2025年09月27日

ポテトチップスを作ろう/福島八木田教室

ポテトチップスを作ろう/福島八木田教室 こんにちは、福島八木田教室の大沢です。

暑さはだいぶ和らぎ、秋の深まりを感じます。
少しずつ暗くなるのが早くなってきました。

今日のお楽しみ活動は「ポテトチップス作り」です。

収穫の秋、そして食欲の秋ですね。

ミライムの畑で収穫されたじゃがいもを使ってクッキングをしました。

いつもはお店で買って食べている、みんな大好きなポテトチップス。
今日はじゃがいもから作ってみましょう。

お約束を確認です。
包丁やピーラーを使う時や揚げ物をする時は安全に注意!!

エプロン、手袋、マスクと手袋をつけて準備オーケー。

ポテトチップスを作ろう/福島八木田教室 クッキングスタート。

はじめにじゃがいもを洗って、皮をむき、薄く切ります。
しっかり包丁を持って、慎重に切っていきます。

切ったものを水に晒した後、ペーパータオルで水気を取ります。
お皿に並べて水気を切っておきます。

次に、油で揚げていきます。
油が温まったら、切ったいもを入れて揚げます。

様子を見ながらひっくり返していきます。

「いい感じ。」「美味しそう。」

お皿に並べて、味付けの調味料を準備します。

しお、しょうゆ、チョコソース、メイプルシロップなどなど。
どんな味になるか、楽しみです。

ポテトチップスを作ろう/福島八木田教室 その他に、市販のポテトチップスも数種類用意しました。

「みんなで食べ比べしまーす。」
「やったー!!」

「揚げたお芋にメイプルシロップ、美味しいよ。」
「私はお醤油味が好き。」

「やっぱり売ってるポテトチップスがいいよ。」

それぞれの好きな味で食べ比べをして、満足、満腹になりました。

後片付けも協力して出来ました。

食欲の秋、また食べ比べやクッキングを楽しみたいですね。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.