2025年09月27日
こんにちは!福島鎌田教室の遠藤です。
日差しはまだ暑い日もありますが、風が涼しく秋を感じるようになってきました。
本日は保原教室さんと合同の活動となりました。
保原教室のお友達が鎌田教室に遊びに来て一緒に過ごしています!
お昼休みはトランプやブロックなど教室関係なく、小集団で遊んで過ごしています。
お楽しみ活動でみのり公園に移動した後は初めに畑での活動を行っています。
準備の段階から進んで、
「先生、じょうろ持ってきますか?」などと率先して活動を手伝おうとしてくれるお友達が多くいてとても助かりました。
みんな進んで取り組んでくれたため、20分もかからず草むしりから水やりまでサクサクと終わらせることができました!
畑仕事の後は公園で遊んでいます。
「これいっしょにやらない?」「いいよ。」と自分たちで遊ぶものを決めて他の子どもたちがいる際には順番を待つ、ボールを使う際には奥の人がいないところを使って行うなど場所を決めて遊ぶことができていました。
あまり遊ばない道具を見つけて気になった際には
「どうやって遊ぶんですか?」と聞いて試してみるなど新しいことにもチャレンジしています。
最後はスタッフも交えて大勢で鬼ごっこを行い汗をたくさんかいています!
教室に帰ってからは季節を少し過ぎてしまいましたが、おやつにかき氷を食べました。みんな思い思いの味を掛けて楽しんでいます。
トッピングのバニラアイスも大人気でした。
青空の下たくさん体を動かせて楽しい時間を過ごせたと思います。
また公園や畑などたくさん体を動かしてえ楽しんでいきましょう!