2025年01月04日

書き初め体験/福島鎌田教室

書き初め体験/福島鎌田教室 新年あけましておめでとうございます!
福島鎌田教室の阿部です。

新年のあいさつを丁寧に行い、とても元気に入室してくれました!

新年最初の鎌田教室では、日本の文化の書初め体験を行いました。

書き初め体験/福島鎌田教室 見本にはミライムの由来にもなっている『未来』と『夢』を用意しました。
どんな字を書こうか迷っている子は見本を見て書き始め、少しずつイメージを膨らませて様々な字を書き始めました。

自分の名前の一部を使った熟語を調べて書いたり、十人十色です。

途中スタッフも参加し、今年の抱負などを一緒に書きました!

書き初め体験/福島鎌田教室 みんな思い思いの字を書き上げて新年の行事を楽しみました。
書き初めが初めてという子もいて、そもそもの『初め』とはどういうことなのかなども学んだ他、書き初め体験だけでなく自分で準備することや必要な物があるときには依頼することなど、生活スキルに関わってくるような行いも交えて活動しています。

今月は新年にちなんだイベントもたくさん用意しておりますのでお楽しみに~♪

改めまして 今年も一年どうぞよろしくお願いいたします!


2025年01月04日

 オープンしました/郡山台新教室

 オープンしました/郡山台新教室 こんにちは、台新教室田母神です。


令和7年1月1日付け,1月4日(土)ミライムキッズアカデミー郡山台新教室、郡山の1号店としてオープンいたしました。


多くの皆様にご協力・ご支援を頂き無事オープンいたしました。
これからは、必要としている方々のため地域に根差した教室として日々全力で取り組んでいきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

送迎車2台も納車されました!!

ミライムキッズアカデミーは福島に数店舗の教室がありますが、そこで実車している
送迎車は車種がすべて同じでBodyカラーが各教室違います。さらに、ナンバープレートの数字が36-16(ミライム)なんです\(^o^)/
郡山台新教室もホワイト36-16、ブラック36-16街中で見かけたらミライムの車で~す!!安全運転で走行しま~す。

 オープンしました/郡山台新教室 昨年の年末から正月明けにかけて、数名の見学の方が台新教室に来ていただきました。
利用希望されている小学生の方とお母さまがいらして届いたばかりのカプラというフランスで生まれた造成積み木で想像豊かに積み上げては楽しく遊んでいました。

これからズレンガという天然木製ブロックも到着予定です。
部屋中に積み木を並べ一般的によく言われる記憶力・思考力・集中力・空間認識力など様々な能力の向上があげられます。ズレンガ遊びでは大きな構造物をみんなで作ることにより仲間意識やコミュニケーション力が向上し、さらに体を使って組み上げるので運動遊びの効果も得られます。
是非、体験してみませんか?




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.