2025年03月22日

ミライム畑&大泉公園で遊ぼう&じょーもぴあに行こう/保原中央教室

ミライム畑&大泉公園で遊ぼう&じょーもぴあに行こう/保原中央教室 こんにちは!保原中央教室の佐藤です。

春分の日という事で春のような暖かさもあり春一番のような風もありで、もうすぐ桜の開花宣言も発表されそうな過ごしやすい季節になりました。

ミライムにはミライムファームという畑があり各教室で分担してお手入れしています。

今回の福島鎌田教室と保原中央教室のミッションとして、きれいに草むしりをしてくれた畑に種芋を植えるための畝作りを任されました。

使ったことがないであろう鍬やスコップを使いながら頑張って上手に畝を作りました。

その後は頑張ったご褒美として、みのり公園でサッカーやブランコなどの遊具で楽しく遊んで元気いっぱい遊びました。

ミライム畑&大泉公園で遊ぼう&じょーもぴあに行こう/保原中央教室 3/21(金)は、卒業式と終了式ともあって学校が終わるのも早く、午後一番で大泉公園に遊びに行きました。

今日のミッションとして、公園まで歩いて行く。
全力で遊びを元に子ども達ははりきっていました。

マップ隊長を先頭に無事公園に到着すると、高い滑り台や大きな岩、でっかい遊具などを思う存分楽しんでいました。
帰りも教室まで歩いて帰りましたが、教室に到着するとさすがのみんなも疲れた様子が、、、

しかし、おやつとジュースで栄養をチャージすると復活!!!
子ども達のパワーは無限大です。

ミライム畑&大泉公園で遊ぼう&じょーもぴあに行こう/保原中央教室 続いて、
3/22(土)は最高の天気で八木田っ子のみんなと一緒にじょーもぴあの公園にお出かけです。
出発前の車に乗るお約束、公園で遊ぶルールを確認。バッチリ守れています。

公園に到着すると、早速遊具で遊ぶ子。広い場所でおもいっきりサッカーをして楽しんでいる子。みんな、好きなように遊ぶ姿はかっこよかったです!
最後は、スタッフとみんなで鬼ごっこの勝負。
子ども達は逃げるの早い早い! スタッフも全力で追いかけてはいますが、、、
捕まえられず降参しました(笑)

来週からもお楽しみが色々あります。
みんなまた笑顔でお会いしましょう!!!




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.