2021年09月13日

新しい運動が始まりました☆彡/福島西中央教室

新しい運動が始まりました☆彡/福島西中央教室 みなさんこんにちは!
福島西中央教室の塩谷です。

先週、約2ヶ月間毎日やっていた「長縄」がついに終わりを迎えました(*´꒳`*ノノ゛☆パチパチ

たった2ヶ月前には長縄がまったく跳べなかった児童が、今は楽しそうに長縄を跳んでいる姿をみると、子どもの成長速度はすさまじく速いんだなと改めて感じます。

新しい運動が始まりました☆彡/福島西中央教室 それと同時に、成功体験がいかに重要なものか知ることができました。

まわっている縄に入ることができない児童には、入るタイミングを言葉で発しながら背中を押す。

縄を跳ぶことができない児童には、その場で縄をまわして何回も跳ばせてみる。

そもそも長縄が怖い児童には、“なみ”や“へび”といった遊びをさせる。

そういったことを通して、少しずつ「できた!」を経験させる。

もちろん、長縄だけではありません。サッカーやバスケのフェイント、水泳のクイックターン(水泳10年以上習っていたけどいまだにできない、これが)など、できないと決めつけるのではなく、なにができないのかどこでつまづいているのかをみつけ、そこにアプローチする。試行錯誤の連続ですね。
療育も同じです。

新しい運動が始まりました☆彡/福島西中央教室 次は指示運動をします!(*^-^*)

連続した動きを少ない回数の指示でできるようにする。
「お母様の手で指導する小学校入試指示運動と運動」(ルーブル家庭教師会)

まずは1つの指示をだし、それを達成したら指示を2つにする。最終的にはマルチタスクで物事を考えたり行動できるようにする。

指導する我々スタッフがこのことについてしっかりと理解していなくてはなりません。よい療育のためにも頑張っていきます!


ところで、クイックターンって難しくありませんか?
どうやっても鼻に水がはいり、泳ぐどころじゃなくなる、、、。




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは




このページのトップへ

Copyright © 株式会社ミライムフォーラム All rights reserved.