」

夏と言えばそうめんですね。
流しそうめんを経験した事が無いというお友達もチラホラいます。

「ミライムの流しそうめん」で流れてくるのはそうめんだけではありません。
準備をして、スタート!!

「流すよ~。」
「ああ、早ーい。取れなかった。」
トマトやキュウリ、チーズやグミも流れてきます。
自分で取ってきては食べるを何度か繰り返し、満足+満腹になりました。

夏休みのお楽しみ活動(3)/福島八木田教室 「宝石ゼリー作り」

サイダーやジュースを使ってキラキラしたゼリーを作りました。
おやつ時には、透明なカップに取り分けています。
カラフルなゼリーが出来上がり!!
見ても食べても楽しめました。


「ご褒美☆バーベキュー」

夏休みの宿題をみんな頑張って終わらせました。
ご褒美に、教室でバーベキューを行っています。

役割分担をして準備を進めました。
暑い中、高学年がタープを立てたり、コンロをセットしたり、
火起こしをしたりして頑張ってくれました。

焼きそば、焼き鳥、フランクフルト、そしてお肉。
お腹いっぱい食べて一息ついたら…、マシュマロを焼いて食べています。

「美味しかった、いっぱい食べた~。」
「マシュマロが甘かった。」

お友達とお話をしながらワイワイとにぎやかに過ごしました。


夏休みのお楽しみ活動(3)/福島八木田教室 「2学期頑張ろうパーティー」

夏休み最終日となり、午後のお楽しみ活動は、
「2学期頑張ろうパーティー」を行いました。

第一部はビンゴ大会です。
ビンゴで楽しく盛り上がりました。
「リーチ。」4つ揃ったら立って次を待ちます。
「ビンゴ!」
当たったら景品を選んでもらいます。
みんな一つずつ好きな景品をもらってニコニコでした。

第二部は1人ずつ抱負を発表しています。
緊張してすぐに言えないお友達もいましたが、
時間を置いて全員が発表出来ました。

その後は豪華なお菓子を食べながら、映画を観ています。
長かった夏休みも終わりですね。
2学期も元気に頑張りましょう。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.