2025年06月28日

あづま運動公園でサイクリング!&ささき牧場のアイスを食べに行こう!/福島鳥谷野教室

あづま運動公園でサイクリング!&ささき牧場のアイスを食べに行こう!/福島鳥谷野教室 こんにちは!福島鳥谷野教室の佐久間です。

今日のお楽しみ活動は、『あづま運動公園のサイクリング&ささき牧場のアイスを食べに行こう!』でした。

お出掛けの前に、みんなでスタッフからの安全に出かけられるように大事なお約束をしました。

必ず、2、3人で行動すること。他のお客さんがいることがいることも忘れずに過ごすこと、今日は、気温が高めであるので汗ふきタオルや帽子、水分補給の水筒も必ず忘れず持っていくことも等を確認し、いざ、出発です!

あづま運動公園でサイクリング!&ささき牧場のアイスを食べに行こう!/福島鳥谷野教室 森林に囲まれた、あづま運動公園サイクル広場に到着すると、
「来たことある~!」「やったぁ~!」とワクワク気分の子供達。

スタッフから財布を受け取って、販売機でチケットを購入です。

「子どもは、1枚50円・・・こっちだね。」と、しっかり確認してボタンを押します。チケットを係の人に渡すと、自転車を選びに行きます(^o^)

1人乗りのかっこいい自転車や、2~6人での乗る色々な型の自転車など・・・。

「これがいい!」自分で選んだ自転車でコースを1周します。風を受けながら、自転車をこぎます(^^♪

こぎながら、他のお友達に手を振る楽し気な様子が見られました!

あづま運動公園でサイクリング!&ささき牧場のアイスを食べに行こう!/福島鳥谷野教室 サイクリングを2周して、いい汗をかいた子供達。

次に向かうのは、ささき牧場です。

みんなのお目当ては、何といってもアイスクリーム!!

お財布を手にして、レジに並びます。子供達の1番人気は牛乳ソフトクリームです。中には、季節限定のにんじんソフトクリームを選んでいたお友達もいました。

「〇〇ください!」しっかり、注文と会計をすることもできました。
アイスを受けって、外の日陰のベンチにてみんなで食べました。

今日は暑さもあって、溶けるのも早く、みんな無我夢中で食べる姿が見られました。

みんなで食べる牧場のアイスはまた格別の美味しさでしたね!楽しかったね♪

次回もお楽しみに(*^^*)





2022年09月03日

土湯温泉散策に行こう!/福島大森教室

土湯温泉散策に行こう!/福島大森教室 こんにちは。福島大森教室の宍戸です。

本日のお楽しみ活動では、土湯の温泉街へ散策に出かけました!

土湯の温泉街を散歩したり、足湯に浸かったり、景色を眺めてきましたよ。

教室から車で移動すること、約15分。
早速、土湯に到着すると「もう足湯入っていいですか!?」「足湯全制覇する!」と張り切っている男の子。

お湯に浸かると「気持ちいい~」「熱っ!」といった様々な声が聞こえてきましたよ。

土湯温泉散策に行こう!/福島大森教室 足湯に入るのに抵抗がある子は、手を浸けて温まっていました。
少しでも、温泉街の雰囲気を味わえて良かったです。

一般のお客さんもいましたが、迷惑にならないように静かに、落ち着いて過ごすことができました。

「さっきのより熱くない」「僕は、一個目の方がよかったな~」「私はこっちのほうが好き」と、お友達同士で話しています。

足湯にも種類があって、いろいろな足湯に入れて楽しかったですね。

土湯温泉散策に行こう!/福島大森教室 当初は土湯の温泉街にて、ソフトクリームやジュースを買って、休憩する予定でしたが、まさかのお店が閉まっているというハプニング…。

だけど、「アイスは食べたい!」ということで!

荒井にあるハニービーに寄って、アイスを食べましたよ!
シングルやダブル、好きなほうを選んで、たくさん種類のある中から、食べたいアイスを選び、とっても美味しく頂きました!

大自然に触れ、のんびり過ごす日も良いですね♪




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.