2025年06月14日
こんにちは!福島鳥谷野教室の佐久間です。
本日のお楽しみ活動はクッキー作りを行いました!
早速活動の様子を紹介していきたいと思います!
スタッフの話を真剣に聞く子ども達。
(1)ホットケーキミックスの粉と砂糖をビニール袋に入れてフリフリする。
(2)牛乳と油を入れて袋の上からもみもみする。
(3)伸ばし棒で、クッキーの生地を伸ばす。
(4)型抜きで、色々な形にくり抜きする。の手順です(^^♪
本日は、3つのグループに分かれ、プレーン・抹茶・チョコチップの3種類のクッキーを作ります。力を合わせて、Ⅼet's クッキング!
それぞれの、担当スタッフの指示のもと、クッキーの生地が出来上がると楽しい型抜きの始まりです(^^♪
「お星さま」「ねこ」「ちょうちょ」「ハート」「クローバー」など・・色々な形にくり抜いて、鉄板のクッキングシートの上に、そーっと並べます。
これが、なかなか難しいく、手の温かさでフニャッとなってしまったり、生地が固まらずポロポロで、再度袋に入れ直ししたり・・・苦戦しながらも、色とりどりで可愛らしいクッキー生地が出来上がりました♪
クッキー生地を、オーブンで焼いている間に飲み物の準備です。
本日は特別に、ソーダストリームで炭酸水を作り、フルーツポンチもメニューに加わりました。桃・みかんも小さく包丁で切り、シュワシュワサイダーを注ぎました!
「いただきまーす。」「やきたて!」「まっちゃもおいしい~!」「チョコチップもいい感じに溶けて、マーブルクッキーになったね!」など、会話も弾ませながら、おいしくいただきました。
鳥谷野教室の室内が、甘~い、いい匂いで、いっぱいになりました♪おいしかったね。
次回も、お楽しみに(^▽^)/
2024年12月21日
こんにちは。福島鳥谷野教室の齋藤です。
寒さが一段と厳しくなってきましたが、変わらず元気いっぱいの鳥谷野っ子です!
今回はおやつクッキングの様子をお届けします。
スタッフからのお話を聞いた後、丁寧に手を洗ってからクッキングスタート♪
まずは、クッキー作りの様子をお届けします。
材料をよく混ぜ合わせていくと生地が固くなっていく様子が面白かった様子で「すごーい!」と言いながら、一生懸命こねています!
生地を薄く伸ばしてハートや星など、色々な型を使って可愛いクッキーを作りました。
型抜きが上手くいくと「先生見て!」と、嬉しそうに教えてくれた子どもたちです!
チョコチップや飴を使い、工夫して作っている子もいましたよ♪
「綺麗に焼けるといいなー」と、完成が待ちきれない様子でした(*^^*)
クッキーを焼いている間は、マフィン作りです!
チーム内で協力して「1、2、3…」と数を数えながら、順番に材料を混ぜていきます。
生地をカップに流し入れる表情は真剣そのもの!
綺麗に仕上がるようにと終始集中していました。
作り進めていく中で「クッキーとマフィンの材料って似ているね!」と、発見があった様子の子どもたち。
作り方を比べながら楽しんでいましたよ!
クッキーが焼きあがると「おー!」と、綺麗な焼き色がついて嬉しそうな子どもたち!
「これ僕が作った!」「このクッキー可愛い!」と盛り上がり、いくつか食べた後チーム同士で作った物を交換しあっています。
たくさんのクッキーがあっという間になくなるほど、美味しくできました!
続いてマフィンも焼き上がっています!
午前中に作ったクリスマスのピックをたてると、豪華な仕上がりに♪
フワフワな食感に、思わず笑みがこぼれていました。
クッキーとマフィンの豪華2本立てクッキングとなり、お腹いっぱいになるまでおやつタイムを満喫することができました!
次回もお楽しみに(*^^*)
2023年11月23日
こんにちは!福島鳥谷野教室の佐藤です。
本日、11月23日は勤労感謝の日☆
皆さんは普段から「ありがとう」の言葉を伝えていますか?
面と向かって伝えるのは照れ臭いですが、心が温まる祝日ですね♪
本日の鳥谷野教室の活動は身近な人に、日頃の感謝を込めて『手紙を書こう&クッキング』をしました!
午前中は、レクリエーションで体を動かしています♪
うちわを使った風船バレーと、いくつものお題を合わせた指示ゲーム!
風船バレーでは、線から風船を出さないというルールの下、皆で力を合わせて決められた回数まで繋げます!「うわー!そっち行った!」「僕が行くよ!」と声をかけ合いながら目標回数まで達成することができました☆
指示ゲームは、「色」と「数字」それぞれにお題が出されます。
まず、出されたお題は『教室にある青色の物を1個持って、黄色マットに集合』!
教室にはたくさんの青色の物がありますが、その中でも大きな青マットを持って黄色マットに集合したお友達もΣ(・□・;)まさかのマットに皆で笑いが止まりませんでした!
昼食を食べて、ムービータイムでゆっくりお腹を休めた後はお楽しみ活動!!
まずは、クッキングから開始です♪皆でチョコチップスコーンを作りました。
手紙だけでなく、スコーンも一緒にプレゼントするために子ども達も一生懸命に作ります!!
作り方を確認して、分量もしっかり確認('◇')ゞ
袋に材料を入れてまとまるまでに「自分も食べたい!」とちらほら…
もちろん、おやつに食べる分とプレゼント用で作っていきました。
チョコレートを大きめに入れたり、型抜きを使って可愛くしたりと楽しくクッキングを進めましたよ!
焼いている間は、ゆっくりお手紙タイム♪
「お仕事いつもお疲れ様」
「美味しいご飯をいつもありがとう」
それぞれ、感謝の言葉をレターセットに記していきます。
「先生、家族全員に書いたよ!」
「絵も描いてみた!」と嬉しそうな子ども達♪
描いている途中に「お母さんはね…」「お父さんはね…」と自分の家族についてお話会!
仲良しなんだなぁ~と聞いてて心がほっこりしました♪
お手紙も完成するその時、スコーンも一緒にきれいに焼きあがりました☆
パパっと片付けも済ませて、ラッピングしたら皆でおやつの時間です♪
食べてみると、外はサクッ、中はふわっとした美味しいスコーンでした!
素敵なプレゼントと一緒に『ありがとう』を伝えてくださいね。
次回の活動もお楽しみに!