2025年02月24日
こんにちは!福島西中央教室の田中です。
最近寒い日の中にも暖かい日差しがさしてきて徐々に春の訪れも感じられるようになってきましたね。
その分寒暖差が激しくなってきているため、体調管理気を付けていきましょう!
さて、本日のお楽しみ活動は工作チョイスを行いました。
自由時間から何をやるか選び始めましたが、皆「何を作ろうかな?これおもしろそう!」
とワクワクしている姿が多く見られています(*^-^*)
お楽しみの時間が始まり、『自由工作』『カレンダー作り』『ゆらゆらお雛様』という3つの工作からやりたい工作でテーブルを分けて取り組んでいます。
お約束の中には、途中で変えることはできないことも伝えています。
1つのことに、最後まで取り組んでほしいという思いが込められていました。
作りたいものが上手に完成できるように、分からないことは質問したり、スタッフの説明をよく聞いたり、集中して作り上げていました。
完成すると嬉しそうに眺めたりしていました☆
完成後に他の工作へ移動OKになると、『他のも作ってみたい!』と別の工作にチャレンジする子もいました。
中には、「リラックスタイムにも続きをしていいですか?」と丁寧に作っていた子もいました。たくさんの作品を持ち帰ることができ、満足そうな表情もたくさん見ることができました◎
時間まで皆黙々と制作を続け、完成した作品は大事そうにロッカーに入れる様子も( *´艸`)
普段集中がなかなか続かない子や、片付けが苦手な子もいつもと少し変わった工作が出来ることで、楽しんで片付けまで進んで取り組んでいました。
今後も季節などに合わせた内容で興味を持てる活動をしていきたいと思います!
どんな作品を作ったのか、どこを頑張ったのかなどスタッフだけでなく、お家の方にもお話してくださいね!
次回もお楽しみに!