(一般社団法人)障がい児成長支援協会理事長 山内康彦氏(学校心理士・ガイダンスカウンセラー・特別支援学校専門職修士)による特別支援教育講演会を開催いたします。
障がいの有無に関係なく全ての保護者の皆様に聴いてほしい内容となっています。
第1部 10時~11時半
〜全ての保護者に聞いて欲しい!〜
どうしてあの子達はやらないのか?どうしたらやるのか?
〇ゲームがやめられない 〇宿題が出来ない ○時間を守らない
○片付けをしない ○仲間と上手くかかわることが出来ない
第2部 13時~14時半
〜将来を見すえた進路を考える~
子ども達が自立して生きていく為に必要な力とは何か?
〇就労する為に必要な力とは何か?今から何をすべきか?
〇小学校で通常の学級で生活する為に必要な力とは何か?
http://miraimu.jp
※今回も個別相談会を予定しておりますが、希望者多数の場合、初めての相談の方を優先させて頂きます。予めご了承くださいます様お願い致します。
第1部:10時~11時半 『どうして あの子達はやらないのか?どうしたらやるのか?』
第2部:13時~14時半『子ども達が自立して生きていく為に必要な力とは何か?』
日時 |
令和7年4月20日(日) 第1部10時~11時半 第2部13時~14時半 |
---|---|
会場 | 福島県農業総合センター 多目的ホール [住 所]郡山市日和田町高倉字下中道116 |
定員 | 第1部100名 第2部100名 計200名(先着順にて受付させて頂きます)要予約 |
参加費 | 無料 |
主催 | 一般社団法人障がい児成長支援協会 福島支部 |
後援 | 郡山市 郡山市教育委員会 |
保護者向け無料説明・体験見学を随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください。
このページのトップへ